【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazon

AmazonのFire HD10 タブレットがおすすめな7つの理由

Amazonタブレット Fire HD10を購入するべき7つのおすすめ

「スマホだと動画や漫画が小さくて見づらいな」と感じたときにおすすめできるガジェットがタブレットです。
ノートパソコンより起動も手軽で軽量で持ち運びもしやすく、スマホより画面サイズも大きい点は何よりのメリットです。

個人的にタブレットは落ち着いた環境でエンタメを楽しむのには最適なガジェットだと言えます!

そんな動画コンテンツや漫画を楽しむのにおすすめなのがAmazonが販売しているタブレットFire HD10です。

この記事ではFire HD10がタブレットとしておすすめな理由から魅力的な機能についてレビューと合わせご紹介します。

ポイント

新しく追加された機能や便利なアクセサリーも紹介するので、すでにFireHD 10を持っている方もチェックしてみてください。

【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。【最大12時間の長稼働バッテリー】USB-C(2.0)接続で充電も簡単。【3GB RAM】オクタコアプロセッサ搭載。【さらに薄く、軽く】前世代機より7%薄く、8%軽くなり持ち運びも楽に

Amazon Fire HD10のスペック Plusとの違い

Fire HD10 タブレット

Fire HD10はAmazonが提供している1080Pの224ppi解像度フルHD画質(1920x1200)10.1インチタブレットです。

AmazonのFireシリーズはモニターサイズが7インチのFire7、8インチのFire8と大きく分けて3種類あります。
Fireは大きいサイズのほうが基本性能が高く、Fire HD10はAmazonのタブレット中でも一番高性能なモデルとなります。

また動画の閲覧や読書のしやすさを考えると大きい10インチのほうが優れていますね

FireシリーズはAndroidをベースにカスタマイズされており、Amazonのアプリが使いやすいようにホーム画面などがカスタマイズされています。

GooglePlayの利用はサポートされていませんが、Amazonアプリストアから様々な主要アプリをダウンロードすることができます。

ポイント

メーカー保証外で自己責任になりますが、改造せずにFire HD10でGooglePlayを使う方法もあります

Fire HD10の端末も定期的にバージョンアップされており、最新の第11世代モデルは2021年に発売されています。

前モデルと比べると7%薄く8%軽い465g。強化アルミノシリケートガラスのスクリーンとなったことで耐久性も増しながらより持ち運びしやすくなりました。

性能面では3GB RAMのオクタコアプロセッサを搭載しておりタブレットの操作性もサクサクでスムーズです。

電源の持ちも動画視聴、読書、ウェブ閲覧などで最大12時間の利用が可能です。
充電方法はType-Cケーブルを採用しており、9W充電アダプタで約4時間で満充電できます。

十分な利用時間があるのでバッテリーの持ちで不満を感じたことはあまりありません。

カラーはブラック、デニム、オリーブと3種類、容量は32GBと64GBの2種類で販売されていますが、1TBまでのmicroSDカードが使用可能なので容量面では大幅に拡張できます。

【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。【最大12時間の長稼働バッテリー】USB-C(2.0)接続で充電も簡単。【3GB RAM】オクタコアプロセッサ搭載。【さらに薄く、軽く】前世代機より7%薄く、8%軽くなり持ち運びも楽に

また他の10インチモデルとして、ワイヤレス充電が可能となり4GB RAMと性能もさらにパワフルになったFire HD10 Plusも販売されています。

ポイント

置くだけで充電できるので手間をグッと減らせます。
またタブレットでワイヤレス充電可能なモデルは珍しいですね。

【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。【最大12時間の長稼働バッテリー】USB-C(2.0)接続で充電も簡単。【4GB RAM】オクタコアプロセッサ搭載。【2画面表示機能】ショッピングをしながらメール確認などの二つのアプリが同時操作可能
ここからはFire HD10を購入すべき魅力をご紹介します!

