【広告・PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

キャンプ・車中泊グッズ

マキタの扇風機は車中泊やキャンプにおすすめ!CF102DZ レビュー

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ

暑い夏を乗り切るために必要な電化製品、それは扇風機です。

クーラーの冷房が効いている部屋でも合わせて使うことで効率よく更なる涼しさを得れますが、クーラーが使えないキャンプや車中泊などのアウトドアでは扇風機は暑さ対策での主軸となる重要なグッズと言えます。

今日はそんな屋外でも自宅でも自由に持ち運びが可能ながら家庭用扇風機と同等の風量がある扇風機、マキタの充電式ファン CF102DZについてご紹介とレビューをします。

実際に購入しキャンプや車中泊で使っていますが、夏の時期は特に重宝する暑さ対策グッズなので、夏のアウトドア用品を揃えたいと考えている方には必見な内容です。

・コンパクトボディで大風量。自動首振りモデル登場! ・手軽に持ち運べるコンパクトサイズ! ・可動式フック付 ・切りタイマー機能付。1、2、4時間の設定が可能 ・風向角度調整可能(手動) ・風量調整3段階。

マキタ 充電式ファン 羽根径18cm CF102DZ 概要

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ

電動ドリルなどの工具を扱うメーカーで有名なmakita(マキタ)から販売されている充電バッテリー式のコードレス扇風機です。

マキタ製品は建築系などの業務用の機器がメインで、扇風機も羽根が33cm,23,5cmと大きなものもラインナップされています。
今回紹介するCF102DZは羽根系が18cmとなり屋内やアウトドアでも使いやすいサイズで形状もコンパクトにまとまっています。

けーすけ
マキタの扇風機はキャンプなどのアウトドアでも注目度が高まっている商品です!

交換バッテリーはマキタの電動工具でお馴染みのスライド式Li-ion(リチウムイオン)バッテリー仕様18V、14.4Vの2種類に対応
対応バッテリーのマキタ製品を使っている人はバッテリーをそのまま活用できます。

ポイント

リチウムバッテリーや充電器は別売りとなってます

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ ACアダプタ

別途ACアダプタも付属しているので、Li-ionバッテリーを使わずとも自宅なら電源を気にせず使うことができ、ポータブルバッテリーがあれば屋外でも利用できます

カラー展開はマキタお馴染みのマキタグリーン。

しかしアウトドアブランドのスノーピーク(snow peak)がマキタとコラボし、CF102DZと同じ仕様でカラーリングだけがブラック「マキタ フィールドファン MKT-102」を販売しています。

けーすけ
スノーピーク版もクラシックでカッコいいですね!
マキタ 充電式ファン羽根径18cm(18/14.4V) ACアダプタ付/バッテリ充電器別売 CF102DZ 概要
メーカーMakita(マキタ)
羽根径180mm
風速(m/min)強180 中150 弱120
最大風量(m3/min)4.6
電源・リチウムイオンバッテリー 18V 14.4V
・AC100V 50/60HZ
本体寸法185mm×272mm×284mm
重量1.3kg
標準付属品ACアダプタ
1充電あたりの連続使用時間
(参考目安)
【BL1460B】
強:約6時間5分 中:約7時間45分 弱:約14時間20分
【BL1860B】
強:約9時間35分 中:約11時間45分 弱:約21時間10分
・コンパクトボディで大風量。自動首振りモデル登場! ・手軽に持ち運べるコンパクトサイズ! ・可動式フック付 ・切りタイマー機能付。1、2、4時間の設定が可能 ・風向角度調整可能(手動) ・風量調整3段階。
フィールドファンは暑い季節のキャンプを快適にサポートします。フィールドファンは18V、14.4Vのマキタ純正バッテリ(別売り)対応の小型扇風機。AC電源とバッテリの両方で使用できるうえに重量は1.3kgと軽量。最大風速は180m/分というハイパワー。カラーはスノーピークらしい大自然に馴染む色味に仕上げました。また冬場にはサーキュレーターとしても活躍します

