Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。
こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。
「MetaQuest2でもっと楽しみたい」と思っている本体をすでに持っている方から、「気になっているけどどういうVRゴーグルなの?」といま購入を考えている人まで満足できるコンテンツばかりです。
実際に使って試してみたレビューばかりなので気になる記事をみつけたらリンク先で詳細をチェックしてみてください。
製品名がOculusQuest2からMetaQuest2に変更
発売当初ではOculusQuest2の名称でしたがFacebookがMetaに社名変更されたのと合わせて製品名がMetaQuest2に変更されました。
OculusQuest2表記の記事も混在していますがどちらも同じガジェットになります。
目次
【基本】MetaQuest2(OculusQuest2)について
MetaQuest2 レビュー | はじめてのVR体験におすすめのVRゴーグル
高性能なパソコンやスマホも必要なく、ゴーグル単体で高品質なVR体験がおこなえるVRゴーグル、MetaQuest2についての概要や詳細をまとめた記事です。
「VRゴーグルってなんだろう?」「MetaQuest2が気になるけどもどういうもの?」とVRゴーグルを買おうか悩んでいる方の背中を押す内容となります。

-
-
MetaQuest2 レビュー | はじめてのVR体験におすすめのVRゴーグル
Facebookの傘下であるOculusから新しӔ ...
続きを見る
メタクエスト2でできること9選!おすすめな楽しみ方のアレコレ
「VR体験ができるMetaQuest2は気になるけども実際にどういうことができるの?」
そのようなお悩みを解決できるように、MetaQuest2を使ってできることを9選にしてまとめました。
VRゲームだけではなく、Youtubeなどの動画コンテンツを大画面で楽しんだり、コミニュケーションや仕事用のデバイスとしても利用できたりと思っている以上に様々なことで使うことができますよ。

-
-
メタクエスト2 できること9選!おすすめの楽しみ方と使い方
PCなどの高スペックのパソコ ...
続きを見る
OculusQuest2にはもう飽きた?そんな時にチェックする7つのこと
「OculusQuest2を購入したはいいけどもちょっと飽きがきてるなぁ…」そんな風に考えている方に向けてチェックしてほしいことをまとめました。
自分にあったゲームの探し方のヒントから、ゲーム以外での活用方法なども記事で紹介しています。

-
-
OculusQuest2にはもう飽きた?そんな時にチェックする7つのこと
当ブログへのアクセスキー ...
続きを見る
MetaQuest2のおすすめのゲーム・アプリ
メタクエスト2でプレイしてほしいおすすめVRゲームソフト 9選
実際にプレイして面白かったMetaQuest2のゲームソフトをご紹介します。
アクション、シューティング、音ゲーなどと様々あるジャンルを気にせずにチョイスしました。

-
-
メタクエスト2でプレイしてほしいおすすめVRゲーム・アプリ 9選
Meta(旧Oculus)が販売している単独型 ...
続きを見る
Quest2のVRでバイオハザード4を実際にプレイしてみた感想・評価
2021年10月21日にカプコンの名作サバイバルホラーのバイオハザード4がVR版にリメイクされて配信が開始されました。
三人称視点から一人称視点となり、銃の操作も全部手動になったりと、まるでレオンになったかのようにバイオの世界を楽しめます。

-
-
Quest2のVRでバイオハザード4を実際にプレイしてみた感想・評価
「バイオ4がVRになったらそり& ...
続きを見る
MetaQuest2でVRダイエット!フィットネスにおすすめのアプリ5選
MetaQuest2を使って楽しくダイエットできるフィットネスアプリをご紹介します。
VRゲームは身体を動かすものが多いので、数分プレイするだけでかなり汗をかき、やり始めのタイミングでは次の日には筋肉痛になるほどの運動量があります。
家に居ながらも楽しみつつ運動できる習慣を手に入れれるので、運動不足を感じている人や、身体を鍛えたいと考えている人にはVRトレーニングはおすすめです。

-
-
MetaQuest2でVRダイエット!フィットネスにおすすめのアプリ5選
本体単独で使える最新のVRゴ ...
続きを見る
銃を撃って爽快!VRガンシューティングゲーム Quest2のおすすめ5選
MetaQuest2で遊べるガンアクションゲームをご紹介します。
VRだと場所を選ばず気軽に激しい銃撃戦が楽しめるのでストレス解消にもおすすめです。

-
-
銃を撃って爽快!VRガンシューティングゲーム Quest2のおすすめ5選
VRならではの体験が出来てプ ...
続きを見る
MetaQuest2のおすすめアクセサリー
MetaQuest2と一緒に買ってよかったおすすめアクセサリー7選
MetaQuest2をさらに便利に使えるようにするおすすめのアクセサリーをご紹介します。
装着感を向上させたり、汗対策をすることで更に快適なVR体験をすることができます。
快適になることでVRへの没入感も高くなるので、よりVRゲームなどのコンテンツを楽しめますよ。