おすすめ1.Amazonプライムビデオなどの動画閲覧機として活用

Amazonプライム 動画視聴用として

AmazonのサブスクAmazonプライムに加入することで、動画視聴のアクセスも簡単にFireタブレットでAmazonプライムビデオを見放題で閲覧できます。

プライムビデオでは映画、アニメ、ドラマと幅広いジャンルの作品が配信されており、最新の作品も多数閲覧できます。

見れる作品も定期的に追加・変更されており、プライムビデオのオリジナル作品から、プライムビデオ先行配信の作品などもあったりとかなりの充実度です。

新劇場版のエヴァ最終作が何より早く配信されたのは記憶に新しいです

プライムビデオはAmazonプライムの付加価値の1つにすぎませんが、そのAmazonプライムは年間4,980円(税込)月割計算すると415円の価格です。

正直プライムビデオだけでも十分お釣りがでるようなサービスなので、Fire端末を持っている方や、Amazonをよく使う人は加入を推奨します。

個人的ランキングではAmazonプライムは一番コスパが良いサブスクです!

Amazonプライムの詳細はこちら

またプライムビデオ以外にもYoutubeの視聴端末としてもおすすめで、別途契約は必要になりますがNETFLIXやDisney+、dアニメなどにもアクセスが簡単と、ディスプレイサイズが大きいFire HD10は動画再生端末としてはかなり使えます

おすすめ2.Amazon連動で電子書籍として漫画が読みやすい

Amazonタブレット 電子書籍として

Amazonで販売されている漫画や小説などの電子書籍を購入すると自動的にFire端末にダウンロードされすぐに閲覧できます。

Fire HD10は10.1インチでモニター画面も大きく高画質なので漫画などもフルカラーで実際の単行本サイズよりも大きな表示で楽しめます

電子書籍のサイズ

単行本よりサイズが大きくなります。

ポイント

本を読み進める指の操作から、拡大表示もスムーズで読書体験に置いて問題ありません。

電子書籍の分野に置いてはAmazonが最大手でダウンロードできる本の点数も多いのがFire端末のメリットにそのまま繋がっています。

本の購入もタブレットからも検索から購入もできますが、スマホやパソコンを使い購入してもWi-Fiが繋がっていれば自動的にダウンロードされるので手間も少ないです。

Kindle Unlimited

またAmazonの200万冊以上読み放題のKindle Unlimitedに加入することでさらに読書環境が充実できます。

費用は月額980円となりジャンルは書籍、漫画、雑誌と多種多様なので、1か月に1冊以上本を読んでいる方からするとかなりお得なサービスです。

自分も長く愛用しているサービスです!

自分も加入していますが、読み放題なので興味はあるがお金を払って買うには躊躇するような本でも気軽に読めるので本のジャンルを広げれます。またパソコンなどの技術書系の本も多くあるので勉強にもおすすめです。

ポイント

Kindle Unlimitedの同時閲覧の上限が10冊だったところ、気が付いたら20冊に増量。これはありがたい。

補足ですが小説など文章だけの本を読むためだけの端末が欲しい場合は読書専用端末として特化したAmazonのKindleがおすすめです

読書のための専用端末。フラットで300ppiの高解像度ディスプレイで、小さな文字もくっきりキレイ。大きく、紙のような読み心地のディスプレイで、反射をおさえているから目に優しい。USB-Cケーブルを使った一度のフル充電で、最大で10週間利用可能。数千冊(一般的な書籍の場合)がこの一台に

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

おすすめ3.dマガジンなどの雑誌系サブスクが読みやすい

Fire HD10でdマガジン

雑誌系サブスクのdマガジンなどもFire HD10サイズのタブレットだと使いやすく読みやすいです。

雑誌系などは小さいサイズだと文字も小さく、拡大しないと目に見えて読みにくいので10インチは最低必要だと感じてます。

ポイント

雑誌系はディスプレイが大きいほど見やすいですが、携帯性と価格のバランスを考えるとFire HD10はうまくまとまってます。

前項で紹介したKindle Unlimitedでも雑誌は閲覧できますが、全700誌で2,000冊以上と専門性が高いdマガジンのほうが読める雑誌の種類は多いです。

dマガジンで読書

片手サイズで雑誌を持ち歩けるのは魅力です

dマガジンに収録されているジャンル

女性ファッション / 女性ライフスタイル / 男性ファッション / 男性ライフスタイル / 総合週刊誌 / お出かけ・グルメ / スポーツ・車 / ビジネス・IT・国際 / エンタメ・趣味 / 料理・暮らし・健康 / 海外誌 / ムック・増刊

