【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

MetaQuest

MetaQuest2 レビュー | はじめてのVR体験におすすめのVRゴーグル

MetaQuest2 レビュー

Facebookの傘下であるOculusから新しく発売された最新型のVRゴーグル、OculusQuest2を発売日に合わせて購入しました。

携帯をゴーグルにはめて使う簡易的なVRゴーグルしか使ったことがない自分でしたが、発表時に商品情報や先行レビューをみて「これは買いだ!」と衝動的に思わされポチってしまったそんな最新のガジェットです。

実際に使ってみての結論を先に述べるならばできることが豊富で「間違いなく今年一番の買って正解なアイテムだ!」と思わされたガジェットです。

今回はそんな興奮冷めやらぬテンションでOculusQuest2をほぼ毎日愛用している自分が、OculusQuest2とはどういうガジェットなのかをできるだけわかりやすくを念頭にレビューしていきます。

ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。

MetaQuest3が23年10月10日から販売!

新型のVRゴーグルMetaQuest3が新しく発売されました!
スペック、新機能については下の記事で紹介しています。

MetaQuest3
最新VRゴーグルMetaQuest3の全貌!MetaQuest2との比較と新機能

Metaが販売するVRゴーグルでMetaQuest2(メタクエスト2)がありますが、今回新しく最新型のMetaQuest3の発売が決定しました。 従来のMetaQuest2は2020年10月に販売され ...

続きを見る

バーチャル要素を周囲の現実空間にミックスして自宅を夢の活動の場に変えるMR(複合現実)ヘッドセットで、想像をはるかに超える世界を体験しよう。4Kを超える解像度(Quest2に比べて30%近く向上)のInfiniteDisplayや、いっそうクリアな音質と深い低音、Quest2に比べて40%アップした音量でリアリティを増した3Dオーディオが、これまで以上に深い没入感を実現します。

Meta Quest2(OculusQuest2)ってどういうVRゴーグルなの?

VRゴーグル オキュラスクエスト2

Meta Quest2(Oculus Quest2)は最新型のオールインワンな単独型VRゴーグルです。

これを被るだけでVRアプリを起動でき様々なバーチャルリアリティーを体験できます。

またVR空間上での自由度も高く、簡易的なVRゴーグルでは「頭の回転や傾きまでを感知できる」3DoFですが、Meta Quest2は「頭の上下左右前後の動きに対応」できる6DoF対応です。

オキュラスクエスト2は6DoF対応

簡単に言うと、3Dofでは上下左右見渡すだけだったVR体験なります。

そこが6DoFになるとできることが増え実際の自分の移動に合わえてVR空間上を動けるようになり、ジャンプや座りの動作まで反映されます。

ポイント

実際の自分の身体の動きが反映されるのでより現実に近い没入感を得ることができます。

また6DoFに対応した専用のハンドコントローラーも付属しています。

Oculus Quest2のハンドコントローラー

右手用、左手用とあり、コントローラをもつことでVR空間上で掴む、投げる、銃を打つ、パンチするなど実際の手を動かしたアクションもできます。

けーすけ
メガネスペーサーもあるのでメガネをかけても装着できます。

またヘッドストラップには3Dオーディオ対応のスピーカーがついており音質もよく臨場感があります。

Oculus Quest2のイヤホンジャック

ポイント

イヤホンジャックも本体側面にあるので好みのイヤホンも別途装着できます。

OculusはFacebook傘下の企業となり、OculusQuest2を利用するためにはFacebookのアカウントとの同期が必要です。

ただOculusQuest2とSNSでのFacebookで利用するプロフィール情報は分けることができます。

Facebookアカウントが不要に

Meta Quest2になったのと同じタイミングでFacebookアカウントとの同期が不要になりました。

OculusQuest2 スペック
価格128GB:59,400円 256GB 64,400円(税込)
解像度1,832×1,920(単眼)
トラッキング6DoFサポート
ディスプレイ高速スイッチLCD(液晶)
メモリ6GB
プロセッサQualcomm Snapdragon XR2 プラットフォーム
リフレッシュレート72Hz(90Hz対応予定)
IPD(瞳孔間距離)58mm/63mm/68mm 3段階調整
プレイ空間静止・最小2×2mルームスケールサポート
バッテリーゲーム2時間/動画視聴3時間
充電type-C給電 フル充電2.5時間
サイズ191.5×102×295.5mm
重量503g

