【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

便利グッズ

テレワークを快適に!在宅勤務を効率化する便利グッズ7選

テレワークやリモートワークを快適にするおすすめ便利グッズ7選

テレワークやフリーランスの方において自宅でのデスクワークで大事なのは集中して作業をおこなう環境作りと、仕事する時はする、休む時は休むというメリハリのスイッチです。

事務所や職場より自由度が高いからこそ、この点を計画的に自分でコントロールする必要があります。

また定期的なリフレッシュも必要で、この点を怠ると身体や心の不調によって集中できず作業自体のパフォーマンスも低下してしまいます。

今回はそのような課題にスポットをあてて自由度が高いテレワークや在宅勤務の環境だからこそ使えるデスクワークを快適にするおすすめの便利グッズを7つご紹介していきます。

テレワーク便利グッズ1 Amazon Echo

AmazonEchoで音楽を再生

テレワーク環境で集中した作業に大きく貢献してくれるのが音楽です。

そして音楽の再生でおすすめなのが音声の操作で好みの音楽を再生してくれるAIスピーカー、Amazon Echo(アマゾンエコー)です。

Amazon Echoは名称通りAmazonがメーカーとして販売しているガジェットで、Amazonのプライム会員ならば200万曲Amazon PrimeMusic Unlimitedの加入で7,000万曲の音楽がEcho単体で聴き放題となります。

自分はAmazon PrimeMusic Unlimitedに加入してます。
ノーミュージック、ノーライフ!

Amazon Musicのプラン詳細はこちら

PrimeMusicの音楽再生自体はスマートフォン、パソコンなどからでもおこなえますが、「アレクサ!〇〇を流して!」とスピーカーに呼びかけるだけで簡単に音楽を流してくれるので、再生のひと手間がなくなるだけでグーンと使い勝手がよくなり利用頻度が高まります。

AmazonEchoで歌詞も表示

自分がいま使っているのはすでに廃版になったEcho Spotです。丸型が可愛らしい。

また流したい音楽も曲名やアーティスト名で指定することもできますが、「ジャズを流して」「落ち着く音楽を流して」「テンションが上がる音楽を流して」など大枠での要望にも答えてくれるので、その時その時の気分や状況に合わせた音楽を気楽に再生できます。

ポイント

音量の変更やリピート再生などの各種操作も声だけで制御できます。

自由に音楽が聴ける自宅作業だからこそ、音楽を味方につけてモチベーションのコントロールをしましょう。

またAmazonEchoでは音楽の再生以外にもスケジュール管理や集中して作業をおこなうために使える様々な便利な機能があります。
こちらの便利機能に関しては下記記事にてまとめていますのでチェックしてみてください。

AmazonEchoで作業効率をバカ上げする5つのテクニック
Amazon Echoで超集中!アレクサで作業効率を上げるできること5選

続きを見る

液晶がない変わりにスピーカー性能のよいEchoはこちら

【一新されたデザインとサウンド】クリアな高音、ダイナミックな中音、そして深みのある低音で、リッチで細やかなサウンドを、設置場所に合わせてパワフルなスピーカーがお届け。【声で音楽をリクエスト】Amazon Music、Apple Music、Spotifyなどからお好みの曲をストリーミング再生。ラジオ局やAudibleのオーディオブックも。

液晶画面付きタイプのAmazon Echoもあります。

【ディスプレイ付きでEchoがより便利に】Alexaに話しかけて、アラームやタイマーをセットしたり、睡眠用の音楽をかけたりすることが出来ます。また、忙しい朝にスマートホームの定型アクションを実行したり、予定や天気を確認したりすることができます。

テレワーク便利グッズ2 スマートウォッチ(FOSSIL Gen5)

集中して仕事をこなすために大きな邪魔をするガジェットがあります。そう、スマートフォンです。

スマートフォンを触るとついインスタやTwitterなどのSNSを開いてしまう、スマホゲームや漫画を読んでしまう、そんな経験をしている人が大半なのではないでしょうか。

