写真の撮影のみならず動画撮影でも使える人気のSONYのフルサイズミラーレス一眼「α7III」ですが、モニターが反転するバリアングルではなく、チルト式なので自撮り時には写り方が確認できません。
動画全盛期の今、YoutubeのVlog動画などで自撮り撮影をしたい際にはα7IIIは不向きとも言えます。
しかしそんな悩みをいい具合に解決してくれる、ナイスなアクセサリが新しく販売されました。
この情報を見て「これは買うしかねぇ!」と勢いで購入してみたので、今回はα7IIIのモニタを自撮り用モニターにできるアクセサリ、UURig R031の開封から使い勝手に関するレビューをしていきます。
目次
自撮りモニター UURig R031 概要
今回紹介するアイテムはUURigから販売されたR031。
一眼レフカメラのマウントアダプターに装着するカメラアクセサリーです。
このマウントアダプターを装着することで、α7IIIなどのバリアングルモニターではないチルト式の一眼レフでも自撮りモニターを使ってるかのように自撮りができます。
動画撮影をする時には特に使えるカメラガジェットです。
そして何より素晴らしいのはamazonで2000円台とお求めやすい価格で購入することができます。
このような梱包で届きました。箱もしっかりしてる。
ステッカー2枚入り。Uranziのステッカーも何故か同封。兄弟会社とかなのかな?
しっかりとした収納袋付き。個別で持ち運びするアイテムなので嬉しい心遣い。
ただの鏡がついてるだけ?今までなかったアイデア商品!
UURig R031を自撮りモニターとして紹介してますが、この商品なんと液晶画面がついていません。
「え?じゃあどうやって自分を確認するんだ?」と思うでしょ?
なんと鏡の反射を使いチルトモニターに映る映像を確認するという超アナログな仕組みになっています。
ポイント
鏡の部分には保護シールもついてました。
まさに今までありそうでなかったアイデア商品ですね!
使い方は簡単で、カメラ上部のホットシューマウントにUURig R031を取り付け、カメラモニターを90度チルトさせ上側にむけるだけ。
これでUURig R031についている鏡にチルトモニターに表示されている画面が表示されます。
ポイント
モニター角度を変えるだけなのでセッティングが簡単です!
なのでアクセサリ自体には鏡がついているだけなので重量も驚きの32g。
手持ちで自撮りをする時は特に手振れを考慮しないといけないので軽いに越したことありません。
α7IIIの弱点であるモニターがチルト式で自撮りに向いていない問題もこれで解決できちゃいます。
動画撮影で映っている範囲の確認なら必要十分
映り方も正面の位置での確認では特に問題なく、どのようにいま自分がカメラに映っているかしっかり把握できます。
またF値やシャッタースピードなどの画面に表示されている文字情報は鏡によって反転されている見え方になります。
しかし自撮りの動画用途で考えた場合、「範囲から見切れていないか?」「ピントが外れていないか?」「どの位置に自分が写っているか?」がわかるだけで機能としては必要十分と言えるでしょう。
ポイント
小さなフィギュアが被写体でもどのように映ってるかわかります
ホットシューマウントを3つ追加で拡張!ライトやマイクも一緒に使える!
UURig R031のその他の特徴として、本体に上部、左右2つとホットシューマウントが合計で3つ付いています。
それによりライトやマイクなどの撮影時に使うアクセサリを拡張して取り付けることができます。
上部に照明のリトラトーチを取り付けたイメージ。光源が追加できるのは便利です。
上下左右に取り付けたイメージ。
ビデオモニターとの違い ~ Vlog動画には最適! ~
一般的なビデオモニターとの大きな違いはやはり重量です。
自分も比較的軽量な5インチのビデオモニターをもっていますが、外で片手持ちで常に使うと考えるとちとしんどい。
全体の大きさが増すことでどうしても持ち運びに難が出てきます。
この点UURig R031は重量も32g、大きさもコンパクトなのでアクセサリをつけてない時と殆ど同じ使い勝手ができます。
ポイント
移動が多ければ多いほどコンパクトなのは大事!
またビデオモニターではバッテリーによる稼働時間の問題もありますが、鏡を使ったアナログ仕様なので電池切れの心配がないのもいいですね。
室内でカメラや照明を三脚などで据え置きしガッツリ動画撮影する際にはビデオモニター、外での街歩きなどでの自撮り撮影時にはUURig R031と使い分けするのが便利そうです。
まとめ
UURig R031は動画撮影での自撮りには向いていないチルトモニターのカメラをまさかこんな形で解決してくるとは!と感心させられた実用的なナイスなアイテムです。
実際にUURig R031をつけて動画の自撮りをしてみましたが圧倒的に撮りやすくなりました。
自撮りなどのVlog撮影をするYoutuberの人にはうってつけのアイテムだと思います。
α7III以外でも画面を90度まで角度を調整できるチルト式のカメラならば利用することができて価格もamazonで2,000円台。
「バリアングルできる自撮り用カメラが欲しい!」と思ってた一眼レフユーザーの方は是非チェックしてみてくださいね。
Feelworld Master MA5の外部モニター。撮影後のデータ確認や腰を据えた撮影には便利です。 動画を撮影するときに「画面モニターがもう少し見やすくならないかな?」と思ったりしませんか? カメラの液晶モニターの向きを反転できるバリアングル機能が無いと余計に思ったりしますよね。 けーすけバリアング ... 続きを見る
ミラーレス一眼カメラにおすすめの外部モニター Feelworld Master MA5
俯瞰撮影を専用のアクセサリーを使わず実践する方法をご紹介 真上から真下を見下ろす俯瞰(ふかん)の構図があります。 テーブルフォトなどで机の上の撮影物を平面的に撮りたい時に効果的な撮影構図です。 しかし写真の撮影ならいざしらず、手ブレがないように三脚に固定して ... 続きを見る
動画の俯瞰撮影を持ってる三脚とカメラ機材で代用するおすすめ方法