dマガジンで読める人気雑誌

FRIDAY / FLASH / 週刊文春 / 週刊新潮 / 週刊現代 / 週刊ポスト / 週刊SPA! / 週プレ / 女性自身 / 女性セブン / 週刊女性 / Oggi / BAILA / VERY / STORY / LEE / GINGER / non-no / 美人百花 / sweet / Tarzan / 家電批評 / MONOQLO / anan / LDK / ESSE / サンキュ! / 美的 / LDK the Beauty / オレンジページ / クロワッサン / レタスクラブ / いぬのきもち / ねこのきもち / 東京カレンダー / 関西ウォーカー / 週刊東洋経済 / 週刊ダイヤモンド / 週刊アスキー / Number / 週刊ゴルフダイジェスト / GOLF TODAY / ベストカー / TIME / Myojo / POTATO / EX大衆 / 月刊エンタメ / 週刊ファミ通 / ディズニーファン /MEN'S NON-NO / FINEBOYS / 2nd / GO OUT /

ウェブブラウザから閲覧できますが、アプリから見るためにはAmazonアプリストアにはないのでGooglePlayを導入する必要があります。

GooglePlayの導入

GooglePlayを使えるようにすればいろんなアプリが入れれます。

メーカー推奨の方法ではありませんが、Fire端末を改造もせずにGooglePlayのインストールはできるので興味がある方は下記参考サイトをご確認ください。

保証外になるのであくまで個人の責任で導入してください。

dマガジンは月額440円のサービスですが、初回入会なら31日間無料で読み放題なので興味がある人や毎月掲載雑誌を1冊でも購入されている方は一度試してみてください。

おすすめ4.Echo Showのスマートディスプレイとして活用 音声による音楽再生

Fire HD10 スマートディスプレイとして

Fire HD10がアップデートされたことで「Showモード」が対応されました。

Showモードを活用することでFire HD10をAmazonのAiスピーカー、Echo Showとして使うことができます

EchoShowと同等の機能をもつスマートディスプレイを持ち運びしやすくなったことで、場所を選らばず音声によって音楽などを再生できる端末として使用できます。

Showモードが使える端末はFire OSのバージョンは「5.6.4.0」以降となります。

shoモードの設定

対応端末では 設定画面に「Alexa」という項目も追加され、ホーム画面の設定画面に「Alexaハンズフリー」のボタンが増えています。

またShowモードへ切り替えできるスイッチも同じ画面に登録されており、使用したい時に合わせて自由に切り替えれます。

ポイント

ハンズフリーモードとShowモードが2つあり、ハンズフリーでは画面はそのままで音声認識だけONになります。
Showモードでは音声での認識に合わせて画面表示も切り替わります。

Fire HD10で天気予報を表示

Showモード 音声認識での一例

「〇〇市の天気予報を教えて」で画面に天気予報が表示。

Fire HD10をスマートディスプレイとして使う

スマートディスプレイで様々なことが操作できます。

このEcho ShowとしてFire HD10を多用したい場合はワイヤレス充電ができるFire HD10 Plusが使いやすくおすすめです。

またスマートディスプレイを活用するために必要なのが、Amazonプライムの付加価値の1つであるAmazonプライムミュージックです。

プライム会員であれば200万曲が聞き放題となり、「アレクサ、人気の邦楽を流して」などと呼びかけることでオーダーに合わせてマッチした音楽が再生されるようになります。

Music Unlimited

追加プランにはなりますが、さらに7500万曲の音楽が聴き放題になるMusic Unlimitedもおすすめです。

料金は月額980円、プライム会員の場合は月額780円となります。

自分も加入していますが一気に聞ける曲の範囲が広くなるので、音楽が身近に欲しい人は必須のサービスと言えます。

Music Unimitedは30日無料体験もできるので通常の200万曲の聞き放題を使い、さらに曲数を増やしたいと考えてる場合はまずは気軽に試してみましょう。

Music Unlimitedのプラン詳細はこちら

AmazonのEchoスピーカーの魅力に関しては下記記事で紹介しています。

車の中でアレクサが使える車専用スマートデバイス Amazon Echo Auto
車の中でアレクサを使う!車載専用Echo Autoのできること

amazonが公式で提供しているスマートスピーカー「amazon Echo(エコー)」 とうとうEchoの車載専用モデル「Echo Auto(エコーオート)」が日本で販売されました。 車載専用「Ech ...

