【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

キャンプ・車中泊グッズ

Goture(ゴチュール) 8L 車載冷蔵庫 車中泊でおすすめのポータブル冷蔵庫

Goture 8L 車載用ポータブル冷蔵庫

車中泊やキャンプであると便利な家電、それが持ち運びできるコンパクトな冷蔵庫です。

持ち運びができるポータブル冷蔵庫も大容量のポータブル電源がメジャーになってきたことで、キャンピングカーのみならず車中泊やキャンプとアウトドアを趣味としている方の車にも搭載しやすくなりました

ポイント

自分も少し大きめのポータブル冷蔵庫を使ったりしています。
他にも小型のペルチェ式の冷蔵庫も持っていたりします。

しかし所有しているポータブル冷蔵庫は気軽に使う点では大きく、ペルチェ式のものは中々冷えず電力が大きいのもあり「コンパクトで使いやすいものあるとがいいなぁ」と悩んでいたところ見つけたのがGoture(ゴチュール)の8L 車載冷蔵庫です。

今回この記事では様々な車に乗せれるコンパクトな冷蔵庫を試し比較したうえで「これはいいぞ!」と激しく思わさせてくれた車中泊やキャンプにおすすめのGoture 8L ポータブル冷蔵庫の魅力についてレビューします。

【急速冷凍】-20℃~20℃まで幅広い温度設定が可能!-20℃まで設定ができるため、様々な食材に合わせて氷などを入れることなく冷凍にも対応ができます!

Goture(ゴチュール) 8L ポータブル車載冷蔵庫 概要

Goture 8L 車載用ポータブル冷蔵庫

Goture(ゴチュール) 8L 冷蔵庫は、車のシガーソケットを電力とするDCケーブルで使えるコンパクトな車載冷蔵庫です。

ポイント

Gotureは釣り具、用品メーカーとして2013年に創業し世界約50ヵ国で販売を展開している企業です。

温度は-20℃から20℃の範囲と冷蔵庫のみならず冷凍庫としても使えます。
温度の変更も底面にあるディスプレイパネルで直接操作・設定ができます。

Goture 8L ディスプレイ画面

本体の下部にディスプレイとボタンがあります。

けーすけ
モニターで設定温度のみならず、現在の冷蔵庫内の温度も確認できます。

冷蔵庫内は断熱性に優れている高密度ウレタン保温材料を採用しており、冷気を安定して保持することができます。

Goture 8L 蓋の裏側

保冷剤は取り外しが可能です。

さらに蓋の裏側には繰り返し利用できる保冷剤パックがつけれるようになっており、400mlの水を入れることで保冷能力を向上させれます。
それにより電力を使わない状態でも食料やドリンクの温度を冷やしておけるクーラーボックスとしても使用できます。

また3段階で調整可能な低電圧保護機能も搭載。
車のバッテリー電圧を監視しバッテリー上がりを防止できるので安心感があります。

けーすけ
また1年保証もついているので故障対応もカバーしてますね。
Goture(ゴチュール) 8L 車載ポータブル冷蔵庫 製品仕様
メーカーGoture
型番GT-PRF08
容量8L
使用温度範囲-20℃~20℃
本体サイズ(約)長さ393× 奥行236×高さ443mm
庫内サイズ(約)長さ271× 奥行133×高さ222mm
重量8.8kg
冷却方式冷媒ガス圧縮方式
定格消費電力45W
電圧DC12V・DC24V
静音設計はい
DCコード長さ約3.5m
同梱内容車載冷蔵庫本体x1、DCコードx1、保冷剤x1、説明書x1
【急速冷凍】-20℃~20℃まで幅広い温度設定が可能!-20℃まで設定ができるため、様々な食材に合わせて氷などを入れることなく冷凍にも対応ができます!