家庭用扇風機と同等の風量ながらコードレスで持ち運び可能

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 風量調整

羽根径サイズは18cmとUSBタイプの卓上扇風機と比べれば大きいサイズですが、一般的な家庭用扇風機と比べれば全体のサイズはコンパクトにまとまっています。

しかし小型ながらその風量は強力

風量調整は弱・中・強と3段階で設定できますが、一番強い「強」では一般的な家庭用扇風機と見劣りしないほどの風の強さになります。

ポイント

個人的には強は強すぎると感じる時が多いので、殆ど弱・中あたりを使っています。

また背面には可動式フックが付いており、外へ持ち運びする際にも便利です。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ フック

フックは持ち運びだけならず、様々な場所にぶら下げることで卓上での使い方のみならず、高い位置から風を送ることもできます。

また地味に嬉しいのが底面に三脚に固定できるネジ穴が付いています。

但し5/8サイズと大きい規格になっているので、変換アダプタを追加で取り付けることで一般的なカメラ用の三脚にも装着できるようになります。

ポイント

屋外で使う場合は高さも自由に調整した使い方ができますね

変換ネジサイズ:1/4-20メス 5/8-11オス。変換ネジを通して、レーザー水準器と三脚を接続できます。

バッテリー付け替え式 18V対応で長時間の利用が可能

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ リチウムイオンバッテリー

バッテリーはマキタの電動工具と共通のLi-ion(リチウムイオン)バッテリーで18V、14.4Vの2種類に対応しています。

扇風機の連続使用時間は風量が「弱」の場合、14.4Vでは約14時間20分18Vだと約21時間10分とかなり長い時間使うことができます。

リチウムイオンバッテリーは別売りとなっているので、一緒に新しく購入する場合はサイズが大きくなりますが使用時間を延ばせる18Vの6.0Aのものが良いかと思います。

けーすけ
自分もマキタの扇風機と合わせて18Vのものを購入しました!

対応しているマキタ純正のバッテリーは安定感や安心感は高いですが、18Vの6.0Aのものは約16,000円と扇風機本体よりだいぶ高い価格となっています。

小型軽量、マキタ スライド式18Vリチウムイオンバッテリ。適合充電器:DC18RC / JPADC18RC ●「新・最適充電制御」対応。DC18RF使用時フル充電約40分※1、実用充電・約27分。
けーすけ
純正バッテリーは正直高い…!

しかしサードパーティー性の互換バッテリーは同じ18V、6.0Aのものが2個で約6,000円と純正と比べれば破格で販売しています。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 互換バッテリー

マキタの扇風機目当てで購入する場合は互換バッテリーで運用するのも手だと思います。

【仕様】 BL1830 マキタ用18V互換バッテリー 6.0Ah(6000mAh) 重さ:610g 種類:交換用リチウムイオンバッテリー 【BL1815b BL1820b BL1830b BL1840b BL1850b BL1860b BL1870b 194205-3 194230-4 LXT400】対応の電動工具も使用できます。もっと詳しい対応規格は詳細ページでご覧ください。

ポイント

各言う自分も純正ではなく互換バッテリーで運用しています。バッテリー自体の当たり外れはありますが今のところ運用する面では特に問題はありません。割り切りも大事。

またリチウムイオンバッテリーを使う場合は充電器も別途購入が必要です。

メーカー型番:DC18SD (7.2V~18V対応)充電完了メロディ・急速充電機能の無いシンプルモデルです。 急速充電機能が無いのでとても静かに、ほどんど無音で充電出来ます。

タイマー機能・首振り機能付きでサーキュレーターでの利用も

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 首振り機能

マキタ充電式ファンはコンパクトながら扇風機にあると嬉しいタイマー機能首振り機能が搭載されています。

タイマー機能は1時間、2時間、4時間の3パターンで設定がおこなえます。
充電式の持ち運び扇風機だからこそバッテリー容量を無駄に使わず節約ができるタイマー機能はありがたいと言えます。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ タイマー機能

