-
-
【作例・レビュー】TTArtisan 11mm F2.8 | 格安で買えるミラーレス魚眼レンズ
2022/6/17 Eマウント, RFマウント, TTArtisan, TTArtisan 11mm F2.8, Zマウント, ソニー, ミラーレスカメラ, レビュー, 作例, 単焦点, 超広角, 魚眼レンズ
風景などの自然をダイナミックに撮影するのに使えるのが超広角レンズです。 その中でも得に広い範囲を撮影でき、特徴的な写真が撮れるのが魚眼レンズです。 「何か良い広角レンズないかなぁ」と探している時に見つ ...
-
-
USKEYVISON WLZ10 レビュー | キットレンズSELP1650を超広角・マクロレンズに
ソニーのAPS-C用Vlogカメラ「ZV-E10」をキットレンズで購入し、しばらく使ったうえで求めたものの1つが「広角レンズが欲しい!」でした。 キットレンズのSELP1650の焦点距離は16mm-5 ...
-
-
Zhiyun CRANE M3 レビュー | フルサイズカメラも対応できる小型ジンバル
2022/6/17 CRANE M3, SIGMA 18-50mm F2.8, Vlog, Youtube, Zhiyun, ZV-E10, ジンバル, フルサイズ一眼, ミラーレス, ミラーレスカメラ, 動画撮影
移動しながらでもブレの少ない映像を撮影できるガジェットが手振れを抑えるジンバルです。 自分は今までジンバル内蔵型の小型カメラOsmoPocketや、RX100などの小型のコンデジが向いているZhiyu ...
-
-
【作例・レビュー】SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | 驚くほど軽い!APS-C大三元レンズ
2022/6/16 APS-C, Eマウント, SIGMA, SIGMA 18-50mm F2.8, ZV-E10, ソニー, ミラーレス一眼, レビュー, レンズ, 作例, 動画撮影, 標準ズームレンズ
ソニーのAPS-CミラーレスVLOGカメラ「ZV-E10」を動画用として購入して悩んだポイントが「標準域のズームレンズをどうしよう」と言う点です。 キットレンズでセットになっている16-50mm F3 ...
-
-
GoProを超広角のウェブカメラにする超便利な設定方法
2022/6/15 Gopro, GoPro Webcam, GoProHERO10, LINE, Vlog, Webカメラ, Youtube, Zoom, ツイキャス, 動画撮影, 動画撮影機材, 広角
「気軽にライブ配信やLINEの動画通話に使えるウェブカメラが欲しいな」とAmazonでいろいろ探しはじめましたがこれが思いの外、性能とコストのバランス的に何が良いかわからず悩みました。 とは言うもの、 ...
-
-
おすすめジンバルの選び方と使い方 スマホ・ミラーレスカメラ用の比較
カメラやスマホでなめらなか動画を撮影するのに使える機材にジンバルがあります。 YoutubeをはじめTwitterやInstagramのSNSで、クリエイティブな動画作品や日常を映すVLOG動画などの ...
-
-
アイデア勝負!カメラ用ジンバルの簡単な持ち運び方法
一眼レフカメラなどを使い移動しながらでも動画を手振れなくスムーズに撮影できるカメラ機材に「ジンバル」があります。 数十万と高額でなかなか趣味レベルでは買えない…とはもう昔のこと。 手振れを抑える性能も ...
-
-
【作例・レビュー】SIGMA 16mm F1.4 DC DN | ポートレートから動画まで おすすめの広角単焦点レンズ
2022/6/14 16mm F1.4 DC DN, APS-C, Contemporary, Eマウント, SIGMA, sony, ZV-E10, ミラーレス一眼カメラ, レビュー, 交換レンズ, 作例, 単焦点レンズ, 広角レンズ
Sony α6400などのAPS-C ミラーレスカメラで使えるEマウントレンズの1つにSIGMAが出している「16mm F1.4 DC DN Contemporary」があります。 明るくて軽量小型で ...
-
-
ソニー GP-VPT2BT レビュー | ZV-E10・ZV-1でおすすめの三脚・シューティンググリップ
先日ソニーから発売されたVLOG向けAPS-C ミラーレス一眼レフ「ZV-E10」を購入しました。 VLOG用カメラとしては先に発売されたコンデジの「ZV-1」と同じコンセプトのものです。高性能なマイ ...