-
-
MetaQuest2と一緒に買ってよかったおすすめアクセサリー7選
2020年の10月に最新型の単独型VR ...
続きを見る
MetaQuest2ヘッドストラップのおすすめ比較!エリートストラップ vs サードパーティー
MetaQuest2の装着感を向上させる取り換えヘッドストラップの比較をまとめました。
純正のエリートストラップとサードパーティーのWELLEXPRESSストラップを実際に購入し試してみました。
「装着感を向上させたい」、「没入感をあげたい」、「頭の締め付けを緩和したい」そのように考えている方は要チェックな内容です。

-
-
MetaQuest2ヘッドストラップのおすすめ比較!エリートストラップ vs サードパーティー
VRゴーグル、MetaQuest2(メタクエスト ...
続きを見る
MetaQuest2の汗対策はこれで決まり! AMVRフェイスカバー
MetaQuest2に追加で装着するフェイスパッド「AMVRフェイスカバー」についてレビューしました。
MetaQuest2で運動量の多いVRゲームなどをそのままでした場合、目元周りのスポンジに汗が吸収してしまうので多くの場合は専用のシリコン製のカバーを追加で被せて対応します。
AMVRフェイスカバーはシリコン製のカバーと同等に汗対策をしながらゴーグル内の蒸れも防止し且つVRゴーグルのフィット感も向上させることができるおすすめのアクセサリーです。

-
-
MetaQuest2の汗対策はこれで決まり! AMVRフェイスカバー
MetaQuest2を購入した際に汗対策と ...
続きを見る
VRゴーグルが曇らない!Quest2で使いたいおすすめの曇り止め
MetaQuest2をはじめとしたVRゴーグルの曇り止めに使える便利グッズ「くもり止めクロスVR」についてレビューしました。
汗をかく運動系のアプリをおこなうとVRゴーグルのレンズが曇ってしまい、その度に一時中断しVRゴーグルを外してレンズを拭くといめんどくさい作業が必要になります。
しかしくもり止めクロスVRを使うことでしばらくの間まったく曇りが発生しなくなるのでレンズの曇りに悩まされている人は必須のアイテムです。

-
-
VRゴーグルが曇らない!Quest2で使いたいおすすめの曇り止め
2020年に購入して一番満足度が ...
続きを見る
Quest2を置くだけの充電ドック Anker ChargingDock
MetaQuest2とハンドコントローラーを置くだけで充電できる専用の充電ドック「Anker ChargingDock」をレビューしました。
VRゴーグルの稼働時間が2~3時間と使う度に充電が必要なMetaQuest2を置くだけで充電できるので充電忘れの心配もなくスタイリッシュに整理整頓して置けるようになります。

-
-
Quest2を置くだけの充電ドック Anker ChargingDock
Oculusから販売されたPCいらずの ...
続きを見る
アプリのダウンロード方法
App Labの使い方 | オキュラスストア外アプリのおすすめゲーム
オキュラス公式のアプリ配信外システムAppLabの使い方についてまとめました。
AppLabではOculusストアで配信前の体験版や、実験的なアプリなどが多数配信されています。
ゲームとしてOculusストアで配信されててもおかしくない高クオリティーなものもかなりあり、また無料でインストールできるものも多くあります。
こちらの記事ではAppLab配信アプリの探し方やインストール方法、評価の高いVRゲームの紹介をしています。

-
-
App Labの使い方 | オキュラスストア外アプリのおすすめゲーム
2020年の10月にMeta(旧オキュラス)か ...
続きを見る
アップデート・機能について
【MetaQuest2】アップデート情報 発売から今までのまとめ
MetaQuest2の発売から順次実施された機能追加などのアップデートの更新情報をまとめました。
様々な点で新しい機能が追加されており、発売当時から比べて出来ることはかなり増えています。VRゴーグルの性能自体も拡張されているので改めて確認することで新しい使いかを発見できると思います。

-
-
【MetaQuest2】アップデート情報 発売から今までのまとめ
2020年10月に他の追随を許さなӓ ...
続きを見る
MetaQuest2でVRゲーム配信!OBSでライブ配信をする設定方法
MetaQuest2のVRゲームをツイキャスやYoutubeなどでライブ配信する方法をご紹介します。
OBS Studioやミラーリング機能を使うことでリアルタイムで実際に体験しているVRゲームの放送がおこなえます。
プレイ中の自分自身も表示したり、閲覧者からのコメントの対応方法などもまとめていますので「VRゲームの配信面白そうだな!」と思った方には必見の内容です。

-
-
MetaQuest2でVRゲーム配信!OBSでライブ配信をする設定方法
自分は趣味の1つで、配信者 ...
続きを見る
まとめ
MetaQuest2について当サイトでまとめてきた記事についてまとめました。
VR業界はMetaQuest2をキッカケにさらに活発になってきています。

当サイトではMetaQuest2もっと楽しんだり、活用できるように引き続き役立つ情報をお伝えしていきます。
【追記】 64GB版の値段据え置きで128GB版が新発売
OculusQuest2(MetaQuest2)は2021年8月24日から64GBモデルが廃止となり新しく値段据え置きで128GBモデルが販売となりました。また128GBモデル、256GBモデル共にシリコンカバーが新しく付属されます。

64GBモデルの時と比べればかなりお得になっているので、OculusQuest2が欲しいと考えている方は特におすすめですよ。