【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

撮影機材・アクセサリー

ピークデザイン フィールドポーチ レビュー | 収納事情を解決するカメラバッグ

悩める収納事情をらくらく簡単に!peakdesign フィールドポーチ

Peakdesign(ピークデザイン)は様々なシーンや用途に合わせたデザイン性が洗練されているカメラバッグを多く取り扱っています。

その中でも一番小さいカメラバッグとしての立ち位置にフィールドポーチがあります。

小型のカメラバッグで隠れ要素が強いのもありピークデザインを知ってる人でも知らない方もいるのではないでしょうか?

今回は実際にフィールドポーチを使ってみた感想を交えながらフィールドポーチの魅力についてレビューします。

フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。

Peak Design(ピークデザイン)ってどんなメーカー?

peakdesign

Peak Design(ピークデザイン)はアメリカのカメラグッズメーカーです。

2010年にクラウドファンディングのキックスターターで資金募集を成功させたのをキッカケに一躍有名になりました。

アウトドアでカメラを携帯する際のわずらわしさの不満を解消した「キャプチャー」をはじめ、肩掛け・首掛けのカメラストラップの着脱を簡単にした他にはないオリジナルなアクセサリー「アンカーリンクス」が話題になりました。

アンカーリンクスの取り外し

アンカーリンクスでストラップを簡単脱着!

デザイン性にも優れ、カメラマンの要望に応えるユーザー目線で作られたカメラバッグ「エブリデイバッグシリーズ」と、昨今で多くのカメラマンが注目しているメーカーです。

ピークデザイン製品の詳細は下記の記事にもまとめています。

ピークデザイン フィールドポーチの概要

peakdesign フィールドポーチ

フィールドポーチはピークデザインのカメラバッグの中で一番コンパクトなものになります。

容量は3Lとなっており、メインポケット以外の部分でも様々な場所に収納ポケットがついています。

けーすけ
多種多様なアイテムが収納しやすい作りになっています。

ポケットがいっぱい

バッグ内が雑多としないのがポイント高しです。

ポーチのメインの開閉部分はマジックテープ式となっています。

これには理由があり、マジックテープを止める部分を上側にすることで収納できる容量を大きくすることができます。

それにより見た目以上にサイズが大きなものまで収納することが可能です。

小さいサイズの状態ではかなり薄くコンパクトになるので、予備バッグとしての携帯やバッグインバッグにも最適です。

ポイント

収納する量に合わせてバッグサイズを簡単・自由に変更可能!

ナショジオカメラバッグ NG A5270 基本情報
外寸(最小)26x14x1cm
外寸(最大)26x20x13cm
重量155g
容量3L
カラーチャコール・ヘリテージタン・アッシュ・ジェットブラック
フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。
フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。
フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。

フィールドポーチのデザインがカッコイイ

デザインに優れているピークデザイン製品なだけあって作りはかなり秀逸です。

世の中には「こんな部分にこのロゴをつけないでくれ…」とツッコミたくなる製品がありますが、フィールドポーチのメインポケット内部にピークデザインのロゴがむしろおしゃれにデザインされており個人的に高評価です。

カラー展開はチャコール(グレー)・ヘリテージタン(ブラウン)・アッシュに加えて新しくジェットブラックが発売され、現在4種類から選ぶことができます。

フィールドポーチの色展開

色合いはピークデザインが販売しているエブリデイバッグシリーズと同じ色展開になるので、すでにピークデザイン製品のバッグを持っている方は色合わせもしやすいと思います。

ちなみに自分はエブリデイバッグをまだ持ってはいないので、逆に悩みに悩んだ結果チャコールを選択。

けーすけ
決め手は赤のワンポイントがオシャレさと合わせやすさ!