便利なだけありこういう時のスマートフォンは本当に時間泥棒です…。

スマホは出来るだけ触らず遠ざけて置きたいところですが、中には必要な連絡や通知が来るから放置しておけないなんてこともあるでしょう。

そんな時に使えるのがスマートフォンと連動して通知を時計で確認できるスマートウォッチです。

スマートウォッチの便利さ

機能としてはスマートフォンの通知欄に表示される内容が、スマートウォッチ側にも同時にバイブレーションなどで通知され内容も確認できると言うもの。

「連絡がきてないかな?」とその都度スマートフォンを確認しなくても良くなるのでスマートフォンによって集中力を奪われる機会をグッと減らせます。

ポイント

スマートウォッチは実際に使ってみないと利便性がわからない種類のアイテムではあります。
一度使うと便利すぎてもう手放せなくなります。

スマートウォッチはAppleからはAppleWotch、AndroidでもWearOS対応のスマートウォッチが各社から販売されており、価格等で機能の違いはあれど大方どの機種でも通知の連動機能は搭載されています

FOSSIL ジェネレーション5 付属品一式

自分が使っているWearOSのスマートウォッチ、FOSSIL Gen5ではLINEなどへの音声での返信や、スマートウォッチへの手書きによる返信から電話などの着信・応答なども機能として搭載されています。

腕時計だけでカレンダーの確認などのスケジュール管理も出来るのでかなり便利な優れモノ。

FOSSILのスマートウォッチはデザインも丸型で普通の時計と変わらない外観で、ビジネスにもプライベートでも使いやすくおすすめです。

それ以外のFOSSIL Gen5の詳細に関してはこちら

WearOS対応 おすすめスマートウォッチ FOSSIL ジェネレーション5
FOSSIL Gen5 スマートウォッチ レビュー | フォッシルのおすすめ時計でできること

続きを見る

〇バンド素材・タイプ:ウレタン・ラバー系 ベルトタイプ 〇バンド幅:22 millimeters 〇バンドカラー:ブラック

テレワーク便利グッズ3 MEMOTTEマルチ収納ボード

MEMOTTEマルチ収納ボード

意外と物が乱雑になりがちなPCのデスク周りの収納として使えるのが多機能なMEMOTTEマルチ収納ボード

天板をあけると中にスペースがありメモリースティックやUSBケーブルなど仕事で使うPCガジェットや文房具などを収納できます。

また収納ボード天板のガラス板にはホワイトボードのようにマジックでメモを書き込めます

MEMOTTEマルチ収納ボード 文字もキレイに消える

書き心地もスムーズで、消しやすさも従来のホワイトボードより良いので書き汚れなども気にせず、仕事中のメモ代わりに使うことができます。

またMEMOTTEマルチ収納ボードの上にキーボードやノートパソコン本体をそのまま置くこともできます。

MEMOTTEマルチ収納ボード デスクトップパソコンでの使い方
収納ボード自体がデットスペースにならない利点に加え、キーボード入力をおこなう際に手首の角度がつくので入力が楽になり手首が机に接しなくなったことで疲労も軽減されました。

ポイント

個人的には、天板部分に次の日やらないといけない作業を付箋替わりに書いてます。
確認して消し終えてからキーボードを重ねると仕事モードになりますね。

少し重量はありますが持ち運びもできるので、自宅などでデスクワークの作業スペースを小まめに変えたい方にもつかえる便利グッズです。

抜群の収納力でPCデスクを整理整頓 ホワイトボードみたいに書ける多機能ボード
MEMOTTEマルチホワイトボード レビュー | 収納もできるPC作業の便利ガジェット

続きを見る

MEMOTTEマルチホワイトボードは、テレワークの生産性を上げるものを全部詰め込みました。在宅ワーカーのための魔法のお道具箱。あなたのデスクをスッキリと片付けるだけでなく、より快適にする秘密が沢山詰まっています。

テレワーク便利グッズ4 首・肩マッサージャー

Naipo 首・肩マッサージャー

長時間デスクワークすると溜まっていくのが首や肩のコリなどの疲労です。

なかなか取れない慢性的な首、肩、腰の疲労で悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

各言う自分がまさにそれで月1にマッサージに行くほど。

身体に不調がある時には集中した作業もなかなかできず、どうしても作業効率が落ちてしまうので身体のケアはかなり重要です。

そこで自宅で簡単におこなえる身体のケア対策として自分が使っているのが首・肩マッサージャーです。

Naipo 首・肩マッサージャーのもみ玉

回転方向を変える4つのもみ玉がもみ上げ・絞り下げ・おさえこみ・指押しなどのマッサージ技法でグっと肩や首のコリをほぐしてくれます。
ヒーター機能も搭載されておりじんわり温かくなり温熱療法の効果も期待できリラックスできます。

