【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

チェキ

チェキカメラのおすすめ7選 安い機種から最新モデルを比較

チェキカメラのおすすめ7選 安い機種から最新モデルを比較

「撮影した写真をデータじゃなく実物ですぐ欲しいなぁ」そんな時におすすめなのが撮った写真をその場でプリントできるチェキカメラです。

チェキカメラの存在自体を知っている人は多いと思いますが、いざ購入を考えてみると「どんなモデルがあるのか」「機種や選び方としては何をポイントにすべきか」「安い価格と高い価格の違いはなんだろう」と様々な悩みがでてくると思います。

実際自分も選び方の基準や性能の違いはさっぱりでした…

そこでこの記事では「チェキカメラを使ってみたい!」と考えている方を対象にチェキカメラの使い方から選び方、おすすめのモデルを比較しながらレビューしていきます。

チェキカメラってどういうもの?

チェキカメラってどういうもの

チェキカメラは撮影した写真をその場で印刷することができる富士フィルムのインスタントカメラです。

初代チェキは1998年に発売されており、すでに20年以上の歴史があるカメラシリーズです。
日本ではチェキと言う名前で多くの人に知られていますが正式名称は「instax(インスタックス)」と言います。

チェキ、instaxは富士フィルムが商標を取っています。チェキは富士フィルムだけの製品ですね

撮影には専用のフィルムが必要となり、チェキ本体に装着することで撮影がおこなえます。
スタンダードなアナログのチェキでは、データとしては残らず撮影した後に数秒でカメラから直接プリントされます。

ポイント

フィルムも様々な種類がありますが、最もベーシックなものは名刺ほどのサイズのものになります。

デジタルが普及した今だからこそ、写真を物としてすぐ残せるアナログの良さから若い層を中心に人気が再熱しているカメラです。

チェキカメラの特徴とおすすめな理由

チェキカメラのおすすめな理由

おすすめな理由1.カメラ本体の値段が安い

チェキの魅力な点はカメラ本体の値段が安く1万円以内から購入することができます。

最近ではiPhoneなどのスマホのカメラ性能が高くなってしまったことで、差別化できるほどの画質のデジカメを購入するには10万円近く必要になります。

最近カメラは値上げしているのもあって本当にデジカメは高い…

しかしチェキはアナログでプリントするのがメインとなり、スマホの撮影とは用途が違うことから、一般的なデジカメの購入とは違い性能をあまり比較せず購入できます

おすすめな理由2.操作がシンプルで初心者でも使いやすい

チェキの良いところは機能がシンプルでカメラ初心者の方でも使いやすい点です。

エントリーモデルからでも明るさの自動調整があることから撮影はシャッターを押すだけと操作が簡単です。

一眼レフなどでは細かな設定やレンズ選びが必要なので初心者には少し難しいです…

またアナログカメラなのでフィルムを入れる必要がありますが、35mmフィルムカメラと違いフィルムの巻き上げや装填に失敗する心配もなく気軽に使用できます。

おすすめな理由3.リアルタイムですぐ写真を渡せる

チェキカメラの何より良いところはその場で写真にして渡せることです。

最近では撮影した写真をコンビニにいけば印刷はできますが、チェキがあればその手間も必要なくその場で渡せます。
会える日がその日その時間しかないイベントなどでは特に重宝します。

