ソニー
-
-
【作例・レビュー】SEL40F25G | 動画にもおすすめな小型軽量のソニーGレンズ
2022/12/27 Eマウント, FE 24mm F 2.8 G, FE 40mm F 2.5, FE 40mm F2.5 G, SEL40F25G, ソニー, レンズ, 単焦点レンズ
ミラーレスカメラを使い撮影をしていると「画質を重視したい」、「フットワーク軽く撮りたい」、「動画も使えるレンズを使いたい」など様々なシチュエーションと遭遇します。 個人的にも動画撮影の機会は年々増え、 ...
-
-
SONY α7IVの買い替えレビュー α7IIIから乗り換えた12のメリット
いままでミラーレスカメラはソニーのα7IIIを長く使っていました。 写真をがっつり撮りたい自分にとってはまさにピッタリのカメラで、Canonの6Dから乗り換えてから大活躍してきた大好きな1台です。 し ...
-
-
ECM-B10 レビュー 評判の高いソニーの神マイクがコンパクトになって新登場
ソニーからミラーレスカメラの動画用として新しいマイクが同時期に2つ発表されました。 1つはVLOG撮影に最適な非常にコンパクトなマイクECM-G1です。 ECM-G1は下記にて詳しく紹介しています。 ...
-
-
ECM-G1 レビュー ミラーレスカメラのVLOG撮影に最適なソニー小型マイク
最近VLOG向けミラーレスカメラに力を入れているソニーから、コンパクトで使いやすいショットガンマイクのECM-G1が2022年の8月に販売されました。 ソニーでは様々なミラーレスカメラ向けのマイクが販 ...
-
-
Powerextraソニー NP-F980L 互換バッテリーがモバイルバッテリーに!
ライトや外部モニターなどの撮影機材を利用する際に何かと必要になってくるのが対応の外付けバッテリーです。 これらの機材は有線のDCケーブルやUSBなどで電源を確保すれば利用できるものが殆どです。 しかし ...
-
-
【作例・レビュー】TTArtisan 11mm F2.8 | 格安で買えるミラーレス魚眼レンズ
2022/6/17 Eマウント, RFマウント, TTArtisan, TTArtisan 11mm F2.8, Zマウント, ソニー, ミラーレスカメラ, レビュー, 作例, 単焦点, 超広角, 魚眼レンズ
風景などの自然をダイナミックに撮影するのに使えるのが超広角レンズです。 その中でも得に広い範囲を撮影でき、特徴的な写真が撮れるのが魚眼レンズです。 「何か良い広角レンズないかなぁ」と探している時に見つ ...
-
-
【作例・レビュー】SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | 驚くほど軽い!APS-C大三元レンズ
2022/6/16 APS-C, Eマウント, SIGMA, SIGMA 18-50mm F2.8, ZV-E10, ソニー, ミラーレス一眼, レビュー, レンズ, 作例, 動画撮影, 標準ズームレンズ
ソニーのAPS-CミラーレスVLOGカメラ「ZV-E10」を動画用として購入して悩んだポイントが「標準域のズームレンズをどうしよう」と言う点です。 キットレンズでセットになっている16-50mm F3 ...
-
-
ソニー GP-VPT2BT レビュー | ZV-E10・ZV-1でおすすめの三脚・シューティンググリップ
先日ソニーから発売されたVLOG向けAPS-C ミラーレス一眼レフ「ZV-E10」を購入しました。 VLOG用カメラとしては先に発売されたコンデジの「ZV-1」と同じコンセプトのものです。高性能なマイ ...
-
-
ZV-E10 動画用VLOGカメラのおすすめAPS-Cレンズ 8選
ソニーから販売されたVLOG用カメラZV-E10は、動画が撮りやすいように設計されているAPS-C型のミラーレス一眼カメラです。 Youtube撮影に最適なVLOG用カメラとしては、同じソニーから先に ...
-
-
ZV-E10と一緒に買うと幸せになれるおすすめアクセサリー9選
2022/6/13 APS-C, GP-VPT2BT, Vlog, ZV-E10, カメラアクセサリー, カメラグッズ, ジンバル, ソニー, ピークデザイン, ミラーレスカメラ, 動画撮影, 動画撮影機材
ソニーからAPS-Cミラーレス一眼レフのVLOGカメラZV-E10が販売されました。 a6400シリーズのカメラを動画向けにカスタマイズされたもので、先に発売されたコンデジタイプのVLOG用カメラZV ...
-
-
【作例・レビュー】タムロン 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 | 軽量で寄れる広角単焦点
タムロンからソニーのEマウント用として販売された「寄れる広角単焦点シリーズ」の1本にTamron 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F050)があります。 20mmと ...
-
-
Zenfone7 pro レビュー | 自撮り最強スマホ!メインカメラがインカメラに
2022/5/25 Android, ASUS, OCNモバイルONE, Zenfone7, Zenfone7 pro, Zoom, スマホ, スマートフォン, ソニー, ツイキャス, フリップカメラ, ライブ配信, 撮影機材, 自撮り
パソコンメーカーで有名なASUSから、Androidのハイエンドスマートフォンの「Zenfone7」と「Zenfone7 pro」が新しく発売されました。 いままで新しいスマホにはあまり興味がなかった ...
-
-
ソニーのミラーレスをWebカメラに Imaging Edge Webcamの使い方
2022/5/24 Imaging Edge Webcam, OBS Studio, Webカメラ, Webミーティング, Web会議, Zoom, コンデジ, ソニー, ツイキャス, テレワーク, ミラーレス, 一眼レフ
某ウイルスの影響もあり、テレワークで働いてる方も多くなったかと思います。 その影響もあり利用頻度が高まったのが遠隔でも顔を見ながら会議やミーティングができるZOOMなどのビデオ通話です。 急な需要の高 ...
-
-
SEL55F18Z レビュー | これは神レンズ!最初の1本におすすめの単焦点
2019年の春頃に一眼レフカメラをCanonの6DからSonyのα7IIIに乗り換えました。 世間で言うところの衝動買いとはまったく逆でα7IIIのメリットや使えるレンズなど調べに調べて買ったものです ...
-
-
キヤノンからソニーへ乗り換え比較!Canon 6DからSony α7IIIに乗り換えて感じた7つのメリット
自分は一眼レフでの写真を2009年ごろからはじめ、その時の最新機種だったCanonのEOS kissX3を使っていました。(もうkissX10まで出てるとか信じられない…。) そこから5年後の2014 ...