【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

撮影機材・アクセサリー

マンフロット PIXI レビュー | 使い勝手が良いおすすめミニ三脚

何かとめっちゃ使えるミニサイズ三脚 Manfrotto pixi

テーブルフォトなどの卓上撮影から、友人たちとの集合写真。

しっかりとカメラを固定する必要がある星空や夕焼けのタイムラプス撮影などなど。

ふとした時に「カメラを固定したいなー」と思った時に役立つのが持ち運びが苦にならない小型のミニ三脚です。

普段は手持ちでの撮影が基本で三脚を使わない自分ですが、旅先などでちょっと使いたいときって結構あるんですよね。

今回はそんな自分が愛用している人気のミニ三脚、マンフロット(Manfrotto)のPIXIをレビューします。

万能性と携帯性に優れた、全く新しいタイプのミニ三脚です。ミニ三脚でありながらも安定性に優れ、様々な小型デジタル撮影機器とご使用いただけます。 マンフロットロゴのボタンを押すことにより雲台のボールの開放、放すとロックを行え、直感的にすばやくカメラの角度を調整できます。

マンフロットのミニ三脚 PIXI 概要

RX100とPIXI

マンフロット PIXI(ピクシー)はコンデジやGoPro、OsmoPocketなどの小型のカメラに最適なミニ三脚です。

イタリアンデザインって公式に書かれてたけどもマンフロットってイタリアのブランドだったんだね

けーすけ
記事にするにあたって知りました笑

見た目が特徴的で丸みがあって可愛いらしい小型の三脚です。

この商品が発売後に類似した形状の他商品が多く発売されたことからデザイン性がいかに優れているのかがよくわかります。

足を広げるだけで使えるシンプルな三脚なので堅牢性も高くガッシリしています。

価格も比較的安いのでラフにガシガシ使えるのが魅力ですね。

自分が持っているのはブラックですが、他にもホワイトとレッドなどのカラー展開があります。

マンフロット Pixi(ピクシー) スペック表
重量190g
開脚時高さ13.5㎝
格納時高さ18.5㎝
最大耐荷重1.0kg
雲台タイプ自由雲台
材質ステンレス
万能性と携帯性に優れた、全く新しいタイプのミニ三脚です。ミニ三脚でありながらも安定性に優れ、様々な小型デジタル撮影機器とご使用いただけます。 マンフロットロゴのボタンを押すことにより雲台のボールの開放、放すとロックを行え、直感的にすばやくカメラの角度を調整できます。

カメラ固定部分の雲台が自由自在!角度の調整もラクラク

首の部分にあるプッシュボタンを押すことにより、ボール部分のロックが解除され回転することでヘッド角度の調整を自由に調整できます。

ボタンを押すと角度が自由に変更できます

ポイント

ヘッド部分が回転して自由に角度が変更できます!

カメラをPIXIに固定した状態で自由に角度の調整ができるので撮影時のセッティングも簡単です。

PIXIならカメラの向きの角度調整も簡単

カメラなどのガジェットとの脱着を簡単にするアルカスイス互換のクイックシューのクランプをヘッド部分に追加でつけるのもありですね。

アルカスイス規格のノブ式クイックリリースクランプ+クイックリリースプレートのセットです。非常に軽量なうえに強度はジュラルミンに匹敵し、耐久力と耐食性も良好です。

三脚だけでなく手持ち用のハンドルとしても利用可能!

マンフロットPIXIは三脚としての利用以外にも使えます。

たたんだ足の部分を持つことで動画撮影時の手持ちハンドルとしても使えます。

PIXIはカメラのハンドグリップとしても使える

この点ですが「形状的にその用途でも使えるよ!」という訳ではなく、手に馴染むミニ三脚のグリップがよく持ちやすいんですよね。

ポイント

ヘッド部分の角度が変わることで手持ち撮影もやりやすい

手持ちでも撮影よりはカメラの安定感が増し手ブレも確実に軽減されます。

高い位置からも撮影しやすくなるので動画の歩き撮り撮影ではめちゃくちゃ使いやすくなりますよ。

カバンの隙間にいれれるコンパクトさ 持ち運びのしやすさがGood!

マンフロットPIXIは足をたたんだ状態の長さが18.5cmで重さ190gでミニ三脚らしく荷物の負担にもならずスッとカバンに入れておけます。

カメラリュックのサイドポケットにも他の長物とあわせて収納できるサイズ感です。

他のライトスタンドとも一緒に収納可能

ポイント

カメラリュックのサイドポケットに収納。
ライトスタンドやアンブレラが入っていても隙間にいれれるコンパクトさ!