アンカーリンクスが最初からついてる!ストラップを簡単に脱着可能

フィールドポーチの裏面にはピークデザインの代名詞とも言えるアンカーリンクスが2つ最初からついています。

背面に2つアンカーリンクスがついている

カメラバッグ自体には肩掛けストラップがついていないので、基本的な持ち運び方法は手持ちになります。

しかしこのアンカーリンクスにピークデザインが販売しているカメラストラップを取り付けることで肩掛けが可能になります。

自分はカメラストラップ、リーシュを合わせて購入しフィールドポーチに取り付けています。

peakdesign カメラストラップ リーシュ

リーシュの中

リーシュのカメラストラップですが長さの調整が簡単にしやすいシステムとなっています。

バッグを肩掛けしながらフィット感を瞬時に調整できるので使い勝手は良好です。

また使っている一眼レフなどのカメラにもアンカーリンクスをつけることで、簡単にリーシュなどのカメラストラップの付け替えができます。

自分はソニーのミラーレス一眼レフカメラ、α7IIIで撮影する際には基本ハンドストラップのみを使っていますが、ふいに肩掛けストラップを使いたくなった際にはフィールドポーチからリーシュを外してα7IIIに付け替えて使いまわししています。

けーすけ
無駄がない便利さがいいね!

リーシュに予備のアンカーリンクスも付属

ポイント

リーシュの付属品の中にアンカーリンクスが4つあるので、リーシュを買うだけでストラップを使いたいカメラ分のアンカーも揃えることができます。

シーンに合わせた多彩な使用方法を実現し、簡単にカメラに取り付け・取り外しができるストラップ、リーシュ。スリングストラップ、ネックストラップ、セーフティテザーなど、様々な使い方をこの1本で可能にします。

リーシュの便利さや詳細は下記の記事にレビューをまとめまています。

カメラ以外にも流用できるおしゃれなカメラストラップ ピークデザインリーシュ
ピークデザイン リーシュ レビュー | 多用途なおしゃれカメラストラップ

皆さん、一眼レフやコンデジのカメラストラップは何を使っていますか? カメラストラップは必需品に近いカメラグッズなだけあり様々なメーカーから販売されていますが、比較対象が多すぎてよくわからない、デザイン ...

続きを見る

フィールドポーチにどれだけ入る?どういうカメラが入る?

カメラバッグとして使う場合フィールドポーチにはミラーレス一眼まで入るとの情報がありますが、正直に言うとカメラを入れるとそれだけでパンパンになってしまい実用性にはかけます。

カメラを収納することを考えるとコンデジぐらいが最適なサイズかと思います。

フィールドポーチはベルトループがありウェストポーチのように使えるので、交換用のレンズを携帯するのも使い勝手は良さそうです。

ベルトループ

ポーチの前面部分にはピークデザインのキャプチャーがつけれるスペースがあり、これを利用することでバッグの外側にカメラを固定し持ち運ぶことができる作りになっています。

ただミラーレス一眼級の重量があるものを取り付けるとフィールドポーチの重量バランスが悪くなりそうです。

実用性を考えるとこれもキャプチャーへの取り付け対象としてはコンデジやアクションカメラなどの小型カメラが向いてるかと思います。

フィールドポーチを実際にこんな風に使ってます

じゃあどんな風に使ってるの?と言う声が聞こえますが、自分は基本装備である財布や携帯、イヤホンやポケットWifi、充電器などの各種ガジェットの収納につかっています。

つまりは普段使い用バッグですね。

必要品をまとめて収納

メインポケットには長財布と合わせて、Kindleなどの電子書籍も一緒にいれることができます。

サイズ的には8インチのKindleFireHD8がギリギリぐらいですかね?