ポイント

印刷時間は数秒ほど。機種によっては同じ写真を複数枚印刷することもできます。

SNSなどでデータとして写真を見る機会が多い反面、物として残る写真を見る機会は減っています。

だからこそプリントした写真を貰うワクワクや喜びは一層高いとも言えますね。

チェキカメラで撮れる写真サイズとフィルターの種類

チェキカメラでプリントできる写真サイズはスタンダードな名刺サイズのものと合わせて3種類あります。

カメラで撮影できるサイズは決まっており対応している1種類のサイズしか印刷はできません

instax mini

instax mini

カードサイズのミニフォーマット。
チェキで一番スタンダードなサイズで種類も多い。

instax miniの仕様

・フィルムサイズ:86×54mm
・写真サイズ:62×46mm
・フィルム10枚の公式価格(税込):814円

instax SQUARE

instax SQUARE

1:1のスクエアフォーマット。Instagramなどで見慣れた画角。
人物・風景を問わずさまざまなシーンの撮影に。

instax SQUAREの仕様

・フィルムサイズ:86×72mm
・写真サイズ:62×62mm
・フィルム10枚の公式価格(税込):1,100円

instax WIDE

instax WIDE

miniフォーマットの2倍サイズのワイドフォーマット。
Lサイズの写真と同じように整理できるのが特徴。

instax WIDEの仕様

・フィルムサイズ:86×108mm
・写真サイズ:62×99mm
・フィルム10枚の公式価格(税込):1,812円

チェキ用フィルターは様々なカラーやデザインが展開

チェキのフィルターの種類

またフィルターの枠の色はベーシックなものではホワイトですが、それ以外にもブラックスカイブルーピンクレモネードカラフルなバリエーションがあります。

さらにレインボーストライプステンドグラスなどの柄が入ってるものからミッキーやプーさんなどのキャラクターものなど多種多様なデザインのものがあります。

作品の雰囲気に合わせて遊び心も加えれるのが面白いところです

チェキ 機種の選び方 液晶付きからスマホ転送の対応型

チェキ本体の製品は大きく分けてアナログ型、ハイブリッド型、プリンター型の3つあります。

アナログ

チェキのアナログタイプ

アナログ型は最もベーシックなチェキのタイプでシャッターボタンを押すだけで簡単に撮影ができます。

撮影したらその場でプリントされるためインスタントカメラの良さを楽しむことができます。

基本のタイプだけあり機種の種類も多く、比較的安価なのも特徴です。

アナログタイプ一覧:(mini 40/mini 11/mini 90/SQ1/WIDE 300)

ハイブリッド

チェキのハイブリッドタイプ

ハイブリッド型は背面にモニターを搭載しているデジタル型で画面を見ながら撮影できます。

またプリントする前に撮影データに編集からフィルター加工なども加えれるのでこだわった撮影が可能です。
撮影したデータを後から複数枚と印刷できるのも特徴です。

後述のプリンター型と同じく、スマホで撮影した写真をカメラ側に転送することで印刷することも可能です。

ハイブリッドタイプ一覧:(LiPlay/Evo)

プリンター

チェキのプリンタータイプ

プリンター型にはカメラ機能はついておらずスマホで撮影したデータを印刷できるタイプです。

スマホの専用アプリを使い後から印刷することができるので撮影の際に持ち運ぶ必要がありません。

文字を入れたり写真以外のデータを組み合わせたりと、編集自体もスマホで加工ができるのでこだわった印刷もおこなえます。

プリントタイプ一覧:(Link/SP-3/Link WIDE)

機種別 おすすめのチェキカメラ7選

チェキ instax mini12(アナログ)

チェキ instax mini 12
2023年の3月に販売されたエントリーモデルinstax miniシリーズの最新モデルです。

周りの明るさにあわせてシャッタースピードやフラッシュ光量を自動で設定するオートモードを搭載
他のモデルと違いブルーやピンクなどカラフルなカラー展開がされているのが特徴です。

チェキ instax mini11がおすすめな人

・出来るだけ価格を抑えて安くチェキを使いたい人
・ポップでかわいいデザインが欲しい人

明るさオートで簡単キレイに撮影できる。周りの明るさにあわせて、シャッタースピードやフラッシュ光量を自動調整。レンズ部分を回転して電源ON/OFFとクローズアップモードを簡単に切替え。クローズアップモードでもフラッシュ光量を自動調整し白飛びを抑制。接写時のパララックス補正を実現。

チェキ instax mini90(アナログ)