あと多少の持ち運びの場合はそのままズボンのポケットに差し込めます

ズボンにも差し込めちゃいます

持ち運びに難があると一気に使う頻度が減るめんどくさがりやな自分としては、マンフロットのPIXIは実用性と携帯性のバランスがめちゃくちゃ良きです。

こういう実感は実際に買って使ってみないとわかりませんね。

マンフロット Pixiと組み合わせれるカメラアクセサリ

装着するのはコンデジなどのカメラだけではありません。

ビデオライトや外部マイク、外部モニターなどの撮影アクセサリの三脚としても使えます。

むしろ最近はこの使い方が多いほど。

ビデオライトのテーブル三脚として

あとはスマートフォンホルダーを取り付け、スマホでライブ配信やビデオ通話をする際にも活用してます。

またベルボンのウルトラスティックと組み合わせると長さがある三脚にも早変わり。

手持ち利用でも三脚利用でも、どちらでもメリットがある組み合わせになります。The多用途!

GodoxAD200のストロボとして

ポイント

GodoxAD200のストロボとの組み合わせ。軽量装備で行きたいときにはおすすめ!

何かと使えて便利すぎる自撮り棒 Velbon ULTRA STICK SELFIE
ULTRA STICK SELFIE レビュー | ベルボンの自撮り棒が何かと便利すぎる

自撮り棒、安いものは100均からあり、amazonなどのサイトを見ても様々な製品があります。 自分はあまり自撮りはしてこなかったので正直いままで興味もないカテゴリーでした。 ですが小型の三軸ジンバル内 ...

続きを見る

また以前この装備の組み合わせで真下を映す俯瞰撮影にもチャレンジしてみました。

ほんと何かと使えますなぁ!

俯瞰撮影 持っている機材とアイデアで撮る方法
動画の俯瞰撮影を持ってる三脚とカメラ機材で代用するおすすめ方法

真上から真下を見下ろす俯瞰(ふかん)の構図があります。 テーブルフォトなどで机の上の撮影物を平面的に撮りたい時に効果的な撮影構図です。 しかし写真の撮影ならいざしらず、手ブレがないように三脚に固定して ...

続きを見る

一眼レフなどの重いカメラは上位グレードのPIXI EVOがおすすめ

PIXIは小型軽量で使い勝手が良いミニ三脚ですが、積載重量が1kgなので一眼レフサイズのカメラにはちょっと向いてません。

重さがあるのでコテン、と倒れちゃうんですよね。

一眼レフカメラで使いたい場合は2.5kgまで対応のミニ三脚、PIXI EVOがあるのでこちらがおすすめ!

 

PIXI EVO

見た目は同じながら比較してみると全伸高が20cm、格納時も23cmとひと回り大きいので安定性も向上しています。

足の長さが可動式で伸ばせることからハイポジションの撮影、足をさらに広げてのローポジション撮影と、3パターンの高さを変えた撮影が可能です。

他にも通常のPIXIと比較してPIXI EVOでは縦構図のセッティングもできるのが魅力ポイントですね。

但しサイズ感が大きいので手持ちのハンドルグリップとしての使い勝手はちょっと悪いとのこと。

欲しいと思いつつまだ買えてないアイテムなのでどこかで購入しよう、うん。

サイズアップした本PIXI EVOでは、縦位置撮影も可能となりました。また、最大耐荷重は2.5kgまでにアップしました。 開脚角度は2段階に変更可能で、脚の長さは5段階に変更ができますので撮影の幅が広がります。

まとめ

マンフロント PIXI

マンフロットの小型のミニ三脚PIXIについてレビューしました。

コンデジやスマートフォンを固定するミニ三脚としての使い方から、手持ちでの動画撮影用のグリップからカメラアクセサリの三脚と幅広く使えるナイスなアイテムです。

自分が持っているアイテムの中でも携帯もしやすいことから何かと使用率が高い機材になります。まさに縁の下の力持ち。

決して派手なアイテムではありませんが自分の買ってよかったランキングを作るならば結構上位にランクインされる機材ですね。

汎用性が高く、価格もお手頃、使い勝手も幅広いので「何かいい小型なミニ三脚はないかな~」と探してる人はぜひにお試しください。

万能性と携帯性に優れた、全く新しいタイプのミニ三脚です。ミニ三脚でありながらも安定性に優れ、様々な小型デジタル撮影機器とご使用いただけます。 マンフロットロゴのボタンを押すことにより雲台のボールの開放、放すとロックを行え、直感的にすばやくカメラの角度を調整できます。
サイズアップした本PIXI EVOでは、縦位置撮影も可能となりました。また、最大耐荷重は2.5kgまでにアップしました。 開脚角度は2段階に変更可能で、脚の長さは5段階に変更ができますので撮影の幅が広がります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

撮影・編集

2024/6/25

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

写真撮影において、カメラの設定を理解することは美しい写真を撮るための第一歩です。 今回は、写真の明るさや質感に大きな影響を与える「シャッタースピード」「絞り」「ISO感度」の3つの要素について解説します。 けーすけカメラ初心者の方は必見!これを覚えるだけで写真がぐっと撮りやすくなります! 目次 3要素を覚える重要性 1. シャッタースピード 2. 絞り(F値) 3. ISO感度 初心者におすすめなカメラ設定例 まとめ 3要素を覚える重要性 カメラの設定を自在に操ることができると、さまざまなシーンで思い通り ...