マッサージのやり方も本体に腕を通した後に自分の腕の引き寄せるというもので、もみ玉にあてる部位と強度を自由に調整できます。
またその際には手がフリーになるのでスマホ操作をしながらでながらマッサージができ、20分で自動的に電源が切れるので休憩時間にさくっとやるには持ってこいです。

Naipo 首・肩マッサージャーでのマッサージ

ポイント

やり始めは痛さを感じますが続けるとだいぶ気持ちよくなり、20分もやるとだいぶ首回りの痛さが解消できます。

今まででいろいろな簡易マッサージは試してみましたが、使ったあとの疲労感の解消具合とマッサージ中にもながら作業ができる利便性、そして比較的安価な点もグッドなグッズです。

指圧マッサージ】:回転方向を変える4つのもみ玉がもみ上げ・絞り下げ・おさえこみ・ゆび押しなどのマッサージ技法を模倣します。【ヒーター機能搭載】:もみ玉にヒーターが内蔵さており、約44℃に加熱し、あたたかなマッサージをを行ってくれます。リラックスことに役立ちます。

テレワーク便利グッズ5 あずきのチカラ

あずきのチカラ

パソコン作業で溜まる疲労の大きなものの1つが眼精疲労です。

眼精疲労の軽減の点ではブルーライト軽減メガネは必需品なマストなアイテムにはなりますが、やはりそれでも目の疲労は溜まります。

ちなみにブルーライト軽減メガネは安心安定のJINS PCを使っています。軽減率やデザインで3つも(笑

目の疲労が溜まると痛み、充血、肩こり、吐き気や頭痛などにも繋がり、さらに進行するとイライラやうつなどの自律神経へ乱れにも発展してしまい睡眠の回復力低下にも繋がってしまいます

そんな地味にダメージが大きい眼精疲労の対策におすすめなのが、 あずきで作られた蒸気温熱ピローのあずきのチカラです。

あずきのチカラ

電子レンジで30秒前後温めた後に目にあてることで、あずきからでる天然蒸気の温もりで目の周辺をじんわり温めることで気持ち良いリラックス効果があらわれます。
中身があずきなのもあり、250回温めて繰り返し利用もできます。またそのあずきの重みが心地よくフィット感もあります。

ポイント

温めすぎた場合、本体に警告文章がでる仕組みになっているでヤケドも防止できます。

あずきのチカラ

効果としては約5分ほどとなりますが、目とその周辺を温めることで血管が広がり、凝った筋肉をやわらげて疲労物質を流せます
電子レンジを自由に使えるテレワークなどの自宅作業だからこそ、仕事中の疲労軽減に使えるアイテムといえます。

前述で紹介したNaipo 首・肩マッサージャーとあずきのチカラを合わせ技で一緒に使い急速リフレッシュしてます!

価格も三桁から購入でき何度も利用できるので試しに使うのにも最適、家族や場所ごとで使えるよう複数もっておくのもいいですね。

あずきで作られた蒸気温熱ピローです。電子レンジで温めて使用します。あずきから出る天然蒸気の温もりで温め、心までほぐしていきます。適度な重みでフィットします。繰り返し250回使用できます。

テレワーク便利グッズ6 FlexiSpot V9 フィットネスバイク

ペダルを漕ぎ運動しながらデスクワークができるのがFlexiSpot V9 フィットネスバイクです。

ノートパソコンを余裕で置ける大型のデスクがエアロバイクについているので、パソコン作業をしながら運動を取り入れれます
机の前側はクッションになっており、キーボードなどの打ち込み操作をしていても腕が疲れにくい仕様になっています。

サブディスプレイも置ける範囲広さです。安定感も十分です。

椅子や机の高さも自由に変更することができ、バイクの運動負荷も8段階で調整できます。

FLEXISPOT デスクバイクV9 表示モニター

足の部分にはコロコロもついているので、フィットネスバイク自体を必要に合わせて場所を変更できるのも強みです。

座りっぱなしの作業だと腰が疲れたり運動不足になりがちなのでそれらの解消から気分転換にもフィットネスバイクは使えます。

また考える作業をおこなう場合には適度な運動で頭が冴えたりするのでおすすめですよ。

FLEXISPOT デスクバイクV9
FlexiSpot デスクバイクV9 レビュー | デスクワークしながら運動できるエアロバイク

続きを見る

室内で勉強しながら有酸素運動のサイクリングで子供の右脳と左脳を鍛えされ、運動と勉強の効果が期待できます。オフィスで座りっぱなしに悩んで、ダイエットに挑戦したいデスクワーカーにとって何より新しい体験となります。また、デスクバイク1台を家におけば、子供、大人、お年寄りまで家族全員の健康ニーズに応えられます。

