【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

三脚・一脚

ULTRA STICK SELFIE レビュー | ベルボンの自撮り棒が何かと便利すぎる

何かと使えて便利すぎる自撮り棒 Velbon ULTRA STICK SELFIE

自撮り棒、安いものは100均からあり、amazonなどのサイトを見ても様々な製品があります。

自分はあまり自撮りはしてこなかったので正直いままで興味もないカテゴリーでした。

ですが小型の三軸ジンバル内蔵のビデオカメラDJIのOsmoPocketを買い、それを使いもっと高い位置から広く撮影したいと考えていたところ、いろいろと探しまわって出会ったのがこのVelbon(ベルボン)の自撮り棒 ULTRA STICK SELFIE(ウルトラスティック セルフィー)でした。

買ったみた結論から先に言うと、OsmoPocket以外での使い方でもめちゃくちゃ活用できる大満足の機材です。

今回はカメラやスマホをはじめとした何かと使えるベルボンの自撮り棒ULTRA STICK SELFIEの詳細と、様々な状況に合わせて使える応用力と可能性についてレビューします。

ベルボンの自撮り棒 ULTRA STICK SELFIE(ウルトラスティック セルフィー)

ウルトラスティック セルフィーは軽量な金属マグネシウム製のスマートフォン以外のカメラ製品にも使える自撮り棒です。

台座部分には強度と振動吸収製にすぐれたマグネシウムが使われておりしっかりとした作りです。

さすがは三脚で有名なベルボン製。100均などで売ってる自撮り棒とは明らかに違い重量も185gと軽量ながらもガッチリしており安定感があります。

Velbon ULTRA STICK SELFIE取り付け部分

取り付け部分は自由雲台になっています。

角度や向きも自由に変更できますね

ネジ式になっているので三脚ネジ穴があれば何にでも装着できます。

スマートフォンの自撮り棒として利用したい場合は別途スマートフォンホルダーが必要になります。

Velbonの自撮り棒 ULTRA STICK SELFIE 基本情報
全高 725mm
縮長 185mm
質量 185g
推奨積載 400g
脚径/段数 24mm/6段
雲台 取外し不可

ベルボンの自撮り棒は軽くて伸縮性が自由自在!かなり伸びる!

ベルボンのウルトラスティック セルフィーの特徴としては、長さの変更がめちゃくちゃ簡単なことです。

長さは18cmから72cmまでの間を6段階に分けて伸ばせます。

一番伸ばした状態だとかなり高い位置から撮影できます!

ウルトラロック機構を搭載しており、自撮り棒の先端をひねり伸ばすだけで一気に長さを変更できます。

長さの固定もひねり戻すだけなので最長の長さにするまで1秒ほどで完了です。

Velbon ULTRA STICK SELFIEの長さ

ポイント

伸ばすと4倍ほどの長さに!

またハンドストラップがついているので使わないときは手首にぶら下げておけます。

外で撮影する時には地味に便利なんですよね。

三脚穴の活用で使い方の幅が広がる

自撮り棒の台座裏には三脚穴がついています。

これがこのウルトラスティック セルフィーのかなり便利なところ。

これまた軽くて使い勝手がよいマンフロットのミニ三脚 PIXIなどに繋げることで高さが増した三脚に早変わりします。

ポイント

お手軽な三脚として持ち運びが抜群!

推奨積載量が400gなので、OsmoPocketやGoPro、RX100シリーズなどの小型のコンデジやアクションカメラなら問題なく使えます。

わざわざ大きな三脚を用意しなくても簡易的な三脚代わりにできるので荷物も減らせて便利です。

小型カメラで動画やタイムラプスを撮影したいときなんてのは特におすすめですね!

マンフロットのPIXIの詳細についてはこちらの記事で紹介しています。

何かとめっちゃ使えるミニサイズ三脚 Manfrotto pixi
マンフロット PIXI レビュー | 小型のおすすめミニ三脚

テーブルフォトなどの卓上 ...

続きを見る

ULTRA STICK SELFIEが便利!使い方の一例

軽量で作りもガッチリ、三脚穴による応用の幅が広いベルボンのウルトラスティック セルフィー。

購入してからは当初は予定していなかった様々な方法で活用しています。

使い方例

OsmoPocketやGoproを高い位置からの撮影に
小型デジカメ系の軽量三脚に(ミニ三脚PIXIなどと一緒に)
動画撮影時にビデオライトなどの照明機材を高い位置で据え置き利用
小型のビデオライトで自撮り時の照明に
ポトレ撮影時などに手持ちでストロボを離れた位置で利用