Kindle FireHD8が丁度なサイズ

ちょっとした外出では重要なものを入れたフィールドポーチだけもって行き、パソコンなどの大きな荷物を持ち運ぶ際には大きなカバンに一緒にバッグインバッグして持ち運びしています。

休日などに撮影にいくときにはフィールドポーチをそのままカメラバッグに移し替えるだけなので、忘れ物しがちな自分としてはこれが結構安心で楽ちん。

カメラバッグはナショジオのNG A5270を使う機会が多いですが、フィールドポーチに荷物を多くいれてもスムーズに出し入れできます。

ナショジオのカメラバッグ NG A5270

NG A5270にフィールドポーチもジャストサイズ

けーすけ
思いのほかジャストサイズ!

ナショジオのカメラバッグNG A5270のレビューはこちらから!

オシャレで使い勝手が良いおすすめのカメラバッグ NG A5270
NG A5270 カメラバッグ レビュー|ナショジオのリュックはおしゃれで収納力も抜群!

カメラを購入するときに大抵一緒に買わないといけないもの、それはカメラバッグです。 外に持ち出す際にはカメラ本体、交換レンズ、フィルターなど何かと多くなる機材を入れるにはある程度の大きさのものが必要です ...

続きを見る

PeakDesign フィールドポーチはこんな方におすすめ

おすすめしたい方はこちら!

  • バッグインバッグ用にだけでなく、単独で普段使いもできるバッグが欲しい
  • コンデジを携帯するカバンを探している
  • 撮影の際にカメラ機材をいれるウェストポーチを探している
  • アンカーリンクス対応のカメラストラップを持っている
  • Peakdesignのバッグがたまらなく好き

いろいろな用途でオールマイティーに使えるバッグです。

価格もPeakDesignのバッグのなかでは比較的安価なのでPeakDesign入門にもおすすめなアイテムです。

まとめ

PeakDesign(ピークデザイン)のカメラバッグ、フィールドポーチについてレビューしました。

フィールドポーチはカメラバッグという立ち位置ですが、カメラ機材のみならず様々な収納用途に合わせて利用できる便利なバッグです。

使っていくたびにどんどん魅力に気づける見た目のデザインも秀逸なバッグなので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいね。

フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。
フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。
フィールドポーチは、ケーブルやバッテリー、ポータブルハードディスクなどのアクセサリーはもちろん、小型ミラーレスカメラやレンズを入れるのにも最適です。バッグに入れてポーチとして使用するもよし、ピークデザインのストラップを取り付けてショルダーポーチとして使うもよし、ベルトループを使い腰につけてもよしと、様々な使い方ができます。
シーンに合わせた多彩な使用方法を実現し、簡単にカメラに取り付け・取り外しができるストラップ、リーシュ。スリングストラップ、ネックストラップ、セーフティテザーなど、様々な使い方をこの1本で可能にします。

<追記>
バージョンアップ版としてフィールドポーチ V2が新しく販売されました。細かな部分も変更され、カラー・デザインもリニューアルされました。

ロールトップ構造で、最大2倍まで容量を拡張できます。また、新しくキャプチャー装着用ループが追加され、ポーチの両サイドにそれぞれピークデザイン製キャプチャーを取り付け、素早くカメラにアクセスできます。ブラック・チャコール・ミッドナイトの3色展開。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

撮影・編集

2024/6/25

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

写真撮影において、カメラの設定を理解することは美しい写真を撮るための第一歩です。 今回は、写真の明るさや質感に大きな影響を与える「シャッタースピード」「絞り」「ISO感度」の3つの要素について解説します。 けーすけカメラ初心者の方は必見!これを覚えるだけで写真がぐっと撮りやすくなります! 目次 3要素を覚える重要性 1. シャッタースピード 2. 絞り(F値) 3. ISO感度 初心者におすすめなカメラ設定例 まとめ 3要素を覚える重要性 カメラの設定を自在に操ることができると、さまざまなシーンで思い通り ...

