【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

MetaQuest

Quest2を置くだけの充電ドック Anker ChargingDock

MetaQuest2を置くだけ充電ドック Anker ChargingDock

Oculusから販売されたPCいらずの単独型VRゴーグル、OculusQuest2(オキュラスクエスト2)

このOculusQuest2のVRヘッドセット専用でひとまとめに収納しながら充電できるアクセサリーとして注目を浴びていた充電器「Anker ChargingDock for OculusQuest2専用充電ドック」がとうとう日本でも発売が開始されました。

今回は待ちに待った結果、販売日当日にAmazonで早々にポチったOculusQuest2専用充電ドックを実際に使ってみた感想、レビューをお伝えします。

製品名がMetaQuest2に変更

当記事ではOculusQuest2の名称ですが製品名がMetaQuest2に変更されました。名前は違いますがどちらも同じガジェットになります。

Oculus Ready認定:Anker Charging Dock for Oculus Quest 2はOculus Ready認定を取得した充電ドックで、お使いのOculus Quest 2に安心して快適に利用いただけます。置くだけで充電:磁気USB-Cプラグと磁気出力コネクタ、充電式電池、交換用電池カバーの採用により、Oculus Quest 2 のVRヘッドセットとTouchコントローラーを充電ドックの上に置くだけで急速充電が可能です。

 

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 概要

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック セット一式

Anker(アンカー)から販売されたOculusのアクセサリーで、置くだけで急速充電と収納が可能なOculusQuest2専用の充電ドックです。

モバイルバッテリーや充電関連用品に強みをおくことで有名なAnker製の製品で、Oclus公式のOculusReady認定を取得した充電ドックとなり、他のサードパーティー性の商品と比べても安心感があります。

またこのOculusQuest2専用充電ドックは海外で先行で発売されていた商品でかなり注目を浴びていたアクセサリーでしたが、日本では21年6月15日に満を持して9,900円の価格にて販売が開始されました。

けーすけ
自分も発表から待ち遠しくまってたOculusのガジェットです!

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 外箱

外箱はOculus公式商品なのもありかなり高級感のある作りになっています。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 説明書

説明書も多言語対応されており、日本語表記の説明も記載があります。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 付属品 一式

付属品

・Anker Charginf Dock for OculusQuest2 ・USB-C & USB-Cケーブル(1.2m) ・USB急速充電機 ・交換用電池カバー ・磁気USB-Cプラグ ・充電式乾電池×2

Anker ChargingDock 概要 スペック
メーカーAnker(アンカー)
横幅約380mm
奥行約85mm
高さ約70mm
ホワイト
ケーブルの長さ1.2m
ケーブルタイプUSB-C to C
重量約950g
USB-C入力5.0V/9.0V DC
磁気USB-Cプラグの最大出力5.0V/3.0A,9.0V/2.0A
コントローラーの充電ポート1.5V/0.9A×2
充電式電池の容量1.2V/1800mAh×2
Oculus Ready認定:Anker Charging Dock for Oculus Quest 2はOculus Ready認定を取得した充電ドックで、お使いのOculus Quest 2に安心して快適に利用いただけます。置くだけで充電:磁気USB-Cプラグと磁気出力コネクタ、充電式電池、交換用電池カバーの採用により、Oculus Quest 2 のVRヘッドセットとTouchコントローラーを充電ドックの上に置くだけで急速充電が可能です。

OculusQuest2を充電ドックに置くだけで約2.5時間での急速充電

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 置くだけで充電可能

磁気USB-Cプラグと磁気出力コネクタによりOculusQuest2にケーブルを刺さずとも充電ドックに置くだけで約2.5時間でバッテリーのチャージがおこなえます。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 磁気プラグ

付属の磁気USB-CプラグはOculusQuest2本体側面にある充電ポートに取り付ける形となり、充電ドックにマグネットでくっつき充電が可能となります。

ポイント

充電ドック側の充電端子は可動式となり、伸ばしてくっつけることができます

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 充電ドック

OculusQuest2の内蔵バッテリーの稼働時間はゲームだと約2時間動画視聴の場合だと約3時間となっており、毎日使うとなるとスマートフォンの充電と一緒で毎日する必要があります。

毎日おこなう充電作業を簡便化できるのは、日常使いにおいて恩恵も大きい部分になります。

けーすけ
Oculusを起動させた後に「充電し忘れてた!」と気づくことも多いので置くだけ充電はだいぶありがたいです

また過充電防止機能も付いており、OculusQuest2が満充電になった場合は自動的に給電が止まるようになっているので、バッテリーライフにも優しい商品と言えます。

ハンドコントローラー専用の充電式電池とカバーが付属

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック ハンドコントローラー専用カバーと充電器

充電できるのはOculusQuest2本体だけではなく、左右2つのハンドコントローラーも対応しています。

AnkerのOculusQuest2充電ドックには充電式電池とそれに対応している専用カバーが付属されており、これに取り換えることでコントローラーも充電ドックに置くだけ充電できるようになります。