この記事を読む

カメラ初心者のための写真撮影術!おすすめ機材と現像テクニック

撮影・編集

2024/6/25

カメラ初心者必見!写真撮影で覚えること:おすすめミラーレスカメラ・現像方法

カメラを使い始めるのは、とても楽しい経験と言えます。でも初めての人にとっては少し操作や技術的に難しいこともあるかもしれません。 ここではカメラ初心者が覚えておくと良いポイントを紹介します。これらを知っておくことで、より良い写真を撮ることができます。 この記事がおすすめの人 ・これからカメラの撮り方を覚えたい人 ・カメラの基本や必要なこと、楽しむための流れを知りたい人 ・いまからはじめるのにおすすめのカメラや本を知りたい人 目次 1. カメラの基本を知ろう 2. 写真の構図を学ぼう 3. 光の使い方を理解し ...

この記事を読む

SONY Xperia 1 VI

スマホ・タブレット

2024/6/17

Xperia 1 VI | 進化したカメラと高性能を兼ね備えた SONY最新フラッグシップモデル

ソニーから最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI」を発表されました。 このモデルは、カメラ機能が大幅に強化されており、7倍光学ズームにより170mm相当の望遠撮影が可能です。最大撮影倍率が約2倍のテレマクロモードも搭載され、歪みのないボケ感のある写真が撮影できます。 ポートレートに最適な85mm+ぼけ機能も実装しており、スマートフォンながら最新ミラーレスカメラを使ったかのような本格的撮影がおこなえます。 ディスプレイは前モデルの21:9 / 4Kから、19.5:9 / フルHD+に変更。 ...

この記事を読む

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き

MetaQuest

2024/6/16

MetaQuest3 Eliteストラップ バッテリー付き レビュー | 快適性とプレイ時間を延長する純正アクセサリー

日々の日常で愛用しているガジェットの一つに、VRゴーグルのMeta Quest 3があります。 VRゴーグルは前モデルのMeta Quest2を発売日から使用しており、毎日の運動・トレーニング、VRゲーム、オフィスワークのガジェットとして活用しています。 Meta Quest3を長時間、頭の疲労感なく使えるようにするための純正アクセサリーに、Quest 3用のバッテリー内蔵型エリートストラップがあります。 Quest2では通常のEliteストラップを愛用していた中で、Quest3ではバッテリー内蔵モデルに ...

この記事を読む

Ulanzi LT028 40W レビュー

撮影機材・アクセサリー

2024/6/12

Ulanzi LT028 40W レビュー | 内蔵電源で持ち運び便利!動画撮影に最適なCOBライト

動画撮影やライブ配信に最適な照明機材として、UlanziのLT028 40Wを購入しました。 本格的な照明機材として以前はCOLBOR CL100Xを使用していましたが、より小型で使いやすいものを求め、今回このライトを追加購入しました。 けーすけCOLBOR CL100Xもおすすめの撮影用ライト! この記事では、Ulanzi LT028 40Wの特徴や使いやすさ、魅力についてレビューします。 Ulanzi LT028 40W COB撮影用ライトがおすすめな人 ・動画撮影用のコンパクトで使いやすいライトを探 ...

この記事を読む

Ulanzi MT-79

撮影機材・アクセサリー

2024/6/6

Ulanzi MT-79 つい買いたくなる便利さ! ポータブルな三脚・ライトスタンドの魅力

価格が手ごろでありながら品質が高いカメラアクセサリーのメーカー、Ulanzi。そんなUlanziから発売されたポータブル三脚 MT-79を手に入れてみて使ってみたところ、その利便性に驚かされました。 けーすけ本当に早く買っておけば良かったと言えるレベル…! この記事では、カメラや照明機材系の三脚を探している方に向けて、Ulanzi MT-79の使い勝手や特徴をレビューします。 Ulanzi MT-79 がおすすめな人 ・手ごろな価格で高さがある三脚を求める人 ・手軽に使えるストロボや照明のライトスタンドを ...

この記事を読む

MetaQuest3 おすすめアクセサリー

MetaQuest

2024/6/15

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

カメラ・レンズ

2024/5/28

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-撮影機材・アクセサリー
-, , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.