チェキ instax mini90
miniシリーズの中で最上位機種。他のチェキと比べてクラシックカメラの高級感あるデザインが好ましいアナログモデルです。

マクロ撮影モード遠景モード二重露光モードバルブモードなどこだわった撮影ができる機能も多く搭載。
電池ではなくバッテリーを採用しているので気軽に使えるのも特徴です。

チェキ instax mini90がおすすめな人

・デザインがかっこいいアナログチェキが欲しい人
・チェキでこだわった撮影がしたい人

撮ったその場ですぐにカードサイズのプリントが楽しめるインスタントカメラ チェキ「instax mini」シリーズの最上位機種としてチェキ「instax mini 90 ネオクラシック」が登場!これまでのかわいい路線から一線を画した、高級感のある本格的なカメラデザインです。また、さまざまなシーンに適した多彩な撮影モードを搭載しており、より本格的な写真撮影をお楽しみいただけます。

instax mini 90は下記記事で実際に使ってみた内容を元に詳しくレビューしています。

チェキ instax mini90 ネオクラシック
チェキ instax mini90 レビュー | 多機能でクラシックなチェキカメラ

続きを見る

チェキ instax mini LiPlay(ハイブリッド)

チェキ instax mini LiPlay
miniシリーズのハイブリッドなデジタルチェキ。モニターを見ながら撮影ができ多彩なフレームやフィルターでの加工も可能。
気に入った写真のみ選択して印刷できます。

LiPlayだけの特徴としては音まで撮れる機能が搭載カメラで録音した音をQRコードにして撮影した写真に一緒にプリントできます。
サイズもチェキの中で最軽量でコンパクトなので毎日の持ち歩きにも最適です。

instax mini LiPlayがおすすめな人

・音も録音できるハイブリッドなチェキが欲しい人
・コンパクトで持ち運びがよいチェキが欲しい人

instax miniシリーズ初のハイブリッドインスタントカメラ。instaxカメラシリーズ軽量を実現。機能:液晶画面を見ながら撮影できることに加え音を録音・画像へQRプリントできる「音プリント機能」、スマートフォンの写真をBluetooth接続でプリントできるスマホプリンタ機能

チェキ instax mini Evo(ハイブリッド)

チェキ instax mini Evo

チェキの中でも多くの撮影機能が搭載されている高性能な最新型のハイブリッドモデル

デジタルながらクラシックなデザインで、アナログなレンズダイヤル、フィルムダイヤルを使った撮影が楽しめます。

3.0インチの液晶モニター付きで画面を確認しながら100通りの多彩な写真表現を使った撮影が可能です。

プリントのクオリティも高く解像度もLiPlay318dpiから2倍の636dpiにアップされています。

チェキ instax mini Evoがおすすめな人

・高性能で失敗のないチェキが欲しい人
・見た目のデザインも両立したい人

instax miniシリーズの新しいハイブリッドインスタントカメラ。10種類のレンズ×10種類のフィルム効果で100通りの表現:10種類のレンズ効果と10種類のフィルム効果の掛け合わせにより100通りの写真表現を楽しめる。プリント画像をスマホに転送、簡単シェア:新たに「プリント画像データ保存機能」を搭載した専用アプリにより、フレーム付きのプリント画像をスマホに転送可能。micro SDカードによる画像の取り出しも可能。

instax mini Evoは下記記事で実際に使ってみた内容を元に詳しくレビューしています。

チェキカメラ instax mini Evoで楽しむ撮影とプリントの魅力
instax mini Evo レビュー | スマホ写真もプリントできる高性能チェキカメラ

続きを見る

チェキ instax SQUARE SQ1(アナログ)