【追記】 64GB版の値段据え置きで128GB版が新発売

64GBモデルが廃止となり新しく値段据え置きで128GBモデルが販売となりました。また128GBモデル、256GBモデル共にシリコンカバーが新しく付属されます。

けーすけ
値段は64GB版と変わらずグレードアップしてますね!
ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。
ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。

なんでMeta Quest2を買ったの?

Oculus Quest2本体

まず初のオールインワンVRゴーグルである初代Oculus Questの発売当時から没入感が高いVRコンテンツにはめちゃくちゃ興味はありました。

しかし初代Questは残念ながら優先順位の問題で買うタイミングを逃してしまいました。

けーすけ
一眼レフのレンズとかストロボとかレンズとか (ボソボソ…)

ただ興味は変わらず持っていたので情報を収集しているなかQuest2の発表とレビュー、VR界隈のさらなる盛り上がりをみて「時代に遅れないよう、この辺りで最新のITガジェットに触れておくか!」と購入に踏み込んだ次第です。

身体を動かす系のアプリをやれば運動不足の解消にもなるしね。

VRアプリ BEAT SABER

けーすけ
と言う大義名分掲げながら音ゲーのBeat Saberがやりたかっただけだなんて言えない

ただコロナの影響で外にでにくい昨今、自宅でも楽しみつつ身体を動かせたり、VRでコンテンツを楽しむのは時代に合ってるともいえますね。

MetaQuest2でできることをわかりやすく下記記事でも紹介しています。

メタスクエスト2でできること9選
【2024年最新】メタクエスト2で出来ること9選!おすすめの楽しみ方と使い方ガイド

PCなどの高スペックのパソコンがなくても、単独で高品質なVR体験ができるガジェット、メタクエスト2(オキュラスクエスト2) メタクエスト2はビッグカメラなどの家電量販店でも販売されたことで販売台数も増 ...

続きを見る

オールインワンVRゴーグル! いままでのVRゴーグルとの違い

オキュラスストア

MetaQuest2は本体自体にAndroidベースのシステムが導入されています。

それにより従来のような高性能なパソコンなどを使わなくともMetaQuest2だけで高品質なVR体験ができます。

またパソコンと繋げる場合は有線のケーブルで繋げる必要がありましたがもちろんその必要もありません。

それによりゲーム中にケーブルにひっかかって邪魔になる、なんてこともありません。

ポイント

快適なVR体験のためにはこのあたりの煩わしさや、めんどくさくないのは結構重要です

わざわざパソコンを立ち上げてセッティングするなんて手間もなく、ゴーグルだけ持っていけばいつでもどこでも気軽にプレイできるのもかなりのメリットです。

VR画面

けーすけ
ゴーグルをつけるだけですぐVRの空間に!

またミラーリング機能もあるので、無線でテレビやスマートフォンにVRで見てる画面を写すことができます。

Virtual Reality Playing Man Game - mohamed_hassan / Pixabay

mohamed_hassan / Pixabay

ポイント

家族や友人と同じ画面をみることができるのでプレイヤー以外も楽しめます。

MetaQuest2、スマートフォンから簡単にミラーリングの共有設定が開始できます。

あとは価格です。

従来では5~10万円もするVRヘッドセットに加えて、だいたい10万円以上のゲーミングPCが必要でした。

しかしMetaQuest2はVR空間上での動き回れる6DoFながら価格も128GBモデルが37,100円(税込)256GBモデルが49,200円(税込)と、3万円台で本格的なVR体験が可能と導入コストがめちゃくちゃ安いです。

「安いから品質もそれなりじゃないの?」と思うかもしれませんがそんなことはありません。

下記にて記載しますが、スペック自体も他のハイスペックなVRゴーグルに匹敵するものとなっています。

けーすけ
Metaの本気が感じれます!

