ポートレートやコスプレなどの人物撮りの撮影に力を入れようとした際に、まずは整えるアイテムの筆頭にストロボがあります。
Sonyのα7IIIに買い換えた際に使えるストロボがなかったのもあり、最初はGodox(ゴドックス)の入門ストロボ「TT600」を購入しました。
しかし光量や使い勝手を考えてさらにステップアップしたいなーと思ってたのもあり、同じGodoxで話題のストロボAD200を追加で購入しました。
使った感想を先に述べるならば「最初に買っておけばよかったぜ!」としみじみ思わされるぐらい満足なストロボでした。
今回はこちらのGodox AD200の特徴や使い方、メリットについてレビューします。
目次
Godox AD200 概要・スペック
AD200は中国のストロボメーカーGodoxが販売しているモノブロックストロボです。
通常のクリップオンストロボと違い、カメラには装着できずワイヤレスで使う必要がありますが、発光できる光量が強いのが特徴です。
またAD200はバッテリー式でモノブロックストロボながらコンパクトな作りにもなっているので、屋外での撮影にも最適です。
その使い勝手の良さからポートレートやコスプレ撮影などでプロも含めて多くのカメラマンが使っている人気のストロボです。
さらに価格も純正のストロボと比べても安価でコストパフォーマンスに優れています。
Godox AD200 スペック | |
ガイドナンバー | スピードライトヘッド:52(ISO100・m) フラッシュチューブヘッド:60(ISO100・m) |
最大パワー | 200 W/s |
パワー出力調整 | 8段 22段階(1/128〜1/1) |
シンクロモード | ハイスピードシンクロ(最大1/8000秒) 先幕および後幕シンクロ |
TTL | 〇 |
モデリングランプ | LED |
送信範囲 | 最大100m |
ワイヤレスフラッシュ機能 | スレーブ オフ |
制御可能なスレーブグループ | 5 |
チャンネル数 | 32(1~32) |
電源 | リチウムバッテリーパック(14.4V/2900mAh) |
発光回数 | 500回 |
リサイクルタイム | 約0.01-2.1秒 |
色温度 | 5600±200K |
サイズ | 168mm x 75mm x 50mm(フラッシュヘッド無し) |
重量 | 約560g |
収納ケースもしっかりとした作りになっています。
専用の充電機器などもケース内にひとまとめされています。
本体ヘッド部分の裏側にある操作画面。見やすくわかりやすい表示。
Verアップモデル AD200 Proが発売!
AD200と基本設計は同じながら閃光時間とパワー出力で1/256まで可能なAD200 Proが販売しました。
ただ比較すると正直あまり差はなく、6000円ほど実売での差もあり通常のAD200のほうが軽量コンパクトにもなっているので必要機能合わせて選択してください。
Godoxのコマンダー(送信機)を使いカメラと連動 様々なメーカーで利用できる
Godoxは純正ではないサードパーティー性ゆえのメリットとして、Canon,Nikon,Sonyとカメラのメーカーに縛られずに利用できます。
AD200をワイヤレス発光するためにはカメラにGodoxのコマンダー(送信機)を取り付ける必要があります。
それによってストロボの発光や設定を制御することができます。
ポイント
上記の「Godox Xpro-S」はソニー用のコマンダーです。
Canon用は最後のアルファベットが"C"、Nikon用が"N"となります。
間違えないよう要注意。
またコマンダーに複数のストロボを登録することができるので、ワイヤレスで複数のストロボを発光させることができる多灯ライティングもおこなえます。
コマンダー側でストロボごとの発光パワーの設定も変えれるので撮影が楽々です。
2つのヘッドで光の質が変わる!スピードライトヘッドとフラッシュチューブヘッド
GodoxのAD200はヘッド部分を自由に取り換えることができます。
購入時のセットにはスピードライトヘッドとフラッシュチューブヘッドの2種類がはいっています。
スピードライトヘッドはよく見かけるクリップオンストロボのタイプとなっています。
LEDのモデリングランプが内蔵されており、光の当たり方の確認やピント合わせの正確性をあげるために活用することもできます。
フラッシュチューブヘッドは電球のような見た目をしており、満遍なく柔らかい光が広がるのが特徴的です。
様々なアクセサリーを合わせて使うことで汎用性の高い光を作ることができます。
ポイント
ヘッド部分を交換することで好みにあわせた光を作れる!
このフラッシュチューブヘッドが使いたくてAD200を購入した方も多いと思います。
また別途購入になりますが他にも取り換え可能なヘッドがあるので、撮影の用途に合わせて自由に使い分けできます。
追加のラウンドフラッシュヘッド H200Rを購入
追加ヘッドのH200を別途購入しました!柔らかな光で持ち運びもしやすくておすすめです。
Godox H200R レビュー | ポートレートにおすすめ!AD200専用ラウンドフラッシュヘッド
ポートレート撮影で人気のストロボの1つにGodox AD200があります。 特徴として発光のヘッド部分が交換式となっており、通常のスピードライトヘッドに加え柔らかな光を与えれるチューブヘッドと基本セッ ...
続きを見る
大光量なのにコンパクトで持ち運びしやすい
モノブロックストロボになるのでクリップオンストロボより発光のパワーが強めです。
各社が販売しているガイドナンバー60(比較的光が強いストロボ)の倍あります。
それにより光量が必要な屋外での日中シンクロの撮影でも無理なく光量を確保できます。
またGodoxの入門ストロボTT600と比較してもサイズはそこまで大きく変わらないので持ち運びにもそこまで難がありません。
ポイント
カメラバッグの横にも収納できるサイズなので持ち運びしやすい!