けーすけ
夜に寝付くタイミングだけに使いたい時などにも便利ですね

また左右の首振り機能もついていることで、一部に風を集中して送るのではなく、空気を循環させるサーキュレーターの用途でも使えます。

ポイント

首振り機能は土台が机などに接している必要があるので、可動式フックでレールなどに取り付けた場合は首振りが使えません。

上下の可動も手動で自由に角度を変更でき、天井に向けて風を送ることも可能です。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 上下に首を稼働

扇風機というと夏の暑い時期だけ使うイメージがありますが、マキタ充電式ファンは冬に使う暖房の暖かい風を円滑に部屋に送る用途でも活用できます。

キャンプや車中泊で最強の扇風機

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ アウトドアでも活用

自宅でも使えるマキタ充電式ファンですが、現場用の商品なだけありキャンプや車中泊などのアウトドアに向いているグッズと言えます。

まず風量に関しては持ち運び可能なUSBタイプの扇風機より明らかに強いので、夏のキャンプなど暑くて溜まらない時期には大活躍しています。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 持ち運び

ポイント

実際にキャンプでも使ってますがこれだけでアウトドアでの暑さが緩和されます。

また連続使用時間も弱で20時間以上あるので、1泊2日ならば常に使い続けても問題ない安心感があるのも、電源の心配があるアウトドアでは嬉しい点です。

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ 車中泊での利用

車中泊では車内の暑い空気を循環するのにも使え、窓を開けたり網戸などにし首振りしてるだけでかなり涼しくなります。

けーすけ
可動式フックを使えば車内のアシストグリップに取り付けれるのもGoodです

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ アシストグリップへの取り付け

また現場用なのもあり頑丈で清掃もしやすい作りになっているのでアウトドアでもそこまで神経質にならずに使えるのも良いですね。

ポイント

冬のキャンプでもテントの中に暖房器具を入れ込むので暖かい風をテント内に循環させるサーキュレーター用途で活躍してます

購入バッテリーは他のマキタ商品などで流用が可能

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ バッテリーの流用

純正バッテリーではなくとも、サードパーティーのリチウムイオンバッテリーと対応している充電器を合わせて購入するとなかなかの金額になってしまいます。

「扇風機のためだけでは高い…」「買っても無駄になるのでは?」と思うかもしれませんが、マキタでは他にも家庭やアウトドアでも使える製品があります。

他の対応製品も一緒に購入することで扇風機を使わない時にも流用できたりと無駄なくお得感を増すことができます。

けーすけ
サードパーティーのバッテリーは2個以上のセット販売も多いですからね

マキタ USB電源アダプタ14.4V/18Vバッテリ用 ADP05

リチウムイオンバッテリーをモバイルバッテリーにできる優れモノ。

リチウムイオンバッテリーは充電も早く普通のモバイルバッテリーより電力の持ちもいいので、1つあれば日常使いから災害用と安心です。

マキタのUSBアダプタの詳細は下記記事にてまとめています。

マキタ USB電源アダプター
マキタバッテリーをポータブル電源に!USB電源アダプターの活用術

電動工具で有名なメーカでMakita(マキタ)がありますが、このマキタのコードレスの電動ドリルなどの電力はLi-ion(リチウムイオン)バッテリーとなっています。このバッテリーは取り外しが自由でバッテ ...

続きを見る

・マキタの14.4V/18VバッテリーでUSB機器、墨出し器が使える ・出力:DC5V 2.1A、出力電圧(V):直流5.0 ・電力供給スイッチ付 ・USBポート:2口、形状USB Aタイプ

マキタ 充電式LEDワークライト 14.4V/18Vバッテリ用ML801 バッテリ別売

細かい工作作業や事務作業から、アウトドアでも使えるワークライト。

角度も自由に調整がおこなえ、自立させた使い方からフックにかけた使い方と場所や状況に合わせた設置ができます。
そして何より光量が強くかなり明るいです。

・12灯、6灯を切替え、多彩な角度可変に対応 ・マキタ14.4V/18Vバッテリ対応(ライト型バッテリ除く) ・光束:12灯点灯240lm~6灯点灯120lm ・照度:12灯点灯400lx~6灯点灯200lx (距離50cm) ・連続使用時間:14.4V3Ahバッテリ使用時 12灯点灯約7時間 / 18V3Ahバッテリ使用時12灯点灯約9時間