続きを見る

おすすめ5.デバイスダッシュボードでスマートホームデバイスを操作

スマートデバイスの操作

デバイスダッシューボードは2020年にFireタブレットに追加された新しい機能です。

通常ではAlexaを経由して音声によって操作するものが、Fire端末を使い家庭内のスマートデバイスを一元管理しタッチ操作できるようになります。

機能としてはスマートホーム製品やAlexaアプリで事前に作成した定型アクションを選択することで、指のタッチ操作で照明のONOFFや光度変更、エアコンの操作、カーテンの開け閉めなどの家電を一括で管理して操作できます。

スマートデバイスの管理

スマートホームデバイスも通常のホーム画面から直接起動することができ、スマートデバイスの「Alexa」で認識済みのホームデバイスが自動的に検出され表示されます。

音声操作でできるのが1つにまとまり指でタッチ操作できることによって、声を出せない状態での操作から、登録内容の確認から管理までおこなえると簡単な操作方法の種類を1つ増やすことができます。

音声認識だけでは勝手が悪い時もあるので手段が増えるのは良いことです。

既存の家電をスマートデバイス化できるガジェットもあるので、Fire端末と合わせて家の家電のスマート化を導入することでライフスタイルもさらに便利に向上できます。

音声でオン/オフ。Amazon純正スマートプラグはAlexaに対応し、照明などお持ちの家電の電源のオン/オフを声でコントロールすることができます。定型アクションでオン/オフ。お持ちの照明や扇風機など、定型アクションをAlexaアプリで作成をすれば自動的に電源をオン/オフにすることができます。また、Alexaアプリを使えば、外出先からオン/オフの操作も可能です。

下記にてアレクサと連携できるスマートプラグや見守りカメラについての記事をまとめました。

Amazonスマートプラグ
Amazonスマートプラグの使い方 家電を遠隔操作してできること・使い道

スマホやAIスピーカーと技術が発達したことで音声による操作が当たり前のようになってきました。 自分は音声入力を可能とするAIスピーカー「Amazon Echo(エコー)」を自室に置いて音楽再生機器とし ...

続きを見る

SwitchBot 見守りカメラ | アレクサと連動できる防犯カメラ
SwitchBot 見守りカメラ アレクサと連携した防犯カメラの使い方

自宅などの防犯を考えた時に、一番最初に思い浮かぶ対策の1つが防犯カメラです。 また防犯カメラを防犯用途ではなく、ペットなどの見守りカメラとして使う需要も増えています。 これらの防犯、見守りカメラの導入 ...

続きを見る

おすすめ6.外付けBluetoothキーボードで文章作成用端末としての利用

Bluetooth接続をし外付けキーボードを使うことで持ち運びのよい小型のノートパソコン感覚でFire HD10を使えます

AmazonアプリストアでもDropboxなどの主要のアプリはダウンロードでき、アプリを使わないウェブベースでのアプリケーションを使った作業は問題なく軽快にできます。

ビジネスでのメールの送信などはやはりキーボードがあったほうが楽ですね

文章作成や表計算などビジネスで使えるセットとしてAmazonではFire HD 10 エッセンシャルセットが販売されています。

キーボード付きカバーとMicrosoft 365 Personal 1年版が一緒になっているお得なセットで、エクセルやワードなどのビジネスに必須なアプリをFire HD10を使い作業がおこなえます。

その他のPowerPointやOutlookなどのOfficeアプリも利用でき、OneDriveでは1TB分のオンラインストレージ付きとビジネスに置いて便利な機能が含まれており、モバイルデバイス向けに最適化されたものを使用できます。