また車載用冷蔵庫を家のコンセントで使えるようにするACアダプタも別売りですがメーカー純正で販売されています。

【対応機種】GT-PRF08 、GT-PRF18 、 GT-PRF28 、GT-PRF45など型番の車載冷蔵庫専用ACアダプター。【PSE】:認証済み。【全長】:約1.8m

ソロ・デュオに最適な8L容量 500mlペットボトルを8本収納

Goture 8L 冷蔵庫の収納

冷蔵庫の容量は8Lと1人または2人用に最適なコンパクトサイズです。

しかし小型ながら収納できる縦横のサイズ感のバランスがよく、ペットボトルも縦置きで8本収納できます。

収納サイズが大きくても縦横比のバランスが悪く「微妙に入らない…」なんてことも製品によってはありますが、無駄なく収納できるようになっているので容量以上に冷蔵庫に入れれる印象があります。

350mlの缶なら12本収納できるので、キャンプやアウトドアでビールなどを冷やすにもってこいです。

けーすけ
2Lのペットボトルは斜めにすればどうにか1本収納できます。

またそれらドリンクなどを十分に入れた状態でも、空いたスペースを使い食材を入れることもできます。

ソロでの車中泊・キャンプでも実際に利用しましたが、1泊2日で食材・飲み物の運搬には十分でちょうど良いサイズ感と言えます。

収納・持ち運びがしやすい縦型設計

Goture 8L 持ち運び

Goture 8L ポータブル冷蔵庫の魅力の1つとしては縦長の縦置きスタイルな点です。

縦型のメリットを生かして助手席の足元にも収納できたりと、スペースが限られている車内の空間に設置することを考えるとかなりありがたいポイントです。

Goture 8L 助手席の設置

助手席の足元に設置。蓋も問題なく開封できます、

ポイント

乗用車はもちろんキャンピングカーに積載する点でも、どちらかと言えば横側より天井の縦側のほうがスペースに余裕がある傾向が多いですからね

またペットボトルや缶なども縦置きできることで運転中にゴロゴロと冷蔵庫内で転がってしまう心配もありません

付属のシガーソケットを電力元とするDCケーブルも3.5Mと長めの作りなので、運転席付近から電力をとりながら冷蔵庫本体を車最後尾のラゲッジスペースに置くことも可能です。

けーすけ
車の後ろ側でシガーソケットの出力ができる車だとさらに便利ですね

また運搬のしやすさの点においては冷蔵庫本体に取っ手があり、サイズも小型なので片手で持ち運べます
横型の大きなポータブル冷蔵庫は両手で抱えないといけないので比較するとだいぶ取り回しが良いと言えます。

けーすけ
車の中に置きっぱなしで使わない場合はこの片手で持ち運べるのがどれだけありがたいか…!

冷媒ガス圧縮方式 -20℃設定で冷凍庫としても

Goture 8L ポータブル冷蔵庫

Goture 8L ポータブル冷蔵庫の冷却方法は冷媒ガス圧縮方式を採用しています。

安価なポータブル小型冷蔵庫で冷却効果がいまいちなペルチェ式とは違うので冷却効果も高く冷蔵庫内を素早く冷やしてくれます。
2℃ほどの冷房設定なら15分もすれば常温から設定温度まですぐ下がるのでドリンクなどを飲む前にすぐ冷やすこともできます。

ポイント

以前、車に積載する用途でペルチェ式の小型な冷蔵庫を買いましたが、冷却能力と電力消費量がよくなく失敗した経験が…。

温度設定は-20℃まで設定でき氷も作れるほど冷やせるので、アイスや冷凍食品などの保管用途にも利用できます。

ココがおすすめ

公式で-18℃まで30分間で可能と急速冷凍の記載もあります。

性能の高いアウトドア用のクーラーボックスでも氷の状態をキンキンに維持しつづけるのは難しいので、冷凍庫として購入するのも1つかと思います。

けーすけ
夏場では大活躍できますね!アウトドアでお酒のカクテルパーティーも楽しそう!

また使用時の運転音も低騒音設計でわずか45dbなので車中泊などをしていてもあまり気になりませんね。

まる1日の連続使用でも余裕な低電力の設計

Goture 8L ポータブル電源での使用

車中泊やキャンプなどアウトドアで使用する点において、Goture冷蔵庫の何より嬉しいポイントは電力消費量が少ない低電力の設計な点です。

定格消費電力は45Wとなり、いま販売されている小型のポータブル電源でも余裕をもって利用できる出力ワット数です。

45Wとだけ効くと言うほど省電力とは感じないかもしれませんが、この電力は設定温度まで冷やす際に必要な電力です。

設定温度まで冷蔵庫内が冷えた状態になると、その温度をキープするのに必要な電力はわずか1Wほどとなります。

ココがおすすめ

比較すると所持しているペルチェ式の小型冷蔵庫では冷却効果も低く、常に定格出力の60Wほど常に消費する形だったので、数字以上の低燃費と言えます。

また電力設定ではECOモードとMAXモードの2種類のモードが搭載
MAXモードでは冷蔵庫の冷却速度が早くなるので利用状況に合わせて設定調整できます。

Goture 8L ポータブル電源での使用

22時間つけっぱなしにしていた状態で45%しか減っていません。3Wの表記ですが1W表記のタイミングもあります。

ポイント

実験として容量が380Whのポータブル電源Anker PowerHouse IIで試したところ、約22時間つかっても57%ほど残量が残る結果に。
充電無しでも40時間以上は余裕をもって使える計算になります。また設定としてはMAXモードを使用しました。これは凄い!