AD200は発光に必要なチャージ時間が早い
リチウムイオンバッテリーを利用しているのもあり、単三電池のタイプより次の発光までのチャージ速度が早いです。
フル発光させた際にも2.1秒の速度。
出力を1/4、1/8にすることで比較的ストレスもなく、テンポよい撮影にも対応することができます。
数多い専用アクセサリで用途にあわせた光のカスタマイズが可能
AD200には様々なアクセサリが用意されており、それらを活用することでAD200のポテンシャルをさらに発揮させることができます。
特にフラッシュチューブヘッドに取り付けれるディフューザーのAD-S17(通称きのこ)は光のムラも減らせ全体的に柔らかく優しい光を拡散できることからポートレートやコスプレ撮影をされる方は一緒に購入する方が多い人気の機材です。
AD-S17をフラッシュチューブヘッドの取り付けるとこんな感じに。確かにきのこ…。
S型ソフトボックスブラケットにも接続可能
「いままでストロボで使ってたアクセサリは使えないの?」と疑問に思う方には朗報です。
ソフトボックスやアンブレラを使う際によく利用するS型ブラケットにも接続できます。
またAD200に三脚穴が付いているので棒型のアンブレラホルダーも使うことができます。
ポイント
縦位置にも横位置にも三脚穴がついてます
スピードライトヘッドならば利用していたカラーフィルターやデュフューザー、リフレクターも流用できるものが多いので今までのストロボ装備もそのまま活用することができます。
モノブロックストロボ AD200はこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 屋外で光量があるストロボを使いたい
- 日中シンクロを撮りたい
- テンポよくストロボを使った屋外撮影をしたい
- 複数、安くストロボ機材を揃えたい
- 人物撮りをもっと気合いれてやっていきたい
- ストロボのことがよくわからないけど今後使っていきたい
フラッシュチューブヘッドの光が柔らかく使いやすいので「ストロボは光が固くて使いにくいにんだよなぁ」とストロボに苦手意識がある方ほど取っつきやすいアイテムだと感じました。またモノブロックなので一般のストロボよりパワーやチャージ時間も早いことから比較的ストレスも少なく撮影できます。
ポートレート撮影やコスプレ撮影と屋外からスタジオの撮影でも大活躍できます。
実際にAD200を買ってからストロボがより好きになり、それによって使う頻度も増え上達したと思います。
好きこそものの上手なれ、ですね。
まとめ
Godoxのモノブロックストロボ、AD200についての使い方の説明とレビューをしました。
GodoxのAD200はスタジオ撮影やコスプレの撮影イベントで見かけたのもありそこから興味が出たストロボにはなりますが、実際に使って見てその人気の高さがよくわかるアイテムでした。
特にフラッシュチューブヘッドの光の使い勝手がよく、アクセサリのAD-S17やソフトボックスやアンブレラと合わせることで拡散した使いやすい光を作ることができます。
他にも使ってみたいヘッドやアクセサリがあるのでそれらを使うのも正直かなりワクワクしてます。
ストロボでの撮影がグッと楽しくなり、使いたくてしょうがなくなる。
そんなストロボになりますので興味がある方は一度チェックしてみてください。
フル発光時のリサイクルタイムを2.1秒から1.8秒に短縮したほか、出力範囲も最小発光量を1/128から1/256へと拡大した「AD200 Pro」が新しく販売しました!
AD200のヘッド部分を遠隔にできるEC200は必須レベルの機材です! 大光量なのにコンパクト、持ち運びのしやすさも魅力の人気モノブロックストロボGodox Ad200。 このGodoxAD200は専用アクセサリーも多く発売されていますが、その中でもこれだけは必ず一緒に買 ... 続きを見る
Godox EC200 | AD200のストロボを延長できるおすすめアクセサリー
AD200専用の追加ヘッドアクセサリー H200R(ラウンドフラッシュヘッド)も使ってみました! ポートレート撮影で人気のストロボの1つにGodox AD200があります。 特徴として発光のヘッド部分が交換式となっており、通常のスピードライトヘッドに加え柔らかな光を与えれるチューブヘッドと基本セッ ... 続きを見る
Godox H200R レビュー | ポートレートにおすすめ!AD200専用ラウンドフラッシュヘッド
AD200を持ち運びしやすくコンパクトにしたAD100 Proもおすすめ! 自分はストロボを使った撮影はGodoxでまとめており、現在メインのストロボとしてはAD200を使っています。 AD200のアクセサリーも揃えてで満足していたところですが、「多灯ライティングをしたい」「 ... 続きを見る
【比較・レビュー】Godox AD100 Pro 持ち運びに最適な小型ストロボ
スタジオ撮影、イベント撮影では収納力もあり使いやすいカメラ用キャリーがおすすめ 最近ポートレート撮影からイベントや依頼撮影と仕事での撮影の機会も多くなったのもあり「カメラ機材をもっと運べるバッグが欲しいなぁ」と容量の大きいカメラバッグの需要が自分の中で高まっていました。 いままで ... 続きを見る
エアポートナビゲーター レビュー | 持ち運び良し!シンクタンクフォトのカメラ用キャリーバッグ