テレワーク便利グッズ7 MetaQuest2

買ってよかったOclusQuest2

日々の習慣的な運動や気分転換をするのに最適なガジェットがゴーグル単独で使えるVRゴーグル、MetaQuest2(メタクエスト)です。

テレワークやフリーランスと自宅作業が中心になると外にでる機会が減りがちです。
そして歩いたり動かなくなることで、身体は運動不足になりがちです。

ランニングやスポーツジム通いなど運動が習慣化できていればいいのですが言うが安し、準備や外に出るめんどくささが重なりそれがなかなか難しいものです。

楽しくできる習慣作りは大変です

OculusQuest2のゴーグル内

しかしMetaQuest2があればゴーグルを被り電源をつけるだけでパソコンなどの接続が必要なく、自宅の好きな場所を運動できるフィットネススペースとしてすぐ使えます

また運動も、身体を動かしブロックを斬っていく音ゲーの「BeatSaver」や、音楽に合わせて前から飛んでくるミットを殴るボクササイズアプリの「Fit XR」と、数十分おこなうと汗もびっしょりでやり始めは翌日身体全身が痛くなるほどの運動を楽しく生活に取り込むことができます。

Fit XR プレイ画面

冬の時期でもTシャツ一枚なのにシャツの色が変わるほど汗びっしょりです。ダイエットにも効果的ですね!

「健全な精神は健全な肉体に宿る」と言う言葉がありますが、運動をおこない身体を動かし鍛えてリフレッシュすることで、疲れにくい身体にもなり精神的にも安定することでクリエイティブな発想力を増すことにも繋がります

その他運動におすすめのVRアプリに関してはこちら

MetaQuest2でVRダイエット!フィットネスにおすすめのアプリ5選
MetaQuest2でVRダイエット!フィットネスにおすすめのアプリ5選

続きを見る

運動系のアプリ以外もクライミングや卓球、釣りやガンアクションなど様々なVR体験ができるアプリがあり、また時間をかけずサクっとおこなえるものが多いので、むしゃくしゃするなぁ、気分が落ち着かないなぁという際のリフレッシュにも最適なガジェットです。

MetaQuest2 レビュー
MetaQuest2 レビュー | はじめてのVR体験におすすめのVRゴーグル

続きを見る

ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット - ワイヤレスVRの自由を体験してみてください。PCもコンソールも不要です。箱を開け、スマホのアプリでセットアップするだけの簡単セットアップ。すぐにVRの世界が広がります。

まとめ

今回は自宅でデスクワークをおこなうテレワークの方や在宅勤務なフリーランスの方の日々の活動を快適にするおすすめな便利グッズをご紹介しました。

自由度が高いからこそ自分で集中して作業がおこなえる、よりよい環境を作るのがテレワークでは重要です。

また最近ではテレワーク疲れなどの言葉も聞くようになりました。

仕事はマラソンに似ている言葉もありますがその通りで、長い距離を常に全力で走っていては疲れ果ててしまい走れなくなってしまいます。
そうならないようにリフレッシュできる習慣化や環境作りも心がげていきましょう。

スマートスピーカーは集中したい自宅作業においての最高のパートナーです!

フリーランス・自営業におすすめな確定申告・経理ソフトです

使いやすいコードレス掃除機でテレワーク環境を手軽に綺麗にしましょう

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
MetaQuest3 おすすめアクセサリー

Meta Quest

2024/4/17

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

撮影機材

2024/4/6

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

オープンイヤー型イヤホン HUAWEI FreeClip

イヤホン

2024/2/26

【比較・レビュー】HUAWEI FreeClip アクセサリーみたいに使えるオープンイヤー型イヤホン

最近流行ってきたのか多くなってきたイヤホンの種類として、耳の穴に入れずに耳に引っかけるオープンイヤー型のタイプがあります。 耳を塞がないので、周囲の音を聴きやすいことから、ランニングなどの運動や街中の移動などにも安全に使える利点があります。 ポイント 自分もオープンイヤー型を日常向けからスポーツ向けと幾つかの種類を使っています。 喫茶店でのテレワークの作業にも活用してますね! それらのイヤホンを愛用している中で、この度HUAWEI(ファーウェイ)さんからアクセサリーのように付けれるオープンイヤー型のワイヤ ...