これだけ低電力だとポータブル電源を利用する際でも車内充電やソーラーパネルを使った太陽光充電でも十分にまかなえます
キャンプなどのアウトドアのみならず災害などの緊急時にでの活躍も期待できます。

スマホアプリとの連動で遠隔操作・モニターが可能

Goture 8L スマホアプリ

Goture 8L ポータブル冷蔵庫はスマホアプリに対応しています。

Bluetooth接続で繋げることで、冷蔵庫のON、OFFから冷蔵庫温度を1℃単位で変更したり、ECOモード、MAXモードの切り替えなどがスマホから遠隔操作できます。

また初期設定では英語表記ですが、設定から日本語にも変更が可能です。

冷蔵庫本体のボタンでも設定がおこなえますが、底面部分に表示画面などもあり助手席の下や机の下などに設置していると変更や確認も手間がかかるのでそのめんどくささが1つ減らせます。

けーすけ
遠隔操作による接続範囲は3~5mほどなので車内ならばどこでもチェックできますね

Goture 8L 車載用ポータブル冷蔵庫 USBポート

またその他のガジェット要素がある機能として底面部分に5V・2AのUSBポートがついているので、スマホやUSB卓上扇風機などの給電もおこなえます。

ポータブル電源との組み合わせでキャンプ・車中泊がより便利に

Goture 8L 車中泊での利用

Goture 8Lは車載用冷蔵庫として販売しているだけあり、車の中に常に置きっぱなしにもできるサイズ感と使用感が魅力です。

キャンピングカーは勿論ながら、スペースがさらに限られている軽キャンや乗用車でも使いやすいコンパクトさです。

また多くのポータブル電源ではDCケーブルが接続できるので、これと一緒に持ち運ぶことでどこでも冷蔵庫、または冷凍庫として利用できます。
車の中のみならず、家庭用のコンセントの電力がないキャンプから釣り、バーベキューなどの屋外活動においてかなり活躍できます。

Goture 8L DCケーブルを接続

常温状態からセッティング。定格出力は45Wですが33Wで稼働しています。

ポイント

車中泊で度々使用していますが、お肉や卵などの生ものの保管にはかなり安心です。
また要冷蔵・冷凍のお土産も気楽に買えるようになったのも嬉しいところ!

自分はメインのポータブル電源としてEcoFlowのRiver Proを利用していますが、付属しているシガーソケット対応の充電ケーブルでRiver Pro本体を充電させながら、この車載用冷蔵庫をパススルーで接続し利用しています。

消費電力が1W以下で使えるので運転中では電力の心配がなく、ポータブル電源なら停車時にも冷やしっぱなしにもできるので長期間の車旅でも安心です。

ココがおすすめ

消費電力が高いものだと結局のところ電力の心配があり使用しない時間帯を決めてたりもしてたので、電力の不安が殆どないのがかなり嬉しいところ。

ポータブル電源で非常におすすめのEcoFlow River Proの詳細は下記で紹介しています。

EcoFlow River Pro レビュー
EcoFlow River Pro レビュー | キャンプ・車中泊でおすすめのポータブル電源

2020年に大容量バッテリー「EFDELTA」を発売したのを皮切りに様々なポータブル電源を販売しているのがEcoFlow(エコフロー)。 EcoFlowの製品はクラウドファンディングの「Makuake ...