史上最高の解像度 初代Questとの比較

OclusQuest2と初代OculusQuestの比較

1,832×1,920の解像度の液晶ディスプレイを両目用に2枚搭載しており、PC接続型のハイエンドモデルレベルに高解像度となっています。

初代のOculusQuestが1,440✕1,600ドットのなのを比べれば解像度は約1.5倍になっています。

OculusQuest2のゴーグル内

VRで高解像度なのかどうかは非常に重要で、臨場感や没入感などに大きく関わってきます。

ポイント

初代のQuestでも評価が高かったところからこのスペックの向上は凄い!

その他の比較した場合のプラスポイント

  • 価格が初代Questの税込49,800円から税込37,180円と、1万円以上も安い
  • メモリも6GBと1.5倍で、CPU処理速度も2倍
  • 質量は571gから503gと、約10%軽量化
  • コントローラーも小型になり、指の配置も使いやすい用に変更
  • 今後のアップデート予定でリフレッシュレートも初代が72Hzから90HZへ
  • Quest2のスペック合わせたアプリを楽しめる

ただ価格が安くなったこともあり良いことばかりではなく、初代Questと比べたときのマイナスポイントもあります。

比較した場合のマイナスポイント

  • ヘッドストラップが柔らかい素材のゴムバンドに変更
  • ディスプレイが有機ELから液晶に変更
  • PD(瞳孔間距離)調整が無段階から3段階

マイナスのポイントではありますが、ディスプレイの変更は解像度が上がりそもそも綺麗な描画になったことで差が感じれないとの意見が多いです。

また映像のズレや歪みを調整するPD(瞳孔間距離)も3段階の設定で多くはカバーできるとのことと、一度設定してしまえばあまり触らないのでそこまで気になりません。

ヘッドストラップは初代Questでは固めのゴム素材でできてましたが、ここはよくあるゴムバンドに変更されており見てわかるコストカットの部分になります。

oclusQuest2ヘッドストラップ

ヘッドストラップで安定感や疲労感が変わるので結構重要な点です。

ただその点を改善したい場合は、オフィシャルで別途付け替えれる「Elite(エリート)ストラップ」が販売されています。

実際に使ってみて気になるようならそちらに変更するのもありですね。

OclusQuest2のEliteストラップ

ポイント

後ろのダイヤルで調整がらくらく!
しばらくしてEliteストラップに変更しましたが、フィット感があがり、脱着がめちゃくちゃ簡単になりました。家族や友人複数で使う場合は特におすすめ!

人間工学に基づいたストラップで快適性がアップすれば、ゲームプレイも向上します。ダイヤルを回すだけでフィット感が調整でき、より良いバランスと安定感が得られます

Meta Quest2で何ができる? VR体験をサポートするためにできること

ガーディアンシステム

ガーディアンシステムは閲覧時に選択できる静止モード歩行モードに合わせてVR利用時に机や椅子などの障害物に当たらないよう視覚的に警告を出してくれる機能です。

歩行モードを選択した場合、プレイ可能なエリアをコントローラーを使いスプレーでマーキングするように動ける範囲を自由に設定できます。

VR利用時にプレイエリア外に近づくと警告の格子が表示されるので、壁や家具などへの衝突を未然に防げて安心です。

逆にそのまま警告を無視しプレイエリア外に行くと、表示されている映像がゴーグルに搭載されているカメラからの映像に切り替わります。

ゴーグルを被っていながらも実際の視野情報を確認できます。

けーすけ
ちょっとの移動などではわざわざゴーグルを外す必要がないので何かと楽です

また設定したプレイエリアは保存されるので起動ごとに毎回設定する必要もないのでめんどくささもありません。

ポイント

プレイ空間の推奨は2m×2mですが、それより狭い範囲でもガーディアンシステムのお陰でゲームはできます。
いまのところはぶつかったことは無し。でも周辺のお片付けは大事!

