ストロボ
-
Godox TR-S ホットシューライザー レビュー|iT30 Proと組み合わせて使える便利アイテム
2025年に登場した Godox iT30 Pro は、ストロボとコマンダーの機能をあわせ持つコンパクトな最新モデルです。私もソニー α7IVと組み合わせて購入しましたが、実際に使ってみると大口径レン ...
-
Godox iT30 Pro レビュー|コマンダーにもなる小型TTL対応ストロボ
ストロボ撮影をしていると「X-Proのようなコマンダーは欲しいけど、それだけのためにこの価格は….」「コマンダーが故障した時の予備が欲しい」「手持ちライティング用の小型ストロボも同時に欲しい」といった ...
-
godox V480 レビュー|他のGodoxストロボとの違いと魅力
最近のミラーレスカメラの普及に伴い、ストロボも小型化・軽量化が進んでいます。特に「持ち運びやすさを重視したいけど、本格的な機能は譲れない」という悩みを抱えるフォトグラファーが増えています。 今回レビュ ...
-
【実体験】故障したGodox X-Proのストロボコマンダーを修理した話
最近の撮影現場では、ストロボのワイヤレス制御が当たり前になってきています。 その中でもGodox X-Proはプロ・アマ問わず多くの写真家に愛用されているコマンダーです。 しかし、「移動中に衝突してマ ...
-
Godox iA32レビュー|軽量コンパクト!気軽な撮影におすすめなミニフラッシュ
カメラに取り付ける外付けフラッシュって、「大きくて邪魔になる」「電池交換が面倒」「カメラによって互換性が心配」といった悩みを抱えたことはありませんか? 最近流行ってきたコンパクトフラッシュの中でも、今 ...
-
Godox AD100 Pro レビュー|AD200とのストロボ比較も紹介
ストロボを使った撮影では、私はGodox製品をメインに使っており、現在は「Godox AD200」を中心に愛用しています。 使い勝手や発光量、アクセサリーの豊富さもあり、とても満足していますが、 「も ...
-
【まとめ】カメラや写真・動画の撮影機材のおすすめ記事
一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...
-
エアポートナビゲーター レビュー | 持ち運び良し!シンクタンクフォトのカメラ用キャリーバッグ
2024/5/28 thinkTANKphoto, シンクタンクフォト, ローリングケース, 一眼レフ, キャリーケース, カメラバッグ, ミラーレス一眼, ストロボ, Airport Navigator, ライトスタンド, 三脚, 収納, エアポートナビゲーター, カメラ機材
最近ポートレート撮影からイベントや依頼撮影と仕事での撮影の機会も多くなったのもあり「カメラ機材をもっと運べるバッグが欲しいなぁ」と容量の大きいカメラバッグの需要が自分の中で高まっていました。 いままで ...
-
Godox H200R レビュー|ポートレートに最適!ソフトボックスなしでも使えるAD200専用ラウンドヘッド
2025/9/1 一眼レフ, アンブレラ, Godox, ライティング, AD200, ストロボ, EC200, 照明機材, ポートレート, アクセサリー, H200R, フラッシュチューブ, ソフトボックス
ポートレート撮影で人気のストロボのひとつが Godox AD200 / AD200Pro です。ヘッド交換式の小型モノブロックで、通常のスピードライトヘッドやチューブヘッドが付属し、200Wsの大光量 ...
-
Godox EC200 | AD200のストロボを延長できるおすすめアクセサリー
2024/5/28 Godox, AD200, ストロボ, アクセサリ, EC200, ボール止めバンジーコード, ライトスタンド, FOMITO 収納ケース, ウルトラスティック セルフィー, 自撮り棒
大光量なのにコンパクト、持ち運びのしやすさも魅力の人気モノブロックストロボGodox Ad200。 このGodoxAD200は専用アクセサリーも多く発売されていますが、その中でもこれだけは必ず一緒に買 ...
-
Godox AD200 レビュー | ポートレートにおすすめのモノブロックストロボ
2024/5/28 Godox, AD200, ストロボ, モノブロックストロボ, フラッシュチューブヘッド, ポートレート, コスプレ, 撮影
ポートレートやコスプレなどの人物撮りの撮影に力を入れようとした際に、まずは整えるアイテムの筆頭にストロボがあります。 Sonyのα7IIIに買い換えた際に使えるストロボがなかったのもあり、最初はGod ...