ポイント

仕事でちょっと使いたい時に携帯機で作業できるのは便利です。

【新登場】Fire HD 10、キーボード付きカバー、Microsoft 365 Personal 1年版のセット商品です。【Microsoft 365 Personal 1年版】Officeアプリ、OneDriveの1TB分のオンラインストレージ、Microsoft 365 Personalの便利な機能が含まれます。※同時使用は5台まで ※Officeアプリはモバイルデバイス向けに最適化されたアプリとなります

おすすめ7.他タブレットと比較して値段が安い

AmazonのFireシリーズは高性能なタブレットながら価格も安くFire HD10は15,980円から購入できます。

比較対象として同じ10インチサイズiPad(第9世代)が39,800円と考えると、価格面では2台以上購入できるとコストパフォーマンスはかなり優れています

プライムビデオの閲覧やYoutubeでの動画閲覧、電子書籍を使った読書など、タブレットでやりたいことがこれらに該当することで明確ならばFire HD10はかなりお得と言えます。

端末名 価格 ディスプレイサイズ
Fire 7 5,980円から 7インチ
Fire HD 8 9,980円から 8インチ
Fire HD 8 Plus 11,980円から 8インチ
Fire HD 10 15,980円から 10インチ
Fire HD 10 Plus 18,980円から 10インチ
Fire HD10 エッセンシャルセット 24,980円から 10インチ

※価格やモデルは2022年1月時点

また元の価格も安価ではありますが、Amazonで定期的におこなわれるプライムデーや、ブラックフライデーでは30%以上の割引率で購入することもできます。

運よくこれらのタイミングと合わさった場合にはセール情報を要チェックしてみましょう。

ポイント

Amazonでさらにお得に購入する方法でAmazonギフト券のセルフチャージがあります。
現金派、クレジットカード派どちらでもお得になるので使ったことない方はチェックしてください。

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法
Amazonギフト券 チャージタイプでお得にポイントを貯める方法

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 ガジェット好きとしてはツラいところで ...

続きを見る

Fire HD10が向いている人、向いていない人

Fire HD10のおすすめ

ここまで紹介してきた魅力・ポイントを元にFire HD10がおすすめな人、そうでない人をまとめました。

Fire HD10がおすすめな人

  • Amazonのプライム会員に入っている人
  • タブレットで動画をメインに見る方
  • 電子書籍で読書をしたい人
  • 読み放題のKindle Unlimitedに加入している or できる人
  • Echo Showのスマートスピーカーとして使いたい人
  • タブレットでOfficeを使いたい人

Fire HD10がおすすめできない人

  • プライム会員などAmazoのサブスクに加入しない人
  • 動画コンテンツや電子書籍を見ない人
  • タブレットでAndroidのゲームをしたい人
  • イラストをタブレットで書きたい人

タブレットはスマホやパソコン以上に目的を持って購入しないと、結果使わなくなり宝の持ち腐れになりやすいのが特徴です。

Fire HD10は動画や電子書籍のコンテンツを楽しむための用途と考えれば非常におすすめできる端末です。

また外での持ち運びが多く出来るだけ軽量でコンパクトにしたい人Fire HD8でも良いかと思います

その反面でGooglePlayを使えるようにしない場合、他のタブレットと比べるとアプリの自由度は少ないので、スマホゲームなど使用用途としてアプリ依存が大きい場合はiPadなどのほうが使いやすいと思います。

Fire HD10を使いこなすためには少なくともAmazonプライムには加入しましょう!