ハンドトラッキング

コントローラーを使わずに手の動作に合わせて操作できるハンドトラッキングに対応してます。

ジェスチャーを使った操作によって手だけで様々なアクションがおこなえます。

けーすけ
実際にこの機能を使ってみたけども驚きです。冷静に考えてこれ、どういう技術使ってるんだろうか…。

また設定してもコントローラーを持った時と持っていない時で自動的に操作方法が切り替わります。

新しい技術なので対応しているアプリもまだ少ないですが、今後どんどん増えていきそうです。

Oculus Link

Oculus Link

PCとQuestが対応するtype-Cケーブルで接続し同期することでMetaQuestをPC用のVRゴーグルとして利用できます。

それによりPCでしか配信されていないVRアプリもMetaQuestで利用可能になります。

ポイント

MetaQuest2だけでPC用ゴーグルも必要なし!

SteamなどPC用のゴーグル対応のほうが多くのアプリ、ゲームがでているのでプレイできる選択肢がグッと多くなります。

また同じアプリでも画面描写がキレイに、精細になっているのもあります。

さらなるVRの深みに入りたい人にはOculus Linkはおすすめな機能ですね。

また機能的な面では随時様々な点でアップデートされており、発売当時のQuest2と大きく変わっているのも特徴的です。

MetaQuest2アップデート内容のまとめ
【MetaQuest2】アップデート情報 発売から今までのまとめ

2020年10月に他の追随を許さないほどのスペックと機能を携えて販売された、PC不要の独立型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 発売からのこの期間内でMetaQuest2は様々な面 ...

続きを見る

Meta Quest2で得られる体験

OculusQuest2のホーム画面

一言でいうならばゴーグルをかけるだけで異世界に行くことができます。お手軽な異世界転生ですね。

全身の動きをトレースして反映してくれる6DoFを体験したことない人ならまず最初のホーム画面を見るだけで感動します。

ポイント

デフォルトのホーム画面が和風な空間。富士山がキレイ!実際にしゃがむとVR空間上でも座ることができます。
そのまま寝転ぶとVR空間の畳の上で寝転がることができます。

OculusQuest2の有料・無料アプリ


無料、有料問わず様々なアプリ
がありますが、無料で見ることができるVR動画もかなりのクオリティです。

アプリはOculusストアからダウンロードできます。(MetaQuest、スマホどちらからでも可能)

けーすけ
アポロ11のシャトル打ち上げの動画とかほんと凄い!
Metaが作っている動画がおすすめ。

BeatSaberのゲーム画面

VR空間で2本のライトセーバーを両手に音楽に合わせて向かってくるブロックを叩き切る「Beat Saber(ビートセイバー」をはじめとした、実際に身体を動かすアプリをやると遊びながらなかなかな有酸素運動がおこなえます。

Fit XRゲーム画面

けーすけ
フィットネスアプリもやってますがもう数十分間もやると冬なのに汗がびっしょり

またAmazon PrimeやNetflixの動画も映画館にいる感覚で大型スクリーンに映し出されたかのように映像を見ることができます。

というか本当に映画館の椅子に座った空間に移動させられそんな環境で閲覧できます。

まさに夢の自分一人だけの上映会ですね。

バーチャルハンドで遊ぶ

他にもロッククライミングの体験をしたり、空を飛べたり凄腕のヒットマンになれたりと体験できることは盛りだくさん。

様々なアプリを体験するたびに新しい驚きと感動があります。

いや、ほんと感動するためにいろいろなアプリをやりたい(散財)

ポイント

アプリの返品サービスが充実しており、ゲーム時間が2時間以内、または購入から2週間以内なら払い戻しが可能です。
VR酔いが酷かったり、ゲームが肌に合わない場合でも安心です。
またAmazonのように星レビューが見れるのである程度の事前確認も可能です。

下記記事でQuest2でできることにスポットをあててまとめました!