この記事を読む

カメラ初心者のための写真撮影術!おすすめ機材と現像テクニック

撮影・編集

2024/6/25

カメラ初心者必見!写真撮影で覚えること:おすすめミラーレスカメラ・現像方法

カメラを使い始めるのは、とても楽しい経験と言えます。でも初めての人にとっては少し操作や技術的に難しいこともあるかもしれません。 ここではカメラ初心者が覚えておくと良いポイントを紹介します。これらを知っておくことで、より良い写真を撮ることができます。 この記事がおすすめの人 ・これからカメラの撮り方を覚えたい人 ・カメラの基本や必要なこと、楽しむための流れを知りたい人 ・いまからはじめるのにおすすめのカメラや本を知りたい人 目次 1. カメラの基本を知ろう 2. 写真の構図を学ぼう 3. 光の使い方を理解し ...

この記事を読む

SONY Xperia 1 VI

スマホ・タブレット

2024/6/17

Xperia 1 VI | 進化したカメラと高性能を兼ね備えた SONY最新フラッグシップモデル

ソニーから最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI」を発表されました。 このモデルは、カメラ機能が大幅に強化されており、7倍光学ズームにより170mm相当の望遠撮影が可能です。最大撮影倍率が約2倍のテレマクロモードも搭載され、歪みのないボケ感のある写真が撮影できます。 ポートレートに最適な85mm+ぼけ機能も実装しており、スマートフォンながら最新ミラーレスカメラを使ったかのような本格的撮影がおこなえます。 ディスプレイは前モデルの21:9 / 4Kから、19.5:9 / フルHD+に変更。 ...

この記事を読む

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き

MetaQuest

2024/6/16

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き レビュー | 快適性とプレイ時間を延長する純正アクセサリー

日々の日常で愛用しているガジェットの一つに、VRゴーグルのMeta Quest 3があります。 VRゴーグルは前モデルのMeta Quest2を発売日から使用しており、毎日の運動・トレーニング、VRゲーム、オフィスワークのガジェットとして活用しています。 Meta Quest3を長時間、頭の疲労感なく使えるようにするための純正アクセサリーに、Quest 3用のバッテリー内蔵型エリートストラップがあります。 Quest2では通常のEliteストラップを愛用していた中で、Quest3ではバッテリー内蔵モデルに ...

この記事を読む

Ulanzi LT028 40W レビュー

撮影機材・アクセサリー

2024/6/12

Ulanzi LT028 40W レビュー | 内蔵電源で持ち運び便利!動画撮影に最適なCOBライト

動画撮影やライブ配信に最適な照明機材として、UlanziのLT028 40Wを購入しました。 本格的な照明機材として以前はCOLBOR CL100Xを使用していましたが、より小型で使いやすいものを求め、今回このライトを追加購入しました。 けーすけCOLBOR CL100Xもおすすめの撮影用ライト! この記事では、Ulanzi LT028 40Wの特徴や使いやすさ、魅力についてレビューします。 Ulanzi LT028 40W COB撮影用ライトがおすすめな人 ・動画撮影用のコンパクトで使いやすいライトを探 ...

この記事を読む

Ulanzi MT-79

撮影機材・アクセサリー

2024/6/6

Ulanzi MT-79 つい買いたくなる便利さ! ポータブルな三脚・ライトスタンドの魅力

価格が手ごろでありながら品質が高いカメラアクセサリーのメーカー、Ulanzi。そんなUlanziから発売されたポータブル三脚 MT-79を手に入れてみて使ってみたところ、その利便性に驚かされました。 けーすけ本当に早く買っておけば良かったと言えるレベル…! この記事では、カメラや照明機材系の三脚を探している方に向けて、Ulanzi MT-79の使い勝手や特徴をレビューします。 Ulanzi MT-79 がおすすめな人 ・手ごろな価格で高さがある三脚を求める人 ・手軽に使えるストロボや照明のライトスタンドを ...

この記事を読む

MetaQuest3 おすすめアクセサリー

MetaQuest

2024/6/15

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

カメラ・レンズ

2024/5/28

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-撮影機材・アクセサリー
-, , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.