マキタ(Makita) 充電式ブロワ 18V バッテリ・充電器別売 UB185DZ

車の水滴飛ばしや車内の清掃用にも使えるブロワ。標準付属品のダストバッグを使用すれば集じんも可能です。アウトドアではキャンプでのテント内の清掃でも使えます。

コンパクトボディで強力吹き飛ばし。現場の木屑やほこりの吹き飛ばし・集じんに。ファンカバー、ファンの形状を最適化し、風路の径を大きくすることで最大風量が23%アップ(マキタ従来機比 ※ノズル無し)3段階のダイヤル調節と無段変速スイッチの組み合わせで風量調節可能。標準付属品のダストバッグを使用すれば集じん作業が可能。

マキタ コードレス掃除機CL182 カプセル式 18Vバッテリ充電器別売 CL182FDZW

日常使いでおすすめなのがマキタの掃除機。コードレスで使え吸引力もパワフル。

ゴミ捨てはひねってはずすだけのカプセル式で使い勝手が良いです。

ブラシレスモータ搭載! さらにハイパワーになったマキタ最上位モデル、耐久性2倍以上! さらに低振動&低騒音。ゴミ捨てはひねってはずすだけのカプセル式&連続も断続も操作しやすい、スライド+トリガスイッチタイプ。

マキタ 充電式コーヒーメーカー バッテリ充電器別売 CM501DZ

屋外でも珈琲が飲めるマキタのコーヒーメーカー。珈琲は粉とカフェポッドに対応。

お湯も一緒に沸かしてくれるので水と珈琲粉があれば1分ほどでホットコーヒーが飲めます。車中泊で大活躍。

バッテリで楽しむ本格コーヒー。どこでも淹れたて、様々な現場に贅沢なひと時を。マキタ純正カフェポッド、レギュラーコーヒー両対応。取りはずせる吸水タンク。持ち運びやすい大型ハンドル(折り畳み式)

まとめ

makita(マキタ)充電式ファンCF102DZ

マキタの充電式ファンCF102DZについてレビューをまとめました。

キャンプや車中泊などのアウトドア用途で初めて購入したマキタ製品でしたが、予想してた以上に風量も強く持ち運びできることから夏の時期は特に活躍する暑さ対策グッズの1つとなりました。

暑さ対策の観点からすると、冬は着こめばまだ対策できますが、夏は脱ぐにも限度があるので、効果が高い対策グッズを揃えるのはかなり大事なポイントです。

その点、このマキタの扇風機は電源が確保できないキャンプなどの屋外では頼りになる相棒と言えます。

ポイント

メインは夏用に買いましたが、冬のアウトドアでも暖気のサーキュレーターで使えたのも良かったポイントです

「アウトドアでの暑い夏をどうにか乗り越えたい」そのようにお悩みな方は一度このマキタの充電式ファンをチェックしてみてください。

・コンパクトボディで大風量。自動首振りモデル登場! ・手軽に持ち運べるコンパクトサイズ! ・可動式フック付 ・切りタイマー機能付。1、2、4時間の設定が可能 ・風向角度調整可能(手動) ・風量調整3段階。
フィールドファンは暑い季節のキャンプを快適にサポートします。フィールドファンは18V、14.4Vのマキタ純正バッテリ(別売り)対応の小型扇風機。AC電源とバッテリの両方で使用できるうえに重量は1.3kgと軽量。最大風速は180m/分というハイパワー。カラーはスノーピークらしい大自然に馴染む色味に仕上げました。また冬場にはサーキュレーターとしても活躍します
【仕様】 BL1830 マキタ用18V互換バッテリー 6.0Ah(6000mAh) 重さ:610g 種類:交換用リチウムイオンバッテリー 【BL1815b BL1820b BL1830b BL1840b BL1850b BL1860b BL1870b 194205-3 194230-4 LXT400】対応の電動工具も使用できます。もっと詳しい対応規格は詳細ページでご覧ください。
メーカー型番:DC18SD (7.2V~18V対応)充電完了メロディ・急速充電機能の無いシンプルモデルです。 急速充電機能が無いのでとても静かに、ほどんど無音で充電出来ます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Godox V480 レビュー