チェキ instax SQUARE SQ1
1:1の正方形のチェキが撮影できるアナログタイプ。比較的SQUAREシリーズの中では安いモデルです。

セルフィーモードも搭載されており、撮影範囲が広いので複数人を被写体にした正方形のチェキを楽しみたい方におすすめです。

チェキ instax SQUARE SQ1がおすすめな人

・スクエアのフィルムに対応している安いチェキが欲しい人
・正方形デザインが好きな人

世界でも人気の高いスクエアフォーマット専用のアナログインスタントカメラ。カラー:チョークホワイト。使用フィルム:富士フイルム インスタントカラーフィルム(instax SQUARE)。自動露光調整機能搭載/周りの明るさに応じて最適なシャッタースピードやフラッシュ光量に自動的に設定される機能を搭載。

チェキ instax WIDE300(アナログ)

チェキ instax WIDE300
現行でWIDEサイズが撮影できる唯一のモデルminiのチェキより画面の幅が2倍と広い画角の写真が撮影できます。

大勢のパーティーから風景写真と様々なシチュエーションで使いやすい。
Lサイズプリントと同等のサイズ感でLサイズプリントと一緒にアルバム整理もできます。

チェキ instax WIDE300がおすすめな人

・ワイドサイズでのチェキが撮影したい人
・いろいろなシチュエーションに対応したチェキが欲しい人

ワイドサイズのインスタント写真が撮れる。大きさはチェキ用フィルムの2倍です。ワイド画面だから、用途いろいろ。広がる風景、大勢のパーティー、ビジネスにも幅広く使えます。写真用アルバムにも、ピッタリサイズ。Lサイズプリントと一緒にアルバムに入るサイズ

チェキ instax mini Link2(プリンター)

チェキ instax mini Link2
スタンダードなminiサイズに対応したチェキプリンター。スマホで撮影・編集したデータと専用のスマホアプリを使うことでプリントできます。

特別な機能としてスマホ内の動画の中からベストショットを切り取ってプリントできる「Video Print」モードも搭載
プリンタから出る光を使い空中に絵が描ける機能や、プリントしたチェキをスマホにダウンロードできる便利な機能もついています。

ココがおすすめ

・カメラの持ち運びがしたくない人
・スマホで印刷する写真を編集したい人

チェキ(instax mini)シリーズのスマートフォンプリンター(チェキプリンター)です。専用アプリ(無料)上での直感的な操作でプリントできます。写真の選択・加工からプリントまで簡単&スムーズにスマホからプリント。 画像を受信したら約15秒でプリント。 同じ写真を最大10枚まで連続プリントできる。プリントした画像をinstaxフレーム付き画像としてスマホに保存できる。

Tavishot(タビショット)でチェキをレンタルする使い方

チェキカメラは購入するだけではなくレンタルをして試しに使うこともできます

チェキは結婚式などや記念日などで使いたい場合が多いので、そのようなイベントに合わせて費用を抑えてお得に準備できます。

購入前に気になる機種をレンタルして一度試してみるのもありですね!

レンタルサービスのTavishot(タビショット)ではチェキカメラやGoPro、360度カメラなどのVLOGなどに最適な旅用カメラをレンタルできます。

チェキもアナログタイプに加え、ハイブリッドやプリンタータイプも選択でき、7日間から単品で1,980円から借りることができます。

ポイント

対応フィルムもセットの価格の送料込で3000円台から借りれます。
フィルムをわざわざ注文する手間もないので簡単です。

Tavishot(タビショット)のサイトはこちら

またタビショットを実際に使ってみた詳細は下記記事でまとめています。

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)
GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

続きを見る

まとめ

インスタントカメラ チェキ(instax)

撮影した写真をその場ですぐに印刷できるインスタントカメラ、チェキ(instax)についてレビューし紹介しました。

結婚式や誕生日パーティーなどの特別な日の思い出を、その場ですぐに写真として渡せるのでプレセントとしても喜ばれます

従来のアナログタイプから、編集や加工をおこない後で印刷したいものを選べるハイブリッドなものから、スマホから直接印刷できるプリンタータイプとチェキには機種も様々あります。