メタクエスト2でおすすめのゲーム・アプリ
メタクエスト2をもっと楽しむ!おすすめゲームアプリ9選

Meta(旧Oculus)が販売している単独型のVRゴーグル「Meta Quest(メタクエスト)」 手頃な価格で購入でき高性能なパソコンも不要。Wi-Fiによる無線接続でVRゲームが体験できるのもあ ...

続きを見る

VRとクリエイティブ関連への今後の可能性

VirtualDesktop

Meta Quest2ではすでにVRでPCのデスクトップ環境を構築できる「Virtual Desktop(バーチャルデスクトップ)」のアプリを使えます。

PCでできることをそのままQuestのアプリ上で使うことができるので、メールの返信から書類制作などの様々な業務や、コンテンツ制作・デザインなども可能になります。

けーすけ
VRでできるお絵かきソフトなどはすでにありますね!

現状では通常のPC操作は仮想空間の大画面上でおこなうものなので、マウスやキーボードの操作に難があったりとまだまだ実用性が高いものではありません。

ただVR体験をサポートするガジェットやアプリなどがかなりの速度で進化、発表されできることが確実に増えているので、バーチャル空間での作業が当たり前になる日も近いかもしれません。

けーすけ
「VRを使うのが当たり前になるかも」
Oculus Quest2を使っているとそんな未来も見えてきます。

まとめ

買ってよかったOclusQuest2

VRに興味があっての軽い気持ちで買ったMetaQuest2(OculusQuest2)。

「買ったはいいもののすぐに使わなくなるのでは?」と言う予想を裏切り、身体を動かすアプリを中心にほぼ毎日どハマリして使っています。

けーすけ
その成果もあり、ずっと筋肉痛で確実に身体も絞れてます!

この1年間で購入したものの中では確実に買ってよかったランキング上位ですし、Oculus Quest2の性能自体が他VRゴーグルと比べてもお得です。

なによりMetaQuest2を通して感じれる「バーチャル空間での体験による感動」と言う対価の意味では最高のコスパの良さです。

このレビューをみて興味が少しでも出てきたのならばぜひMetaQuest2でそんな目からウロコなバーチャル体験をしてみてくださいね!

追記 64GBと値段据え置きで128GBモデルのOculusQuest2が新発売

MetaQuest2では64GBモデルの販売が中止され、変わりに128GBモデルが販売されました。
価格はなんと64GBモデルと同じ37,180円(税込)で実質の値下げとなります。

けーすけ
値段据え置きでストレージ容量が2倍はすごい!

また基本セットにシリコンカバーも付属されたりと販売当時の64GBモデルの時と比べればかなりお得になっているのでおすすめですよ。

ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。
ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

撮影・編集

2024/6/25

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

写真撮影において、カメラの設定を理解することは美しい写真を撮るための第一歩です。 今回は、写真の明るさや質感に大きな影響を与える「シャッタースピード」「絞り」「ISO感度」の3つの要素について解説します。 けーすけカメラ初心者の方は必見!これを覚えるだけで写真がぐっと撮りやすくなります! 目次 3要素を覚える重要性 1. シャッタースピード 2. 絞り(F値) 3. ISO感度 初心者におすすめなカメラ設定例 まとめ 3要素を覚える重要性 カメラの設定を自在に操ることができると、さまざまなシーンで思い通り ...