その中でも地味に頻度が多いのが、小型のビデオライトLitraTorch(リトラトーチ)を利用して撮影時の照明に使うというパターンです。

Velbon ULTRA STICK SELFIEと小型ライト LitraTorch

物撮りのときはもちろん、ポートレートやコスプレ撮影などのときにも手軽に活用できるのがポイント高しです。

ポイント

また暗い場所でストロボを使い撮影する場合、暗すぎると被写体にピントが合わせれないことがあります。
ピント合わせ用の光源としても使えて便利ですね。

コスプレイヤーさんが自撮りしてるときにサッと照明を用意でき気配りポイントも上げれちゃいます。一石二鳥ダネ。

また結婚式やイベント撮影時などで移動が多くライトスタンドが立てにくい場合では、GodoxのAD200のストロボを接続し利用しています。

Velbon ULTRA STICK SELFIEとGodoxAD200

1人でも右手でカメラを操作しながら、左手でストロボ付きの自撮り棒を使い高い位置からでも照明を発光できます。

ワンオペ撮影ではこれがなかなか便利だったりします。

たださすがに重量もあるのでなかなかに筋トレにもなります。一石二鳥…ダネ?

GodoxAD200についてはこちらの記事でまとめています!

ストロボはこれで決まり!ポトレやコス撮影におすすめのストロボ Godox AD200
Godox AD200 レビュー | 人物撮影におすすめのモノブロックストロボ

ポートレートやコスプレな ...

続きを見る

<追記>
更なる使い方としては持っている機材で俯瞰撮影をおこなう際にも活用できました!

俯瞰撮影 持っている機材とアイデアで撮る方法
動画の俯瞰撮影を持ってる三脚とカメラ機材で代用するおすすめ方法

真上から真下を見下ろす俯 ...

続きを見る

まとめ

ベルボンの自撮り棒、ULTRA STICK SELFIE(ウルトラスティック セルフィー)についてレビューしました。

ウルトラスティック セルフィーをスマホだけで使うただの自撮り棒と考えると高価なものです。

しかし応用力の幅が広い機材なので考えつく様々なアイデアを試すことで一般的な自撮り棒では出来ない使い方ができます

カメラを使った撮影のみならず照明など用途の幅が広がることを考えると費用対効果が高い機材です。

カバンにスッと入れられてどこでも持っていけるので、気がついたら良き相棒になっているのは間違いなし。

自撮り棒に今まで興味がなかった方も是非一度使ってみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Sigma 85mm F1.4 レビュー | ポートレート・コスプレの人物撮影でおすすめレンズ

レンズ

2023/9/22

Sigma 85mm F1.4 レビュー | ポートレート・コスプレの人物撮影でおすすめ単焦点

「ポートレート撮影で最適なレンズは?」と話になった際に出てくるの ...

この記事を読む

COLBOR CL100X

照明機材

2023/8/1

COLBOR CL100X レビュー | 撮影用ライトでおすすめ 軽量・110W出力の照明

「写真や動画のクオリティーをステップアップさせたいな」と考えた際 ...

この記事を読む

聴く読書体験 Audible | 聴き放題でおすすめのAmazonオーディオブック

Amazon

2023/7/21

聴く読書体験 Audible | 聴き放題でおすすめのAmazonオーディオブック

Amazonでは音楽の聴き放題サービスのAmazon Musicや、電子書籍の読み放題サービス Amaz ...

この記事を読む

SOUNDPEATS RunFree オープンイヤー型イヤホン

便利グッズ

2023/5/22

SOUNDPEATS RunFree レビュー | ランニングにおすすめのオープンイヤー型イヤホン

自分は作業中や移動中にはよく音楽を聴いていますが、耳を塞ぐのが苦 ...

この記事を読む

チェキカメラ instax mini Evoで楽しむ撮影とプリントの魅力

チェキ

2023/9/22

instax mini Evo レビュー | スマホ写真もプリントできる高性能チェキカメラ

撮影をしたらその場で写真を印刷できるカメラにFUJIFILMのチェキがあります ...

この記事を読む

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

写真サービス

2023/4/24

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

旅行に行って残したいものは良い思い出です。そして、それを写真や動 ...

この記事を読む

チェキ instax mini90 ネオクラシック

チェキ

2023/4/26

チェキ instax mini90 レビュー | 多機能でクラシックなチェキカメラ

撮影した写真をその場でプリントできるカメラでチェキ(instax)があります。 ...

この記事を読む

カメラレンタルおすすめ5選

カメラ関連情報 写真サービス

2023/4/19

カメラレンタルのおすすめ5選 機材を安くお得に借りる方法 

「カメラを持っていないけどもイベントの時に撮影したいなぁ」そんな ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

けーすけ

写真好き、旅好き、アウトドア好きな人。最近は動画の編集も勉強中。比較的多趣味で興味があることはなんでも試してみたくなる人。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮 ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴӦ ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしӗ ...

-三脚・一脚
-, , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.