けーすけ
充電式電池は500回以上繰り替えし利用可能です。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック ハンドコントローラー専用カバーと充電器

ポイント

専用カバーと専用の充電器の側面の接点があっていないと充電できないので注意が必要です。

OculusQuest2のコントローラーは稼働時間が約30時間とVRゴーグル本体よりは長く持ちますが、単3電池を1本ずつと消耗品を使う必要があります。

対策としてエネループの充電池を交換して利用してますが、このハンドコントローラーのフタが結構開けずらく交換作業が思いの外めんどくさいです。

しかしOculusQuest2充電ドックを使えば手間がかかるフタの開封作業と合わせた電池交換も必要なくなるのでかなり勝手がよくなります。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック ハンドコントローラー充電池

けーすけ
ゲーム中にコントローラーの電池切れ、ということもなくなりますね!
あと地味にAnkerオリジナルな充電池がカッコいい!

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 充電ランプ

また充電ドックの前面には充電状況が確認できるランプがあり、VRゴーグル本体用、ハンドコントローラー用で2つと合計3つあるので、ちゃんと充電できているかも視覚的に確認できます。

毎日同じ場所に置く、収納ディスプレイホルダーとしての活用

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック 収納ディスプレイホルダーとしての使い方

Anker OculusQuest2充電ドックは充電用途のみならず収納のヘッドセットディスプレイホルダーとしても活用できます。

VRゴーグルもハンドコントローラーもひとまとめにすることでスマートな収納がおこなえます。

と言うのもOculusQuest2は比較的サイズが大きいことと、充電させる必要もあるところから充電スポットに転がしておくパターンになりがちです。

けーすけ
なりがちと言うか自分がこのパターンというやつですねぇ…。

収納・保管の点では美しくもなく、床などに適当な置き方をしておくと誤って踏んでしまい破損させてしまう恐れもあります。

充電ドックを用いることで必ず置いておくスペースを用意できます。
有線接続の必要もなくなるので部屋にすっきりしてVRゴーグルをインテリアのように置ける点も地味に外せないメリットです。

他のOculusQuest2のアクセサリーとの互換性

AnkerのOculus Quest2専用充電ドックとの組み合わせで影響が考えられる他のOculusQuest2のアクセサリーとの組み合わせについて紹介していきます。

ハンドグリップカバー

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック ハンドグリップカバーとの併用

ハンドコントローラーを使う際に手が滑らないように、またキズをつけないようにするOculusQuest2用のシリコン製ハンドグリップカバーがありますが、残念ながらこちらは装着できなくなります。

けーすけ
自分もハンドグリップカバーを持っているのでこの点は残念…。

ハンドコントローラーの充電をおこなうためには専用カバーについている接点を充電ドックと合わせる必要がありますがカバーをつけることで専用カバーの充電接点部分が隠れてしまいます。

対応としては自分でカバーに穴をあけてカスタムするか、今後Anker充電ドックに対応しているハンドグリップカバーを待つしかないですね。

Eliteストラップ(エリートストラップ)

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック エリートストラップとの併用

公式サイトと販売のAmazonサイトの商品説明欄に「 Oculus Quest 2 Eliteストラップを付けたままでは充電できません(もしくはお使いいただけません)。本製品をご利用の際は必ず外してからご収納ください。」との文章がありました。

けーすけ
エリートストラップを使ってる自分は、勢いで購入してからこの文章に気づきました。なんてこったい…。

エリートストラップの機構やサイズ的に使えないかと思いましたが、実際使ってみたところ問題もなく充電自体は普通にできました。

問題を考えるにエリートストラップ自体の重さで後ろに重量がかかることでOculusQuest2本体の充電接点部分に負荷がかかる点かと思います。

充電部分に負荷がかからないようにタオルなどの布を下に挟んであげることでバランスがよくなり充電部分への圧も減ったので、しばらくこのスタイルで負担を軽減させて使ってみようかと思います。

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック エリートストラップとの併用

ポイント

Eliteストラップを付けたまま常に実運用してますが公式では充電できません、とあるので使用は自己判断でお願いします。

人間工学に基づいたストラップで快適性がアップすれば、ゲームプレイも向上します。ダイヤルを回すだけでフィット感が調整でき、より良いバランスと安定感が得られます。

まとめ

Anker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドック

置くだけで充電できるようにするAnker ChargingDock OculusQuest2専用充電ドックについてレビューをまとめてみました。

実際に使ってみるとスタイリッシュに収納がおこなえるようになり、見た目的にも満足度が高い充電器となりました。

充電がワンタッチで出来るようになっただけではなく、充電状況も充電ドックでのランプで確認がおこなえるようになり、バッテリー劣化を軽減する過充電防止機能もついているのでOculusQuest2のバッテリー関連の様々な点を改善できます。