撮影機材・アクセサリー

2025/8/7

godox V480 レビュー|他のGodoxストロボとの違いと魅力

最近のミラーレスカメラの普及に伴い、ストロボも小型化・軽量化が進んでいます。特に「持ち運びやすさを重視したいけど、本格的な機能は譲れない」という悩みを抱えるフォトグラファーが増えています。 今回レビューするのは、そんな現代のニーズに応えるGodoxの新型クリップオンストロボ「V480」です。 Sony α7IVをメイン機として、これまでイベント撮影の現場でTT600やAD200、AD100を使ってきた自分が、実際に1ヶ月使用して感じたコンパクトさと機能性の絶妙なバランスについて詳しくご紹介します。 ポイン ...

この記事を読む

MetaQuest3/3S 性能比較

MetaQuest

2025/7/30

Quest3とQuest3Sの違いって?どっちを買うべきか比較してみた

最近、「VRゴーグルを使って映画を楽しみたい」「友人と一緒にメタバースの世界で遊んでみたい」といった声をよく聞くようになりました。 VR技術の進歩とともに、家庭でも手軽にバーチャルリアリティ体験ができる時代が到来しています。 けーすけQuest 3になってからは現実世界の映像に仮想オブジェクトを重ねて表示するMR機能(拡張現実)が強化されて便利に! 2024年10月、Metaから新型VRゴーグル「Meta Quest 3S」が発売され、従来の上位モデル「Meta Quest 3」との違いにも注目が集まって ...

この記事を読む

Godox X-Proマウントを修理した話

撮影機材・アクセサリー

2025/7/23

【実体験】故障したGodox X-Proのストロボコマンダーを修理した話

最近の撮影現場では、ストロボのワイヤレス制御が当たり前になってきています。 その中でもGodox X-Proはプロ・アマ問わず多くの写真家に愛用されているコマンダーです。 しかし、「移動中に衝突してマウント部分が折れてしまった」「カメラバッグから取り出す際に引っかかって破損した」といったトラブルに悩まされている方も多いのではないでしょうか。 ポイント 実は、X-Proのホットシュー(マウント)部分が壊れても、新品を買い直す必要はありません。 Amazonで交換パーツが2,000円程度で手に入り、わずか15 ...

この記事を読む

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー

スマートウォッチ

2025/6/3

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー|アウトドア&スポーツ対応スマートウォッチを徹底検証

最近のスマートウォッチの進化は本当に驚きます。「通知機能だけでなく、健康管理やスポーツの記録、ルートのナビゲーションまで、今や腕につけるパートナーとも言える存在になっている」と感じる方も多いのではないでしょうか。 そんな中、2025年6月に登場したのがHUAWEI WATCH FIT 4 Pro。アウトドアやゴルフなどのアクティビティはもちろん、日常生活にもフィットするスマートウォッチとして、発売前から注目を集めていたモデルです。 ポイント ・3,000ニトの高輝度ディスプレイで屋外でも視認性バツグン ・ ...

この記事を読む

Godox iA32

撮影機材・アクセサリー

2025/7/23

Godox iA32レビュー|軽量コンパクト!気軽な撮影におすすめなミニフラッシュ

カメラに取り付ける外付けフラッシュって、「大きくて邪魔になる」「電池交換が面倒」「カメラによって互換性が心配」といった悩みを抱えたことはありませんか? 最近流行ってきたコンパクトフラッシュの中でも、今回紹介する「Godox iA32」は、そうした悩みを解消してくれる軽量コンパクトなストロボとしてつい買ってしまったガジェットです。 一眼レフ・ミラーレス・コンデジなど、カメラを問わず使えるユニバーサル仕様で、携帯性もバッチリ。角度調整機能やバウンス撮影にも対応しながらも、お手頃価格で手に入るのが魅力です。 ポ ...