Fire HD10のおすすめアクセサリー

Fire HD10用 Bloothキーボード付きカバー

OfficeとセットになっているFire HD10 エッセンシャル版に付属しているものと同じBloothキーボド付きのカバーです。

スタイリッシュなデザインで持ち運び時には衝撃からタブレットを守りながら、文章を作成したい際にはすぐさまタイピングがおこなえます。

キーボード使用時はスクリーンの角度の調整もおこなえ、マグネット固定により使わない際には取り外しも簡単にできると使い勝手が良い仕様になっています。

デザイン:Bluetoothキーボードが付いたスタイリッシュなカバー。このBluetoothキーボード付きカバーは丈夫で衝撃からタブレットを保護します。カバーとキーボードはマグネットで固定することができ、スクリーンの角度を調節することができます。

Fire HD10用 保護ケース

キーボードが不要な場合には安価なタブレットケースがおすすめです。
カバンなどに入れてなど外への持ち運ぶ機会が多い場合は、液晶部分も保護できるタイプが便利です。

またそのタイプではカバー部分を折り畳むことでタブレットスタンドにできるので、テーブルに置いての動画視聴も簡単になりますね。

「頑丈耐久」耐久性に優れた高級PUレザーで仕上げられて、内部材質はマイクロファイバー製で、摩擦により発生する擦り傷を抑えられます。デバイスをしっかりと保護できます。「スマート機能」オートスリープ機能でカバーを開ける閉めることで電源自動的にオン・オフなります。マグネット内蔵されているためカバンに入れてもカバーが勝手に開けることを心配必要なくしっかり閉められます。

Fire HD10用 ガラスフィルム

液晶モニター系のガジェットを購入した場合に準備しておきたいのが保護フィルムです。
こちらのガラスフィルムは厚さも0.03mmと薄いながらも硬度9Hと傷がつきにくい上級の強化ガラスの素材となります。

光の透過率も高く発色も鮮やかで、指紋や汚れもつきにくくふき取りやすいので、Fire HD10を使用する前に装着しておきましょう。

【対応機種】for Fire HD 10 2021 / HD 10 Plus 2021 強化ガラスフィルム,【透過率】光の透過率高、携帯タブレット本来の鮮やかな発色を全く損ないません。【ガラス素材】上級ガラス素材を使用。厚さ0.3mm、硬度9Hの傷がつきにくい強化ガラス。 「2.5D」ラエンドエッジ加工されますのて手に持つ時はガラスエッジ部を引っかかりません。

Fire HD10 Plus 11世代用 ワイヤレス充電スタンド

Fire HD10 Plusと一緒に購入したいのがワイヤレス充電スタンドです。
毎回充電ケーブルを差し込む必要がなく、スタンドに置くだけで充電がおこなえようになります。

特にFire HD10でShowモードを使いスマートディスプレイとして使いたい場合は活躍できるガジェットと言えます。

素早く簡単に:Anker ワイヤレス充電スタンドがあれば、Fire HD 10 Plusを充電したいときに毎回充電ケーブルを使用する必要はありません。本製品に置くだけで、充電が可能です。Fire HD 10 Plusは別売りです。

最もコスパが良い月額サービス Amazonプライム会員のメリット

Amazonプライム会員とは

Fire HD10のポテンシャルを発揮させるためには、年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)Amazonプライム会員になる必要があります。

Amazonプライム会員になると下記のサービスを利用することができます。

Amazonプライム会員のサービス内容

  • 100万曲が無料で聴ける Prime Music
  • 映画・アニメが見放題のPrime Video
  • Amazonでの買い物の送料無料 お届け日時指定便の利用
  • 写真を容量無料で無制限に保存 Amazonフォト
  • 生鮮食品から日用品まで、まとめてお届け Amazonフレッシュ
  • 対象のKindle本を追加料金なしで読み放題 Prime Reading
  • 対象のファッション用品を購入前に試着 プライムワードロープ
  • プライム会員限定タイムセール など

正直、Prime MusicやPrime Videoだけで十分元が取れてしまうぐらいのボリューム感。

いま世間で様々ある月額サービスのなかで「Amazonプライム会員が一番コスパが良いお得なサービスだ!」と言う声も多くあがってます。

言ってしまえば「たった600円でこんなにも!」ってやつですね。

プライム会員でない方はEchoの導入と合わせることで確実に生活が豊かにできちゃいますよ。

Amazonプライムの詳細はこちら

まとめ

Fire HD10とカバーセット

Amazonのタブレット、Fire HD10のおすすめなポイント、魅力についてレビューしました。

タブレットは使用用途が明確でないと宝の持ち腐れになる側面が強い中、Fire HD10は価格面でも他のタブレットと比較してもコスパがよく、動画視聴や電子書籍を楽しむ点に置いては最適な選択肢の1つと言えます。