この記事を読む

SOUNDPEATS GoFree2

イヤホン

2024/2/26

【比較・レビュー】SOUNDPEATS GoFree2 高音質・コスパ良しのオープンイヤーイヤホン

電車での外出時や、カフェでのテレワーク、ジムでの運動中にイヤホンを愛用している、なんて人は多いんじゃないでしょうか。 各言う自分も周りの音を遮断しすぎないオープンイヤー型のイヤホンをよく使っています。 ポイント いまは外出時の作業にはメガネ型スピーカーのHUAWEI Eyewear、 ジムでの筋トレやランニングには首掛け型のSOUNDPEATS RunFreeを使ってます。 いろいろなオープンイヤー型のイヤホンを使い分けている自分ですが、この度SOUNDPEATSさんから23年の11月に発売されたSOUN ...

この記事を読む

Godox AD100 Pro モノブロックストロボ

AD200 ストロボ

2024/1/8

【比較・レビュー】Godox AD100 Pro 持ち運びに最適な小型ストロボ

自分はストロボを使った撮影はGodoxでまとめており、現在メインのストロボとしてはAD200を使っています。 AD200のアクセサリーも揃えてで満足していたところですが、「多灯ライティングをしたい」「軽く持ち運べるものも欲しい」と思い、AD200を小型化したモノブロックストロボGodox AD100 Proを新しく購入してみました。 今回はそのコンパクトさが魅力なAD100 Proを実際に使いAD200とも比較したうえでレビューをしていきます。 一緒に使うと便利なアクセサリーもご紹介します! 目次 God ...

この記事を読む

Vlogカメラ OsmoPocket3 レビュー

OsmoPocket

2024/1/8

OsmoPocket3 比較・レビュー Vlog最強のジンバルカメラ おすすめな10の理由

DJIのOsmo Pocketシリーズは、手ぶれを抑えるジンバル機能が搭載のVlogカメラです。 このシリーズは2018年に初代Osmo Pocketが登場し、続いて2020年にはDJI Pocket2が発売されました。 Pocket2は特に評判が良く、Vlogや日常生活、旅行の動画撮影におすすめな1台です。 自分は初代のOsmoPocketを愛用してましたが、2は買うタイミングを見逃しました… Pocket2の時点ですでに完成度が非常に高いカメラでしたが、2023年の10月にさらにパワーアップした「DJ ...

この記事を読む

GOOPASS レビュー | コスパ良し!カメラ・レンズ撮影機材のレンタルサブスク

写真サービス

2023/10/14

GOOPASS レビュー | コスパ良し!カメラ・レンズ撮影機材のレンタルサブスク

カメラやレンズ選びで迷ったことはありませんか? 「このレンズが欲しいけど使い勝手はどうなんだろう?」「2つの機材を比較してるけど情報だけだとわからないなぁ…」 そんな悩みを持つ写真愛好家の方に利用してほしいのがカメラ・レンズのレンタルサービスです。 カメラ機材のレンタルサービスは様々ありますが、その中でも特に自由度高く様々な機材を手軽に試せるサブスクリプションサービスが「GOOPASS」です。 この記事ではGOOPASSの特徴、利用方法、そしてどんな機材がレンタルできるのかを実際にサービスを使ってみてのレ ...

この記事を読む

MetaQuest3

Meta Quest

2024/1/8

MetaQuest3発売! スペック・価格・新機能・Quest2との比較

Metaが販売するVRゴーグルでMetaQuest2(メタクエスト2)がありますが、今回新しく最新型のMetaQuest3の発売が決定しました。 従来のMetaQuest2は2020年10月に販売されたモデルですが今でも利用者が最も多いと言える人気のVRゴーグルですが、そんなMetaQuestの待ちに待った最新モデルと言えます。 この記事ではMetaQuest3の詳細から、Quest2と比較した際にアップグレードした性能やポイント、同時販売のアクセサリーなど関連する情報をお伝えします。 目次 MetaQu ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

けーすけ

写真好き、旅好き、アウトドア好きな人。最近は動画の編集も勉強中。比較的多趣味で興味があることはなんでも試してみたくなる人。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

-便利グッズ
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.