この記事を読む

スマートフォンで本格撮影おすすめアクセサリー7選

スマホ・タブレット

2025/5/5

【2025年最新】スマートフォンで本格撮影するのに便利なアクセサリー7選!

「スマートフォンで動画撮影したいけど、手ブレが気になる…」 「SNSやYouTubeで高品質な動画を撮影したいけど、どんな機材が必要なんだろう?」 最近のスマートフォンはカメラの性能が大幅に向上し、プロ並みの撮影品質を実現できるようになってきました。でも、より本格的な撮影をするなら、専用のアクセサリーを活用することで、さらなる表現の可能性が広がります。 ポイント ・スマートフォン撮影の幅を広げる厳選アクセサリーを紹介 ・予算や用途に応じた選び方をご紹介 ・初心者からプロまで使える実用的なアイテムを厳選 こ ...

この記事を読む

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

撮影・編集

2024/6/25

カメラの3大要素をマスターしよう!シャッタースピード・絞り・ISO感度の基礎知識

写真撮影において、カメラの設定を理解することは美しい写真を撮るための第一歩です。 今回は、写真の明るさや質感に大きな影響を与える「シャッタースピード」「絞り」「ISO感度」の3つの要素について解説します。 けーすけカメラ初心者の方は必見!これを覚えるだけで写真がぐっと撮りやすくなります! 目次 3要素を覚える重要性 1. シャッタースピード 2. 絞り(F値) 3. ISO感度 初心者におすすめなカメラ設定例 まとめ 3要素を覚える重要性 カメラの設定を自在に操ることができると、さまざまなシーンで思い通り ...

この記事を読む

カメラ初心者のための写真撮影術!おすすめ機材と現像テクニック

撮影・編集

2024/6/25

カメラ初心者必見!写真撮影で覚えること:おすすめミラーレスカメラ・現像方法

カメラを使い始めるのは、とても楽しい経験と言えます。でも初めての人にとっては少し操作や技術的に難しいこともあるかもしれません。 ここではカメラ初心者が覚えておくと良いポイントを紹介します。これらを知っておくことで、より良い写真を撮ることができます。 この記事がおすすめの人 ・これからカメラの撮り方を覚えたい人 ・カメラの基本や必要なこと、楽しむための流れを知りたい人 ・いまからはじめるのにおすすめのカメラや本を知りたい人 目次 1. カメラの基本を知ろう 2. 写真の構図を学ぼう 3. 光の使い方を理解し ...

この記事を読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
けーすけ似顔絵

けーすけ

個人事業主でWebサイト制作とカメラマンをしている人。写真好き、旅好き、アウトドア好き。多趣味なのもあり興味があるガジェットや撮影機材をすぐ購入しがち。 当サイトではそんな管理人が「撮影やデザイン制作のクリエイティブ関連情報」をはじめ、「人生をクリエイティブに生きる」ために役立つ情報をお届けいたします。 サイトと管理人の詳細情報はプロフィールでご紹介。ご連絡の場合はお問い合わせフォームからお願いします。

おすすめ まとめ記事

カメラ、写真、動画、おすすめ記事のまとめ 1

一眼レフを使った写真の撮影にハマったのもあり様々なカメラやレンズ、撮影に使えるカメラガジェットを購入してきました。 写真のみならず動画も最近撮りだしているのもあり購入してるガジェット幅はさらに広がって ...

MetaQuest2おすすめ記事のまとめ 2

Metaから販売された単独型VRゴーグルのMetaQuest2(メタクエスト2)。 こちらについて当サイトでまとめてきた本体内容やアプリ、専用アクセサリーなどの記事をまとめました。 「MetaQues ...

Amazonギフト券チャージタイプ 最大2.5%お得にポイントを貯める方法 3

皆さん、Amazonでお買い物をしていますか? 自分はネットの買い物の8割はAmazonを使うというほどで月に何人かの諭吉さんがAmazon経由で旅立っています。 けーすけガジェット好きとしてはツラい ...

-キャンプ・車中泊グッズ
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© CREATIVE SHOOTER , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.