レビュー
-
-
【作例・レビュー】TTArtisan 11mm F2.8 | 格安で買えるミラーレス魚眼レンズ
2022/6/17 Eマウント, RFマウント, TTArtisan, TTArtisan 11mm F2.8, Zマウント, ソニー, ミラーレスカメラ, レビュー, 作例, 単焦点, 超広角, 魚眼レンズ
風景などの自然をダイナミックに撮影するのに使えるのが超広角レンズです。 その中でも得に広い範囲を撮影でき、特徴的な写真が撮れるのが魚眼レンズです。 「何か良い広角レンズないかなぁ」と探している時に見つ ...
-
-
【作例・レビュー】SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | 驚くほど軽い!APS-C大三元レンズ
2022/6/16 APS-C, Eマウント, SIGMA, SIGMA 18-50mm F2.8, ZV-E10, ソニー, ミラーレス一眼, レビュー, レンズ, 作例, 動画撮影, 標準ズームレンズ
ソニーのAPS-CミラーレスVLOGカメラ「ZV-E10」を動画用として購入して悩んだポイントが「標準域のズームレンズをどうしよう」と言う点です。 キットレンズでセットになっている16-50mm F3 ...
-
-
【作例・レビュー】SIGMA 16mm F1.4 DC DN | ポートレートから動画まで おすすめの広角単焦点レンズ
2022/6/14 16mm F1.4 DC DN, APS-C, Contemporary, Eマウント, SIGMA, sony, ZV-E10, ミラーレス一眼カメラ, レビュー, 交換レンズ, 作例, 単焦点レンズ, 広角レンズ
Sony α6400などのAPS-C ミラーレスカメラで使えるEマウントレンズの1つにSIGMAが出している「16mm F1.4 DC DN Contemporary」があります。 明るくて軽量小型で ...
-
-
GoPro HERO10 レビュー | HERO9と比較して進化した8つのポイント
2023/3/26 Gopro, GoProHERO10, GoProHERO9, アクションカム, アクセサリー, レビュー, 動画, 動画撮影, 撮影機材, 比較
2021年9月にGoProから新型のアクションカム「GoPro HERO10 Black」が販売されました。 GoProはスマホのiPhoneと同じく毎年秋ごろに新しいナンバリングのものが発表されてい ...
-
-
【作例・レビュー】タムロン 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | 軽量で寄れる広角単焦点
タムロンからソニーのEマウント用として販売された「寄れる広角単焦点シリーズ」の1本にTamron 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)があります。 20mmと ...
-
-
【作例・比較】ブラックミストNo.1で魅せる映画の世界【使い方レビュー】
2022/5/27 α7Ⅲ, ソフトフィルター, フィルター, ブラックミスト, ブラックミストNo.05, ブラックミストNo.1, ミラーレス, レビュー, 一眼レフカメラ, 作例, 写真, 動画, 撮影機材, 比較
まるで映画のようなソフトな質感の写真や映像が撮影できる一眼レフカメラのソフトフィルター「ブラックミスト」。 このケンコーが販売するブラックミストシリーズの新商品として「ブラックミスト No.05」が発 ...
-
-
Anker PowerHouse II 400 レビュー | バランスが良いアンカーのポータブル電源
2022/5/25 Anker, PowerHouse II 400, キャンプ, スマートフォン, ソーラーパネル, テレワーク, ノートパソコン, ポータブルバッテリー, ポータブル電源, レビュー, 価格, 充電, 大容量, 太陽光発電, 比較, 災害, 車中泊, 電気毛布
Anker(アンカー)から大容量な小型ポータブル電源の最新モデルとして「PowerHouse II 400 108000mAh」が販売されました。 自分はAnkerの初代PowerHouseを持ってい ...
-
-
MetaQuest2 レビュー | はじめてのVR体験におすすめのVRゴーグル
2023/2/2 Facebook, Meta, MetaQuest2, Oculus, OculusQuest2, VRアプリ, オキュラス, オキュラスクエスト2, レビュー, 比較
Facebookの傘下であるOculusから新しく発売された最新型のVRゴーグル、OculusQuest2を発売日に合わせて購入しました。 携帯をゴーグルにはめて使う簡易的なVRゴーグルしか使ったこと ...
-
-
タムロン 70-180 F2.8 DI III VXD レビュー | ポートレートに最適な望遠レンズ
タムロンから発売されたソニーのミラーレス一眼レフカメラ専用の望遠ズームレンズ、70-180 F2.8 DI III VXD (A056SE)。 この1本が発売されると聞いたとき「F値2.8の大三元レン ...
-
-
UURig R031|α7IIIの動画撮影でも自撮りできる超アナログ外部モニター
写真の撮影のみならず動画撮影でも使える人気のSONYのフルサイズミラーレス一眼「α7III」ですが、モニターが反転するバリアングルではなく、チルト式なので自撮り時には写り方が確認できません。 動画全盛 ...