写真サービス

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

旅行に行って残したいものは良い思い出です。そして、それを写真や動画と言う形にして残せるのがカメラです。

日常ではスマホの撮影で十分だったりしますが、旅行やイベントなど特別な時にはできるだけ高画質な写真や動画を残したいと思うでしょう。

ポイント

一眼カメラを持っている自分ですが、つい旅行に合わせて新しい機材を買いがちです。まさに散財…。

そこで今回は旅行で大活躍するGoProや、その場で印刷できるチェキカメラを、お得な価格でレンタルできるTavishot(タビショット)をご紹介します。

実際にレンタルして使ってみたレビューも合わせてお伝えします!

Tavishot(タビショット)のサイトはコチラ

カメラレンタルサービス Tavishot(タビショット)とは?

おすすめのカメラレンタル Tavishot(タビショット)

Tavishot(タビショット)は旅行の思い出を残すのに最適な写真・動画用カメラの貸出をおこなっているレンタルサービスです。

タビショット 主な取扱製品

  • GoPro(ゴープロ)
  • チェキカメラ
  • 防水カメラ
  • 360度カメラ
  • Vlogカメラ

期間は3日間の短期から1週間とご自身が予定する旅行やイベントの日数に合わせた利用ができます。

ポイント

使いたい日数分、レンタル期間を延長することも可能です

レンタル方法はネットでおこなえ、Amazonや楽天などのネット通販と同じような感覚でPCやスマホから簡単に申し込めます

身分証明書なども不要で、故障時の保証も料金内に含まれてますね

レンタルした製品は使いたい指定日に合わせて自宅などに直接配送されます。
返却時には同封の返却キットを使いコンビニに出すだけとお手軽です。

ココがポイント

注文の仕方から受け取り、返却まで難しいことはなくスムーズでめんどくささが少ないサービスです

Tavishot(タビショット)のサイトはコチラ

タビショットのサービス内容の特徴・他サービスとの比較

カメラのレンタルサービスは他にも様々ありますが、他サービスとも比較したうえでタビショットのサービスの特徴や強みなどをまとめてみます。

GoProなどの手軽に動画や写真を撮れる製品が多い

タビショット 取扱製品

タビショットはサービス名からもわかるように旅行などのレジャーで使いやすいカメラを中心に扱っています。

取扱のカメラはアクションカメラやVLOGカメラなどの気軽に写真や動画を撮れるものが多く、あまりカメラに詳しくない人でも使いやすいラインナップです。

ココがポイント

特にGoProの品揃えは業界No1と謳っています。最新モデルのGoPro Hero11の取扱もしています。

価格もGoProなら3日間で4,280円から、チェキカメラは7日間で1,980円と手頃な価格でレンタルできます。

ポイント

GoProを新しく購入した場合には本体だけで5万以上してしまうので、一時的のみ使いたい場合はかなりコストを抑えて利用できますね

往復送料が基本無料

タビショットでは送料で別途1,000円必要となりますが、2,980円以上の注文の場合は往復送料が無料となります。

殆どの商品は2,980円以上なので、基本的に送料は無料と考えれますね

他のレンタルサービスでは往復有料や、または片道のみは無料ながら返送時には負担というパターンが多いです。

注文商品の価格以外には費用がほぼ発生しないのでお得感もあり必要な費用もわかりやすいです。

ホテルや旅館など旅行先への配送も可能

ビジネスホテル

他レンタルサービスは基本的には自宅のみへの配送が多いですが、タビショットは勤めている職場に加えて宿泊先のホテルや旅館でもレンタル商品を受け取れます。

出発前日に急にレンタルしたいとなった場合にも旅先で受取の手配ができるので他のサービスと比べても使いやすい点ですね。

長期旅行中の途中で必要なときだけにレンタルなんてこともできますね

もしものトラブル時の保証内容も充実

タビショット 保証内容

タビショットの取扱カメラは基本料金の中に破損・故障保証が無料で付帯しています。

自然故障や商品劣化などの場合は料金の請求もなく、レンタル料金も最大で全額返金されます。

また利用者側の不注意による破損なども最大1,000円の免責代のみとなります。

ポイント

但しメーカー修理ができない場合や盗難などでカメラ自体がなくなった場合はその限りではないので注意が必要です。


カメラのレンタルとなると「もし壊れたら怖いなぁ…」と考えがちですが、負担が少ないのでかなり安心にサービスを利用できます。

取扱製品のメリット・強み(GoPro・チェキカメラ)