続きを見る

消費電力の少なさと合わせて必要な定格出力が45Wと小型で安価なポータブル電源でも対応できるので、必要最低限の性能の製品を車載用冷蔵庫と合わせて購入したい方も導入コストも安く抑えれるのでおすすめです。

また面白い小型のバッテリー製品では電動工具のマキタのリチウムイオンバッテリーに互換のUSBアダプターをかましたものでも使えたりします。

NLAセレクト 【スイッチ付】5A対応 マキタ USB アダプター シガーソケット

互換アダプターの利用でシガーソケットも使えるように。

けーすけ
60Wまで対応、実際に持っていますがサイズがコンパクトなのでこれでも十分働いてくれます。
マキタ USB電源アダプター
マキタバッテリーをポータブル電源に!USB電源アダプターの活用術

電動工具で有名なメーカでMakita(マキタ)がありますが、このマキタのコードレスの電動ドリルなどの電力はLi-ion(リチウムイオン)バッテリーとなっています。このバッテリーは取り外しが自由でバッテ ...

続きを見る

車中泊やキャンプにおいてクーラーボックス以上に保冷効果が高く、あまり電力を必要としないポータブル冷蔵庫があるとアウトドアでの快適性を一段階アップできますよ。

まとめ

Goture 8L 車載用ポータブル冷蔵庫

アウトドアに最適なGoture(ゴチュール)のコンパクトな8Lサイズの車載冷蔵庫についてレビューしました。

車載用冷蔵庫をうたっている当製品のその魅力は縦型でコンパクトながら、500mlのペットボトルでも8本は入れることができると8Lと言う数字以上にある収納力です。

設定温度も-20℃までと冷凍庫としても使え、消費電力も一度冷えてしまえば1Wほどの省電力で利用できるので1人用、2人用の小型の冷蔵庫としてはかなりおすすめな製品です。

ポイント

他のアウトドアで利用できる小型の冷蔵庫と比較しても消費電力が少なくて実際に使いやすいです。

アウトドア界隈を中心に普及してきたポータブル電源と一緒に活用することで車のみならず場所を選ばずに使え、キャンプなどをする人には魅力的な部分が多い製品と言えます。

けーすけ
小型のポータブル電源でも48時間連続で使用できるほど!

サイズは小さいながらも、クーラーボックスなどと併用し役割を考えればソロでなくてもファミリーやグループでも十分に活躍できます。

「アウトドア用の冷蔵庫で何かないかな」と探している人はこのGoture 8L 車載冷蔵庫をぜひチェックしてみてください。

【急速冷凍】-20℃~20℃まで幅広い温度設定が可能!-20℃まで設定ができるため、様々な食材に合わせて氷などを入れることなく冷凍にも対応ができます!
【対応機種】GT-PRF08 、GT-PRF18 、 GT-PRF28 、GT-PRF45など型番の車載冷蔵庫専用ACアダプター。【PSE】:認証済み。【全長】:約1.8m

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
GodoxTR

撮影機材・アクセサリー

2025/9/14

Godox TR-S ホットシューライザー レビュー|iT30 Proと組み合わせて使える便利アイテム

2025年に登場した Godox iT30 Pro は、ストロボとコマンダーの機能をあわせ持つコンパクトな最新モデルです。私もソニー α7IVと組み合わせて購入しましたが、実際に使ってみると大口径レンズを使った際にケラレが発生するという課題に直面しました。 「小型で使いやすいのに、ケラレのせいで思うように撮影できない…」と悩んでいたところ、解決策として見つけたのが新発売のGodox TR ホットシューライザーです。実際に導入してみると、ケラレを防げるだけでなく、撮影の自由度も大きく向上 しました。 ポイン ...

この記事を読む

Godox iT30Pro レビュー

撮影機材・アクセサリー

2025/9/14

Godox iT30 Pro レビュー|コマンダーにもなる小型TTL対応ストロボ

ストロボ撮影をしていると「X-Proのようなコマンダーは欲しいけど、それだけのためにこの価格は….」「コマンダーが故障した時の予備が欲しい」「手持ちライティング用の小型ストロボも同時に欲しい」といった悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。 いままでは専用コマンダーとストロボを別々に購入する必要があり、機材が増えてコストも増えてしまうという課題がありました。 そこで注目したいのが、Godox(ゴドックス)から新しく発売されたiT30 Proです。この製品の最大の魅力は、高性能なコマンダー機能にストロボが ...