インテリア感も出せるようになるOculusQuest2専用のアクセサリーアイテムなので、使い勝手をさらに上げたい方はおすすめなガジェットです。

Oculus Ready認定:Anker Charging Dock for Oculus Quest 2はOculus Ready認定を取得した充電ドックで、お使いのOculus Quest 2に安心して快適に利用いただけます。置くだけで充電:磁気USB-Cプラグと磁気出力コネクタ、充電式電池、交換用電池カバーの採用により、Oculus Quest 2 のVRヘッドセットとTouchコントローラーを充電ドックの上に置くだけで急速充電が可能です。
ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。
ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

撮影・編集

2024/6/25

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

写真撮影において、カメラの設定を理解することは美しい写真を撮るための第一歩です。 今回は、写真の明るさや質感に大きな影響を与える「シャッタースピード」「絞り」「ISO感度」の3つの要素について解説します。 けーすけカメラ初心者の方は必見!これを覚えるだけで写真がぐっと撮りやすくなります! 目次 3要素を覚える重要性 1. シャッタースピード 2. 絞り(F値) 3. ISO感度 初心者におすすめなカメラ設定例 まとめ 3要素を覚える重要性 カメラの設定を自在に操ることができると、さまざまなシーンで思い通り ...

この記事を読む

カメラ初心者のための写真撮影術!おすすめ機材と現像テクニック

撮影・編集

2024/6/25

カメラ初心者必見!写真撮影で覚えること:おすすめミラーレスカメラ・現像方法

カメラを使い始めるのは、とても楽しい経験と言えます。でも初めての人にとっては少し操作や技術的に難しいこともあるかもしれません。 ここではカメラ初心者が覚えておくと良いポイントを紹介します。これらを知っておくことで、より良い写真を撮ることができます。 この記事がおすすめの人 ・これからカメラの撮り方を覚えたい人 ・カメラの基本や必要なこと、楽しむための流れを知りたい人 ・いまからはじめるのにおすすめのカメラや本を知りたい人 目次 1. カメラの基本を知ろう 2. 写真の構図を学ぼう 3. 光の使い方を理解し ...

この記事を読む

SONY Xperia 1 VI

スマホ・タブレット

2024/6/17

Xperia 1 VI | 進化したカメラと高性能を兼ね備えた SONY最新フラッグシップモデル

ソニーから最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI」を発表されました。 このモデルは、カメラ機能が大幅に強化されており、7倍光学ズームにより170mm相当の望遠撮影が可能です。最大撮影倍率が約2倍のテレマクロモードも搭載され、歪みのないボケ感のある写真が撮影できます。 ポートレートに最適な85mm+ぼけ機能も実装しており、スマートフォンながら最新ミラーレスカメラを使ったかのような本格的撮影がおこなえます。 ディスプレイは前モデルの21:9 / 4Kから、19.5:9 / フルHD+に変更。 ...

この記事を読む

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き

MetaQuest

2024/6/16

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き レビュー | 快適性とプレイ時間を延長する純正アクセサリー

日々の日常で愛用しているガジェットの一つに、VRゴーグルのMeta Quest 3があります。 VRゴーグルは前モデルのMeta Quest2を発売日から使用しており、毎日の運動・トレーニング、VRゲーム、オフィスワークのガジェットとして活用しています。 Meta Quest3を長時間、頭の疲労感なく使えるようにするための純正アクセサリーに、Quest 3用のバッテリー内蔵型エリートストラップがあります。 Quest2では通常のEliteストラップを愛用していた中で、Quest3ではバッテリー内蔵モデルに ...

この記事を読む

Ulanzi LT028 40W レビュー

撮影機材・アクセサリー

2024/6/12

Ulanzi LT028 40W レビュー | 内蔵電源で持ち運び便利!動画撮影に最適なCOBライト

動画撮影やライブ配信に最適な照明機材として、UlanziのLT028 40Wを購入しました。 本格的な照明機材として以前はCOLBOR CL100Xを使用していましたが、より小型で使いやすいものを求め、今回このライトを追加購入しました。 けーすけCOLBOR CL100Xもおすすめの撮影用ライト! この記事では、Ulanzi LT028 40Wの特徴や使いやすさ、魅力についてレビューします。 Ulanzi LT028 40W COB撮影用ライトがおすすめな人 ・動画撮影用のコンパクトで使いやすいライトを探 ...

この記事を読む

Ulanzi MT-79

撮影機材・アクセサリー

2024/6/6

Ulanzi MT-79 つい買いたくなる便利さ! ポータブルな三脚・ライトスタンドの魅力

価格が手ごろでありながら品質が高いカメラアクセサリーのメーカー、Ulanzi。そんなUlanziから発売されたポータブル三脚 MT-79を手に入れてみて使ってみたところ、その利便性に驚かされました。 けーすけ本当に早く買っておけば良かったと言えるレベル…! この記事では、カメラや照明機材系の三脚を探している方に向けて、Ulanzi MT-79の使い勝手や特徴をレビューします。 Ulanzi MT-79 がおすすめな人 ・手ごろな価格で高さがある三脚を求める人 ・手軽に使えるストロボや照明のライトスタンドを ...

この記事を読む

MetaQuest3 おすすめアクセサリー

MetaQuest

2024/6/15

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

カメラ・レンズ

2024/5/28

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-MetaQuest
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.