GoPro アクセサリー・追加バッテリーが一緒になったセットがある

タビショット GoProのラインナップ

タビショット GoProラインナップの一例

タビショットではGoPro本体のレンタルだけではなく、アクセサリーや追加バッテリーが一緒になっているセットがあります。

GoProは充電容量はあまり強くなく長時間の撮影は向いていないので、交換用のバッテリーがあることで安心して連続撮影もできます。

またセットで付帯される延長できる三脚ポールやネックストラップで携帯できるスリーブ + ランヤードを使うと持ち運びも簡単になりかなり便利に使えます。

GoProはシンプルな機材なだけあり、アクセサリーとの組み合わせた運用がおすすめです

また地味に忘れがちなSDカードも64GBのものが付属しているので、他に何か用意する必要もないのが嬉しいところです。

チェキカメラ(Instax)のフィルムもお得な価格でセット売りしている

タビショット チェキカメラのラインナップ

タビショット チェキカメララインナップの一例

撮影したその場でプリントできるのがチェキカメラの魅力ですが、印刷するには本体に入れるフィルムが別途必要になります。

タビショットではお得な割引価格でチェキ用フィルムが20枚ついてくるセットがあります。

チェキのフィルムはAmazonなどのネットサイトから、家電量販店やドン・キホーテなどでも販売されていますが、それらの通常価格よりも安価に購入できるので費用を抑えれます

ポイント

他の場所で必需品をわざわざ調達する手間が減らせるのも良いポイント。
チェキを使うのに絶対必要なものなのでレンタルする方はセットで注文しちゃいましょう。

タビショットの契約方法、使い方から返却方法

タビショット レンタルの流れ

実際にタビショットを使ってチェキカメラのInstax mini 90を7日間レンタルしたのでそれを例に注文から返却までの流れをご紹介します。

Tavishot(タビショット)のサイトはコチラ

ネット注文 タビショットの申込み方法

タビショット注文画面

タビショット注文画面。画面外ですがカートに入れるボタンをクリックで注文。

タビショットではネットショッピングを使うようにWebサイトから商品を選択し注文できます。

また商品を選択する際には希望のお届け日時と返却日を指定できます。

ココがポイント

土日祝の休業日もしくは休業日翌日のお届けの場合は、休業日前日12時までの注文

その後は注文者の情報、お届け先などの一般的に必要な基本情報を入力し、支払いをすれば注文完了です。

ポイント

支払い方法はクレジットカード決済、Paid請求書支払い(企業・個人事業主のお客様のみ)から選択できます。

また割引として現在ではLINEの友達追加で11%オフのお得なクーポンなどもプレゼントしています。

商品を受け取る

タビショット 梱包

注文時に指定した予定日に合わせて商品が宅配されます。

受取場所は自宅以外にも職場、旅行先のホテルや宿を指定できます。

ポイント

配送希望時間帯の指定も以下の時間からお選選択できます。
【9時〜12時(午前中)/ 14時〜16時 / 16時〜18時 / 18時〜20時 / 19時〜21時】

またヤマト運輸営業所の受け取りや、宅配ボックスでの受け取りも可能なので、直接の受取が難しい場合でも対応できます。

注文時に備考欄に受取場所の詳細、宅配ボックスでの受け取りの記載が必要です

商品の内容物 カメラを使う

ダンボールでしっかりと梱包された状態でカメラが到着します。

注文したカメラ本体以外にも使い方のマニュアル関連のものも同封されているので、迷わずにカメラのセッティングができます。

タビショット 商品到着時点の梱包

チェキカメラinstax mini 90を注文し開封した状態

レンタルしたアイテムは返送日の24時まで利用することができます。
またレンタル期間中に使用期間を延長したい場合はメール、LINEで問い合わせることでおこなえます。