またFire HD10はShowモードの利用でスマートディスプレイとして活用したり、スマートホームデバイスを管理したりと他のタブレット端末では難しい独自的な機能も搭載されています。

Amazonプライムをはじめ、電子書籍が読み放題になるKindle Unlimitedや、音楽が1億曲聞き放題のMusic Unlimitedサブスクに加入することでFire端末の有用性をさらに向上できます。

サービス名 サービス内容 価格(税込) 詳細ページ
Amazonプライム プライムビデオを含む各種サービス 年間プラン5,900円
月間プラン600円
詳細ページはこちら
Kindle Unlimited 200万冊以上の電子書籍が読み放題 月額980円 詳細ページはこちら
Music Unlimited 1億曲以上のの音楽が聴き放題 月額1,080円
プライム会員は980円
詳細ページはこちら
すべて無料のお試し期間があります!自分は3つとも加入していますが未だ大満足して活用しているサービスです。

「動画を見たり読書ができるタブレットが欲しいなぁ」と考えている方はFire HD10をチェックしてみてください。

【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。【最大12時間の長稼働バッテリー】USB-C(2.0)接続で充電も簡単。【3GB RAM】オクタコアプロセッサ搭載。【さらに薄く、軽く】前世代機より7%薄く、8%軽くなり持ち運びも楽に
【10.1インチの大画面】1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。【最大12時間の長稼働バッテリー】USB-C(2.0)接続で充電も簡単。【4GB RAM】オクタコアプロセッサ搭載。【2画面表示機能】ショッピングをしながらメール確認などの二つのアプリが同時操作可能

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
MetaQuest3 おすすめアクセサリー

Meta Quest

2024/4/17

これはおすすめ!MetaQuest3と一緒に買ってほしいアクセサリー5選

新型のVRゴーグルMetaQuest3が2023年の10月に新しく発売されました。 従来のQuest2からは基本性能とカメラ機能が大きく向上されたことで、VR(仮想現実)だけではなく、バーチャルな環境を現実に合わせれるMR(複合現実)を楽しめるVRゴーグルとしても使えるようになりました。 ポイント MRはこれからさらに発展する技術な気はしますが、現在でも楽しみ方から、仕事での活用方法などもグっと増えた印象があります。 今回のこの記事ではそんな最新のガジェットであるMetaQuest3をもっと便利に使えるお ...

この記事を読む

Insta360 X3

撮影機材

2024/4/6

Insta360 X3 レビュー 360度撮影が簡単・本格的にできるアクションカメラ

前後左右に上下とその場の風景をまとめて撮影できるカメラに360度カメラがあります。 写真のみならず動画も撮影できるので、その場の空気感をそのまま伝えることができるカメラと言えます。 ポイント 機材としても比較的、目新しいジャンルのものと言えます。 他のカメラでは撮れないものが撮れることから、個人的にはずっと気になっていたジャンルです そんな中で、手持ちで撮影できるコンパクトな360度の動画カメラやアクションカメラを多く手掛けているInsta360さんから、この度オファーを頂き、最新モデルの「Insta36 ...

この記事を読む

オープンイヤー型イヤホン HUAWEI FreeClip

イヤホン

2024/2/26

【比較・レビュー】HUAWEI FreeClip アクセサリーみたいに使えるオープンイヤー型イヤホン

最近流行ってきたのか多くなってきたイヤホンの種類として、耳の穴に入れずに耳に引っかけるオープンイヤー型のタイプがあります。 耳を塞がないので、周囲の音を聴きやすいことから、ランニングなどの運動や街中の移動などにも安全に使える利点があります。 ポイント 自分もオープンイヤー型を日常向けからスポーツ向けと幾つかの種類を使っています。 喫茶店でのテレワークの作業にも活用してますね! それらのイヤホンを愛用している中で、この度HUAWEI(ファーウェイ)さんからアクセサリーのように付けれるオープンイヤー型のワイヤ ...