この記事を読む

カメラ初心者のための写真撮影術!おすすめ機材と現像テクニック

撮影・編集

2024/6/25

カメラ初心者必見!写真撮影で覚えること:おすすめミラーレスカメラ・現像方法

カメラを使い始めるのは、とても楽しい経験と言えます。でも初めての人にとっては少し操作や技術的に難しいこともあるかもしれません。 ここではカメラ初心者が覚えておくと良いポイントを紹介します。これらを知っておくことで、より良い写真を撮ることができます。 この記事がおすすめの人 ・これからカメラの撮り方を覚えたい人 ・カメラの基本や必要なこと、楽しむための流れを知りたい人 ・いまからはじめるのにおすすめのカメラや本を知りたい人 目次 1. カメラの基本を知ろう 2. 写真の構図を学ぼう 3. 光の使い方を理解し ...

この記事を読む

SONY Xperia 1 VI

スマホ・タブレット

2024/6/17

Xperia 1 VI | 進化したカメラと高性能を兼ね備えた SONY最新フラッグシップモデル

ソニーから最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI」を発表されました。 このモデルは、カメラ機能が大幅に強化されており、7倍光学ズームにより170mm相当の望遠撮影が可能です。最大撮影倍率が約2倍のテレマクロモードも搭載され、歪みのないボケ感のある写真が撮影できます。 ポートレートに最適な85mm+ぼけ機能も実装しており、スマートフォンながら最新ミラーレスカメラを使ったかのような本格的撮影がおこなえます。 ディスプレイは前モデルの21:9 / 4Kから、19.5:9 / フルHD+に変更。 ...

この記事を読む

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き

MetaQuest

2024/6/16

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き レビュー | 快適性とプレイ時間を延長する純正アクセサリー

日々の日常で愛用しているガジェットの一つに、VRゴーグルのMeta Quest 3があります。 VRゴーグルは前モデルのMeta Quest2を発売日から使用しており、毎日の運動・トレーニング、VRゲーム、オフィスワークのガジェットとして活用しています。 Meta Quest3を長時間、頭の疲労感なく使えるようにするための純正アクセサリーに、Quest 3用のバッテリー内蔵型エリートストラップがあります。 Quest2では通常のEliteストラップを愛用していた中で、Quest3ではバッテリー内蔵モデルに ...

この記事を読む

Ulanzi LT028 40W レビュー

撮影機材・アクセサリー

2024/6/12

Ulanzi LT028 40W レビュー | 内蔵電源で持ち運び便利!動画撮影に最適なCOBライト

動画撮影やライブ配信に最適な照明機材として、UlanziのLT028 40Wを購入しました。 本格的な照明機材として以前はCOLBOR CL100Xを使用していましたが、より小型で使いやすいものを求め、今回このライトを追加購入しました。 けーすけCOLBOR CL100Xもおすすめの撮影用ライト! この記事では、Ulanzi LT028 40Wの特徴や使いやすさ、魅力についてレビューします。 Ulanzi LT028 40W COB撮影用ライトがおすすめな人 ・動画撮影用のコンパクトで使いやすいライトを探 ...

この記事を読む

Ulanzi MT-79

撮影機材・アクセサリー

2024/6/6

Ulanzi MT-79 つい買いたくなる便利さ! ポータブルな三脚・ライトスタンドの魅力

価格が手ごろでありながら品質が高いカメラアクセサリーのメーカー、Ulanzi。そんなUlanziから発売されたポータブル三脚 MT-79を手に入れてみて使ってみたところ、その利便性に驚かされました。 けーすけ本当に早く買っておけば良かったと言えるレベル…! この記事では、カメラや照明機材系の三脚を探している方に向けて、Ulanzi MT-79の使い勝手や特徴をレビューします。 Ulanzi MT-79 がおすすめな人 ・手ごろな価格で高さがある三脚を求める人 ・手軽に使えるストロボや照明のライトスタンドを ...

この記事を読む

MetaQuest3 おすすめアクセサリー

MetaQuest

2024/6/15

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

カメラ・レンズ

2024/5/28

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-MetaQuest
-, , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.