この記事を読む

Godox V480 レビュー

撮影機材・アクセサリー

2025/9/3

godox V480 レビュー|他のGodoxストロボとの違いと魅力

最近のミラーレスカメラの普及に伴い、ストロボも小型化・軽量化が進んでいます。特に「持ち運びやすさを重視したいけど、本格的な機能は譲れない」という悩みを抱えるフォトグラファーが増えています。 今回レビューするのは、そんな現代のニーズに応えるGodoxの新型クリップオンストロボ「V480」です。 Sony α7IVをメイン機として、これまでイベント撮影の現場でTT600やAD200、AD100を使ってきた自分が、実際に1ヶ月使用して感じたコンパクトさと機能性の絶妙なバランスについて詳しくご紹介します。 ポイン ...

この記事を読む

MetaQuest3/3S 性能比較

Meta Quest

2025/8/31

Meta Quest3とQuest3Sを徹底比較|違いとどっちを買うべきか【2025年版】

最近は「VRで映画を楽しみたい」「友人とメタバースで遊びたい」という声が増え、家庭でも手軽にVR/MRを体験できる時代になりました。 Metaの最新ラインアップは上位モデルの Meta Quest3 と、価格を抑えた Quest3S。どちらを選ぶべきか迷う人も多いはずです。 けーすけQuest3になってからは現実の映像に仮想オブジェクトを重ねるMR機能が大幅に強化され、使い勝手がアップしています。 2024年10月には新型の Meta Quest3S が登場し、Quest3との違いに注目が集まっています。 ...

この記事を読む

Godox X-Proマウントを修理した話

撮影機材・アクセサリー

2025/8/28

【実体験】故障したGodox X-Proのストロボコマンダーを修理した話

最近の撮影現場では、ストロボのワイヤレス制御が当たり前になってきています。 その中でもGodox X-Proはプロ・アマ問わず多くの写真家に愛用されているコマンダーです。 しかし、「移動中に衝突してマウント部分が折れてしまった」「カメラバッグから取り出す際に引っかかって破損した」といったトラブルに悩まされている方も多いのではないでしょうか。 ポイント 実は、X-Proのホットシュー(マウント)部分が壊れても、新品を買い直す必要はありません。 Amazonで交換パーツが2,000円程度で手に入り、わずか15 ...

この記事を読む

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー

スマートウォッチ

2025/6/3

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー|アウトドア&スポーツ対応スマートウォッチを徹底検証

最近のスマートウォッチの進化は本当に驚きます。「通知機能だけでなく、健康管理やスポーツの記録、ルートのナビゲーションまで、今や腕につけるパートナーとも言える存在になっている」と感じる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、2025年6月に登場したのがHUAWEI WATCH FIT 4 Pro。アウトドアやゴルフなどのアクティビティはもちろん、日常生活にもフィットするスマートウォッチとして、発売前から注目を集めていたモデルです。 ポイント ・3,000ニトの高輝度ディスプレイで屋外でも視認性バツグン ・ ...

この記事を読む

Godox iA32

撮影機材・アクセサリー

2025/7/23

Godox iA32レビュー|軽量コンパクト!気軽な撮影におすすめなミニフラッシュ

カメラに取り付ける外付けフラッシュって、「大きくて邪魔になる」「電池交換が面倒」「カメラによって互換性が心配」といった悩みを抱えたことはありませんか? 最近流行ってきたコンパクトフラッシュの中でも、今回紹介する「Godox iA32」は、そうした悩みを解消してくれる軽量コンパクトなストロボとしてつい買ってしまったガジェットです。 一眼レフ・ミラーレス・コンデジなど、カメラを問わず使えるユニバーサル仕様で、携帯性もバッチリ。角度調整機能やバウンス撮影にも対応しながらも、お手頃価格で手に入るのが魅力です。 ポ ...

この記事を読む

スマートフォンで本格撮影おすすめアクセサリー7選

スマホ・タブレット

2025/5/5

【2025年最新】スマートフォンで本格撮影するのに便利なアクセサリー7選!

「スマートフォンで動画撮影したいけど、手ブレが気になる…」 「SNSやYouTubeで高品質な動画を撮影したいけど、どんな機材が必要なんだろう?」 最近のスマートフォンはカメラの性能が大幅に向上し、プロ並みの撮影品質を実現できるようになってきました。でも、より本格的な撮影をするなら、専用のアクセサリーを活用することで、さらなる表現の可能性が広がります。 ポイント ・スマートフォン撮影の幅を広げる厳選アクセサリーを紹介 ・予算や用途に応じた選び方をご紹介 ・初心者からプロまで使える実用的なアイテムを厳選 こ ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-キャンプ・車中泊グッズ
-, , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.