この記事を読む

SOUNDPEATS GoFree2

イヤホン

2024/2/26

【比較・レビュー】SOUNDPEATS GoFree2 高音質・コスパ良しのオープンイヤーイヤホン

電車での外出時や、カフェでのテレワーク、ジムでの運動中にイヤホンを愛用している、なんて人は多いんじゃないでしょうか。 各言う自分も周りの音を遮断しすぎないオープンイヤー型のイヤホンをよく使っています。 ポイント いまは外出時の作業にはメガネ型スピーカーのHUAWEI Eyewear、 ジムでの筋トレやランニングには首掛け型のSOUNDPEATS RunFreeを使ってます。 いろいろなオープンイヤー型のイヤホンを使い分けている自分ですが、この度SOUNDPEATSさんから23年の11月に発売されたSOUN ...

この記事を読む

Godox AD100 Pro モノブロックストロボ

AD200 ストロボ

2024/1/8

【比較・レビュー】Godox AD100 Pro 持ち運びに最適な小型ストロボ

自分はストロボを使った撮影はGodoxでまとめており、現在メインのストロボとしてはAD200を使っています。 AD200のアクセサリーも揃えてで満足していたところですが、「多灯ライティングをしたい」「軽く持ち運べるものも欲しい」と思い、AD200を小型化したモノブロックストロボGodox AD100 Proを新しく購入してみました。 今回はそのコンパクトさが魅力なAD100 Proを実際に使いAD200とも比較したうえでレビューをしていきます。 一緒に使うと便利なアクセサリーもご紹介します! 目次 God ...

この記事を読む

Vlogカメラ OsmoPocket3 レビュー

OsmoPocket

2024/1/8

OsmoPocket3 比較・レビュー Vlog最強のジンバルカメラ おすすめな10の理由

DJIのOsmo Pocketシリーズは、手ぶれを抑えるジンバル機能が搭載のVlogカメラです。 このシリーズは2018年に初代Osmo Pocketが登場し、続いて2020年にはDJI Pocket2が発売されました。 Pocket2は特に評判が良く、Vlogや日常生活、旅行の動画撮影におすすめな1台です。 自分は初代のOsmoPocketを愛用してましたが、2は買うタイミングを見逃しました… Pocket2の時点ですでに完成度が非常に高いカメラでしたが、2023年の10月にさらにパワーアップした「DJ ...

この記事を読む

GOOPASS レビュー | コスパ良し!カメラ・レンズ撮影機材のレンタルサブスク

写真サービス

2023/10/14

GOOPASS レビュー | コスパ良し!カメラ・レンズ撮影機材のレンタルサブスク

カメラやレンズ選びで迷ったことはありませんか? 「このレンズが欲しいけど使い勝手はどうなんだろう?」「2つの機材を比較してるけど情報だけだとわからないなぁ…」 そんな悩みを持つ写真愛好家の方に利用してほしいのがカメラ・レンズのレンタルサービスです。 カメラ機材のレンタルサービスは様々ありますが、その中でも特に自由度高く様々な機材を手軽に試せるサブスクリプションサービスが「GOOPASS」です。 この記事ではGOOPASSの特徴、利用方法、そしてどんな機材がレンタルできるのかを実際にサービスを使ってみてのレ ...

この記事を読む

MetaQuest3

Meta Quest

2024/1/8

MetaQuest3発売! スペック・価格・新機能・Quest2との比較

Metaが販売するVRゴーグルでMetaQuest2(メタクエスト2)がありますが、今回新しく最新型のMetaQuest3の発売が決定しました。 従来のMetaQuest2は2020年10月に販売されたモデルですが今でも利用者が最も多いと言える人気のVRゴーグルですが、そんなMetaQuestの待ちに待った最新モデルと言えます。 この記事ではMetaQuest3の詳細から、Quest2と比較した際にアップグレードした性能やポイント、同時販売のアクセサリーなど関連する情報をお伝えします。 目次 MetaQu ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

けーすけ

写真好き、旅好き、アウトドア好きな人。最近は動画の編集も勉強中。比較的多趣味で興味があることはなんでも試してみたくなる人。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 ガジェット好きとしてはツラいところで ...

-Amazon
-, , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.