フィルムのサイズや色や柄なども考慮にいれると選択肢はかなり多く、様々な楽しみ方ができるともいえます。

ぜひあなたにあったお気に入りのチェキをみつけてくださいね。

instax miniシリーズの新しいハイブリッドインスタントカメラ。10種類のレンズ×10種類のフィルム効果で100通りの表現:10種類のレンズ効果と10種類のフィルム効果の掛け合わせにより100通りの写真表現を楽しめる。プリント画像をスマホに転送、簡単シェア:新たに「プリント画像データ保存機能」を搭載した専用アプリにより、フレーム付きのプリント画像をスマホに転送可能。micro SDカードによる画像の取り出しも可能。
明るさオートで簡単キレイに撮影できる。周りの明るさにあわせて、シャッタースピードやフラッシュ光量を自動調整。レンズ部分を回転して電源ON/OFFとクローズアップモードを簡単に切替え。クローズアップモードでもフラッシュ光量を自動調整し白飛びを抑制。接写時のパララックス補正を実現。
インスタントカメラ チェキ用フィルム(無地)の10枚入の2パック品(20枚入)です。メーカー型番 :INSTAX MINI WW 2。フィルムサイズ : 86×54mm。画面サイズ : 62×46mm

カメラレンタルを用途や目的別でおすすめサービスをご紹介

旅カメラでおすすめのGoPro HERO10の魅力をレビュー!

ソニーのZV-E10は動画撮影でおすすめの人気のVLOGカメラです。

Amazonで購入する前に購入がお得になるギフトチャージをチェック!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Sigma 85mm F1.4 レビュー | ポートレート・コスプレの人物撮影でおすすめレンズ

レンズ

2023/9/22

Sigma 85mm F1.4 レビュー | ポートレート・コスプレの人物撮影でおすすめ単焦点

「ポートレート撮影で最適なレンズは?」と話になった際に出てくるの ...

この記事を読む

COLBOR CL100X

照明機材

2023/8/1

COLBOR CL100X レビュー | 撮影用ライトでおすすめ 軽量・110W出力の照明

「写真や動画のクオリティーをステップアップさせたいな」と考えた際 ...

この記事を読む

聴く読書体験 Audible | 聴き放題でおすすめのAmazonオーディオブック

Amazon

2023/7/21

聴く読書体験 Audible | 聴き放題でおすすめのAmazonオーディオブック

Amazonでは音楽の聴き放題サービスのAmazon Musicや、電子書籍の読み放題サービス Amaz ...

この記事を読む

SOUNDPEATS RunFree オープンイヤー型イヤホン

便利グッズ

2023/5/22

SOUNDPEATS RunFree レビュー | ランニングにおすすめのオープンイヤー型イヤホン

自分は作業中や移動中にはよく音楽を聴いていますが、耳を塞ぐのが苦 ...

この記事を読む

チェキカメラ instax mini Evoで楽しむ撮影とプリントの魅力

チェキ

2023/9/22

instax mini Evo レビュー | スマホ写真もプリントできる高性能チェキカメラ

撮影をしたらその場で写真を印刷できるカメラにFUJIFILMのチェキがあります ...

この記事を読む

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

写真サービス

2023/4/24

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

旅行に行って残したいものは良い思い出です。そして、それを写真や動 ...

この記事を読む

チェキ instax mini90 ネオクラシック

チェキ

2023/4/26

チェキ instax mini90 レビュー | 多機能でクラシックなチェキカメラ

撮影した写真をその場でプリントできるカメラでチェキ(instax)があります。 ...

この記事を読む

カメラレンタルおすすめ5選

カメラ関連情報 写真サービス

2023/4/19

カメラレンタルのおすすめ5選 機材を安くお得に借りる方法 

「カメラを持っていないけどもイベントの時に撮影したいなぁ」そんな ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

けーすけ

写真好き、旅好き、アウトドア好きな人。最近は動画の編集も勉強中。比較的多趣味で興味があることはなんでも試してみたくなる人。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

-チェキ
-, , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.