-
-
GoPro HERO10 レビュー | HERO9と比較して進化したポイント
2022/6/14 Gopro, GoProHERO10, GoProHERO9, アクションカム, アクセサリー, レビュー, 動画, 動画撮影, 撮影機材, 比較
2021年9月にGoProから新型のアクションカム「GoPro HERO10 Black」が販売されました。 GoProはスマホのiPhoneと同じく毎年秋ごろに新しいナンバリングのものが発表されてい ...
-
-
GoPro HERO10が便利になるおすすめアクセサリー 7選
2021年の9月に新しく販売された新機種のアクションカムGoPro HERO10を購入しました。 GoPro Hero10は見た目や形状は前モデルのHERO9と変わりませんが、搭載されているプロセッサ ...
-
-
ZV-E10 動画用VLOGカメラのおすすめAPS-Cレンズ 8選
ソニーから販売されたVLOG用カメラZV-E10は、動画が撮りやすいように設計されているAPS-C型のミラーレス一眼カメラです。 Youtube撮影に最適なVLOG用カメラとしては、同じソニーから先に ...
-
-
ZV-E10の購入後にやるべきおすすめ設定と準備・便利な使い方
「そろそろ動画もがっつり撮っていきたいなー」と思いソニーのVLOGカメラZV-E10を新しく購入しました。 思わず発売日に衝動買いしてしまったミラーレス一眼のカメラでしたが、実際に使って見ると機能や操 ...
-
-
ZV-E10と一緒に買うと幸せになれるおすすめアクセサリー9選
2022/6/13 APS-C, GP-VPT2BT, Vlog, ZV-E10, カメラアクセサリー, カメラグッズ, ジンバル, ソニー, ピークデザイン, ミラーレスカメラ, 動画撮影, 動画撮影機材
ソニーからAPS-Cミラーレス一眼レフのVLOGカメラZV-E10が販売されました。 a6400シリーズのカメラを動画向けにカスタマイズされたもので、先に発売されたコンデジタイプのVLOG用カメラZV ...
-
-
ZV-E10 レビュー | VLOG用ミラーレスカメラとしておすすめな7つの理由
21年の9月17日にソニーからVLOG用のAPS-Cミラーレス一眼カメラ、ZV-E10が販売されました。 Youtubeなどの動画撮影に向いているカメラで「動画をそろそろしっかりと撮っていきたいなぁ! ...
-
-
シャッターグリップ2 レビュー | スマホで本格撮影!おすすめカメラグリップ
2022/6/13 Android, iPhone, ShutterGrip2, Vlog, カメラグリップ, クラウドファンディング, シャッターグリップ2, スマホ, スマホアクセサリー, スマホ撮影, 一眼レフ, 動画撮影
スマートフォンを一眼レフカメラのような感覚で撮影できるガジェットがあったら気になりませんか? 今回はスマホで写真や動画の撮影を多くするインスタグラマー必見のポケットサイズのスマートフォン用カメラグリッ ...
-
-
【作例・レビュー】タムロン 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | 軽量で寄れる広角単焦点
タムロンからソニーのEマウント用として販売された「寄れる広角単焦点シリーズ」の1本にTamron 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)があります。 20mmと ...
-
-
Neewer 電動ドリー | カメラスライダーの代用に使える曲線や水平移動の動画撮影機材
2022/6/11 Neewer, カメラ, カメラスライダー, スマートフォン, ドリー撮影, ビデオオートドリー, ワイヤレス, 動画, 動画撮影機材, 水平移動撮影, 電動スライダー, 電動ドリー
水平移動の映像を撮影するための動画機材としてカメラスライダーがあります。 Youtubeなどの商品紹介やレビュー、動画コンテンツのアクセント映像として活用できる動画撮影機材ですが、気軽に試すという点で ...
-
-
ミラーレス・一眼レフカメラにおすすめのカメラグッズ・アクセサリー 7選
2022/6/17 AD200, EC200, Godox, PeakDesign, PIXEL G1S, UURig R031, α7III, カメラアクセサリー, カメラグッズ, ピークデザイン, ミラーレスカメラ, レンズペン, レンズホルダー, 一眼レフカメラ
一眼カメラを使った写真撮影にハマってから10年以上とだいぶ長い趣味になりました。 いまではそれが趣味だけではなく、お仕事を貰えるようになったと言うのはなかなかに面白いです。 そんな自分がいま使っている ...