在庫がある場合に限りますね

返品方法

返却時の梱包は商品受け取り時のダンボールと、同封の返却用キットを使います。

タビショット 返却配送

ガムテープの代わりに返却用テープを貼ります。

ココがポイント

返送先の住所が記載済みの着払い伝票もあるので貼り付けるだけです。


返送方法は最寄りのヤマト営業所、またはコンビニに返送日の24時までに出すことで返却処理が完了です。

ポイント

ローソン、ミニストップ、セイコーマートではヤマト運輸の取扱がないので注意が必要です。

無事に返却がおこなえていると返送から2日前後で返却完了メールが到着します。

タビショットをお得に使う割引クーポンをゲット

LINEの友達登録で11%割引クーポンをゲット

タビショット LINEクーポン

タビショットをLINEの友達登録をすることで11%割引クーポンをゲットすることができます。
クーポンはLINE登録をするとすぐに確認ができます。

割引率も大きくすぐに利用できるので、最初にタビショットのサービスを使いたい方はLINE登録がおすすめです。

レビューの投稿で300円割引のクーポンをゲット

返却完了メール内にレビュー投稿の依頼があり、それに答えることで次回使える300円クーポンが貰えます。

メールに記載があるURLから注文番号と感想を書くだけと作業としては60秒ほどの時間で完了と簡単です。

レビュー投稿が完了後にメールが到着しその中にクーポンコードが記載されているので、次回注文時にクーポン欄に記載することで割引が適用されます。

その他の割引クーポンをトップページから確認

タビショット その他クーポン

タビショット 期間限定クーポン 一例

タビショットでは期間限定で様々なキャンペーンをおこなっています。

一例では23年の4月から5月の期間にGoProなどの各種カメラ限定で、合計金額から500円引きになるゴールデンウィーククーポンが発行されました。

キャンペーン情報はタビショットのトップページやLINE通知から確認できるので注文前にはチェックしてみましょう。

まとめ

チェキ instax mini90 ネオクラシック

GoProやチェキカメラなどの旅行中に写真や動画などの思い出を残すのに最適なカメラをレンタルできるサービス、タビショットについてレビューしました。

一眼レフカメラなどの取扱はありませんが、GoProやチェキカメラ、防水カメラを旅行日数に最適な数日から1週間の期間で使えます。
関連アクセサリーも一緒になっているセットもあり、1つの注文だけで機材を便利に使えるのは勝手もよく、また手軽です。

また自分自身もタビショットで実際にレンタルしサービスを活用しましたが、「チェキカメラを試し使いしてみたい!」と考えた際にレンタルサービスで比較した中では一番価格もお得でした。

7日間使えてフィルム20枚込みで4,340円でした。送料も無料でかなりお得!

必要なときだけにカメラのレンタルサービスを利用することでコストを抑えたり、購入を検討している製品の使い勝手も事前にわかるので、興味のある方はチェックしてみてください。

Tavishot(タビショット)のサイトはコチラ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
SOUNDPEATS RunFree オープンイヤー型イヤホン

便利グッズ

2023/5/22

SOUNDPEATS RunFree レビュー | ランニングにおすすめのオープンイヤー型イヤホン

自分は作業中や移動中にはよく音楽を聴いていますが、耳を塞ぐのが苦 ...

この記事を読む

チェキカメラ instax mini Evoで楽しむ撮影とプリントの魅力

チェキ

2023/5/21

instax mini Evo レビュー | 撮影後にプリントできる高性能チェキカメラ

撮影をしたらその場で写真を印刷できるカメラにFUJIFILMのチェキがあります ...

この記事を読む

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

写真サービス

2023/4/24

GoPro・チェキカメラのおすすめレンタル | Tavishot(タビショット)

旅行に行って残したいものは良い思い出です。そして、それを写真や動 ...

この記事を読む

チェキ instax mini90 ネオクラシック

チェキ

2023/4/26

チェキ instax mini90 レビュー | 多機能でクラシックなチェキカメラ

撮影した写真をその場でプリントできるカメラでチェキ(instax)があります。 ...

この記事を読む

カメラレンタルおすすめ5選

カメラ関連情報 写真サービス

2023/4/19

カメラレンタルのおすすめ5選 機材を安くお得に借りる方法 

「カメラを持っていないけどもイベントの時に撮影したいなぁ」そんな ...

この記事を読む

チェキカメラのおすすめ7選 安い機種から最新モデルを比較

チェキ

2023/4/26

チェキカメラのおすすめ7選 安い機種から最新モデルを比較

「撮影した写真をデータじゃなく実物ですぐ欲しいなぁ」そんな時にお ...

この記事を読む

Luminar Neoに追加したい!7つの拡張機能の便利な使い方・レビュー

編集方法

2023/2/16

Luminar Neo 7つの拡張機能の便利な使い方・レビュー

AIを活用した写真現像をおこなえるソフトにLuminar Neo(ルミナーネオ)があります ...

この記事を読む

Luminar Neo AIを@使って編集する写真現像ソフト

編集方法

2023/2/16

Luminar Neo(ルミナーネオ) | AIを活用した写真現像ソフトの使い方

カメラやスマホで写真を撮影した後に必要となるのが写真の管理と編集 ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

けーすけ

写真好き、旅好き、アウトドア好きな人。最近は動画の編集も勉強中。比較的多趣味で興味があることはなんでも試してみたくなる人。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮 ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴӦ ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしӗ ...

-写真サービス
-, , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.